あわタイプせっけんの仕組しくみは? こまかい網目あみめとおす、シャボンだまおな

有料ゆうりょう記事きじののちゃんのDO科学かがく

[PR]

東京とうきょう大久保おおくぼ敦子あつこさん(57)からの質問しつもん

 ののちゃん ハンドソープのボトルがそらになったから、はじめて自分じぶんでつぎしたよ。みずみたいにサラサラで、ちょっとこぼしちゃった。てっきりドロッとしているとおもっていたのに。

 藤原ふじわら先生せんせい サラサラということは、あわてくるタイプね。泡立あわだてなくていいから便利べんりだね。

 のの あわこまかくて、ふわっとした手触てざわりで、気持きもちいいから大好だいすき。でも、どうしてボトルの中身なかみはサラサラの液体えきたいなのに、あわになっててくるのかなあ。

 先生せんせい ボトルに仕掛しかけがあるんだよ。あわタイプじゃない商品しょうひんは、ポンプをすとボトルのなかのドロッとした液体えきたいせっけんがそのままされる。あわタイプは、ボトルのなか液体えきたいせっけんと空気くうきぜてすの。途中とちゅうにガーゼのようなメッシュじょう器具きぐけられていて、そのこまかい網目あみめ液体えきたいせっけんと空気くうきとおけると、あわができるってわけ。

ののちゃんは、朝日新聞あさひしんぶん連載れんさいされている漫画まんが主人公しゅじんこうで、小学しょうがく3年生ねんせい学級がっきゅう担任たんにん藤原ふじわら先生せんせい相手あいてに、まわりの不思議ふしぎ質問しつもんします。いてほしい疑問ぎもんはこちらへ。science@asahi.comメールする

 のの メッシュじょう器具きぐがあ…

この記事きじ有料ゆうりょう記事きじです。のこ778文字もじ有料ゆうりょう会員かいいんになるとつづきをおみいただけます。

無料むりょう期間きかんちゅう解約かいやくした場合ばあい料金りょうきんはかかりません