だい5かいヒトへの移植いしょくめざして誕生たんじょうした3とうのブタ うみわたってきた先進せんしん技術ぎじゅつ

有料ゆうりょう記事きじブタは人類じんるいすくうのか 臓器ぞうき移植いしょくわる

後藤ごとう一也かずや 野口のぐちけんふとし
[PR]

Aーstories 「世界せかい競争きょうそう」のはじまり(1)

写真・図版

 2024ねん2がつ11にち日本にっぽん国内こくないで3とうのブタが誕生たんじょうした。

 ぜんはまだうすく、自力じりきてない弱々よわよわしい姿すがた――。そとかられば、ふつうのブタのあかちゃんとわりはない。だが、そこにはおおきなちがいがあった。

 臓器ぞうきをヒトに移植いしょくするために、遺伝子いでんし改変かいへんされている。日本にっぽんはじめて、ヒトへの移植いしょくまでを想定そうていした「遺伝子いでんし改変かいへんブタ」の誕生たんじょうだった。

 たねちがいをえて臓器ぞうき移植いしょくする「異種いしゅ移植いしょく」。「日本にっぽんでの臨床りんしょう応用おうように、ようやく現実味げんじつみてきた」。3とうのブタを誕生たんじょうさせた明治大めいじだい農学部のうがくぶ教授きょうじゅ長嶋ながしま比呂志ひろしはそうはなす。

     ◇

ブタは人類じんるいすくうのか? 開発かいはつ国際こくさい競争きょうそう

おも心臓しんぞうびょう患者かんじゃにブタの心臓しんぞう移植いしょくされ、その患者かんじゃ体内たいないで60日間にちかんはくどうつづけたーー。2022ねん1がつ米国べいこくからはっせられた報告ほうこくは、世界中せかいじゅうおどろきをもってめられました。それから2ねん。そのもブタ臓器ぞうきのヒトへの移植いしょく相次あいつぎ、日本にっぽんでも、異種いしゅ移植いしょくをめざして遺伝子いでんし改変かいへんされたブタが誕生たんじょうしています。世界せかいてき臓器ぞうき不足ふそく課題かだいとなるなか、ブタがドナーとなるは、本当ほんとうにやってくるのでしょうか。

 臓器ぞうき移植いしょくは、病気びょうきなどで機能きのうちたりうしなわれたりした患者かんじゃに、ほかのひと臓器ぞうき移植いしょくする医療いりょうだ。1980年代ねんだい以降いこう免疫めんえき抑制よくせいざいなどの進展しんてん背景はいけいに、臓器ぞうき移植いしょく実施じっしれいえた。

 一方いっぽうで、臓器ぞうきりず、移植いしょく患者かんじゃ急増きゅうぞうした。

 世界せかいもっと移植いしょくさかんなくにひとつである米国べいこくでも、移植いしょく待機たいきリストには、近年きんねんやく11まんにんつらねるが、年間ねんかん移植いしょくけられるのはやく4まんにんにとどまる。

 そこで長年ながねん注目ちゅうもくされてきたのが、動物どうぶつ臓器ぞうき使つかった異種いしゅ移植いしょくだった。なかでも、ブタにあつ視線しせんそそがれた。

 ヒトと臓器ぞうきのサイズがている。いちおおくのどもをみ、成長せいちょうはやい。人間にんげん食用しょくようそだてられてきたなが歴史れきしもあり、インスリン製剤せいざい心臓しんぞう人工じんこうべん材料ざいりょうなどの医療いりょうようとしても、ここ100ねんほど使つかわれてきた。

 霊長れいちょうるいなど希少きしょう動物どうぶつくらべて臓器ぞうき利用りようれられやすいとの見方みかたもある。

拒絶きょぜつ反応はんのう克服こくふく カギはゲノム編集へんしゅう

 ただし、ブタの臓器ぞうきをヒトにれると、ヒトの免疫めんえき異物いぶつ認識にんしきし、一瞬いっしゅん拒絶きょぜつ反応はんのうきる。

 この課題かだいえるためのブタの開発かいはつ競争きょうそうが、90年代ねんだいからはじまった。

 豪州ごうしゅうのベンチャーでブタの研究けんきゅうをしていた長嶋ながしま異種いしゅ移植いしょく研究けんきゅうはじめたのも、この時期じきだ。その大阪大おおさかだいからこえがかかって帰国きこく。99ねん明治大めいじだいうつって研究けんきゅうすすめてきた。

