なぜ体調たいちょうでまぶたがわる? からだ水分すいぶんバランスが関係かんけい病気びょうき場合ばあい

有料ゆうりょう記事きじののちゃんのDO科学かがく

[PR]

神奈川かながわけん宜保ぎぼ琉晴さん(しょう1)からの質問しつもん

 ののちゃん きのう、友達ともだち学校がっこう早退そうたいしたんだ。いつもいちじゅうまぶたなのに、二重ふたえまぶたになっていて、いつもと様子ようすちがうなとおもっていたら、ねつもあったみたい。

 藤原ふじわら先生せんせい はやくよくなってほしいね。ねつたり、体調たいちょうわるかったりすると、いつもはいちじゅうまぶたのひと二重ふたえまぶたになることがあるんだって。

 のの やっぱりそうなんだ。そもそも、いちじゅうまぶたと二重ふたえまぶたのひとなにちがうのかな。

 先生せんせい うえにある「うえ眼瞼がんけんきょすじ(じょうがんけんきょきん)」とばれる筋肉きんにくのまぶたへのつきかたちがいなどが関係かんけいしているそうだよ。

 のの どういうこと?

 先生せんせい うえ眼瞼がんけんこぶしすじは、まぶたのふちのほうにあるかたい組織そしきに、けん(けん)をつうじてつながっている。この筋肉きんにくがまぶたをうえげるときに、ひらくよ。二重ふたえまぶたの場合ばあいは、このけん枝分えだわかれをして、まぶたの皮膚ひふにもしっかりくっついているんだって。だから、まぶたをげるときに、皮膚ひふ一緒いっしょうえきずりまれて二重ふたえまぶたのラインができるんだ。

ののちゃんは、朝日新聞あさひしんぶん連載れんさいされている漫画まんが主人公しゅじんこうで、小学しょうがく3年生ねんせい学級がっきゅう担任たんにん藤原ふじわら先生せんせい相手あいてに、まわりの不思議ふしぎ質問しつもんします。いてほしい疑問ぎもんはこちらへ。science@asahi.comメールする

 のの へー。一重ひとえまぶたのひと

この記事きじ有料ゆうりょう記事きじです。のこ697文字もじ有料ゆうりょう会員かいいんになるとつづきをおみいただけます。

無料むりょう期間きかんちゅう解約かいやくした場合ばあい料金りょうきんはかかりません