 世界せかいはじめて遺伝子いでんし改変かいへんブタの誕生たんじょう報告ほうこくされたのは、2002ねん米国べいこく企業きぎょうによるものだった。そのやく4ねん長嶋ながしま日本にっぽん研究けんきゅうチームも同様どうよう報告ほうこくをした。

 これらのブタは遺伝子いでんしを1~2改変かいへんしていたが、それだけでは移植いしょく拒絶きょぜつ反応はんのう解決かいけつできなかった。

 20ねんちか研究けんきゅう停滞ていたいつづく。転機てんきになったのは、ねらった遺伝子いでんし改変かいへんできる技術ぎじゅつ「ゲノム編集へんしゅう」だ。

 拒絶きょぜつ反応はんのう原因げんいんとなっているブタの複数個ふくすうこ遺伝子いでんしをねらってこわし、さらにブタにヒトの遺伝子いでんしむ。

 長嶋ながしまも17ねん同大どうだいはつのベンチャー「ポル・メド・テック」をげた。

 日本にっぽんでは、移植いしょくひとやく1まん6せんにんいるが、実際じっさいけられるのは年間ねんかん500にんほど。ほかの先進せんしんこくくらべ、圧倒的あっとうてきすくない。異種いしゅ移植いしょくいのちすくおうと、ゲノム編集へんしゅう使つかって遺伝子いでんし改変かいへんブタをつくることをめざした。

 だが米国べいこくは、そのはるかさきすすんでいた。

 21ねん9がつ、ニューヨーク大学だいがくでブタの腎臓じんぞう脳死のうしのヒトに移植いしょくし、機能きのうするかをたしかめる研究けんきゅう実施じっしされた。54あいだ観察かんさつえたが、大学だいがくは「拒絶きょぜつ反応はんのう兆候ちょうこうはなく、ヒトの腎臓じんぞう移植いしょく場合ばあいおなじように機能きのうした」と報告ほうこくした。

 そして22ねん1がつ。メリーランド大学だいがくで、心臓しんぞうびょう患者かんじゃにブタの心臓しんぞう移植いしょくされた。

 男性だんせいは60にちくなったが、世界中せかいじゅう報道ほうどうされ、おおきな衝撃しょうげきをもってめられた。

 「らないあいだにここまでてたのか」。長嶋ながしまも、例外れいがいではなかった。

 米国べいこく移植いしょく使つかわれたのは、べいベンチャー「Revivicor(リビビコール)」が開発かいはつした遺伝子いでんし改変かいへんブタの心臓しんぞうだ。4のブタの遺伝子いでんし機能きのううしなわせ、6のヒトの遺伝子いでんしんでいる。

 ヒトに移植いしょくするまでに、サルへの移植いしょくなど、膨大ぼうだい実験じっけんデータをかさねていた。

 「日本にっぽんでの臨床りんしょう応用おうよういそぐ。ブタの独自どくじ開発かいはつ固執こしつすべきではない」

 長嶋ながしまらは、15遺伝子いでんし操作そうさする遺伝子いでんし改変かいへんブタをつくる研究けんきゅうすすめる一方いっぽう、22ねんあき以降いこうべいベンチャーに共同きょうどう研究けんきゅうちかける交渉こうしょうはじめた。

■「細胞さいぼうもらえたら、日本にっぽんでつ…

この記事きじ有料ゆうりょう記事きじです。のこ1576文字もじ有料ゆうりょう会員かいいんになるとつづきをおみいただけます。

無料むりょう期間きかんちゅう解約かいやくした場合ばあい料金りょうきんはかかりません

  • commentatorHeader
    ダースレイダー
    (ラッパー)
    2024ねん5がつ17にち2113ふん 投稿とうこう
    視点してん

     ぼく自身じしん腎不全じんふぜんかかえているので、このニュースには非常ひじょう注目ちゅうもくしています。 異種いしゅ移植いしょくかんして、人間にんげん動物どうぶつことなるものとかんがえる価値かちかんとはちが視点してん生命せいめいのネットワークやまじわり、フュージョンといった側面そくめんきることにかんしてのかんがかたあらたなはばたせ

    つづきを

連載れんさいブタは人類じんるいすくうのか 臓器ぞうき移植いしょくわるぜん9かい

この連載れんさい一覧いちらん