(Translated by https://www.hiragana.jp/)
PS4用ヘッドセットのおすすめ33選 臨場感のある7.1chサラウンド対応モデルも | ビックカメラ.com
ダイナミックプライシング

PS4ようヘッドセットのおすすめ33せん 臨場りんじょうかんのある7.1chサラウンド対応たいおうモデルも

更新こうしん:2023.12.25

PS4用ヘッドセットのイメージ

PS4で快適かいてきにゲームをたのしむためにかせない「ヘッドセット」。ゲームおんくことができるヘッドホンと、ボイスチャットができるマイクが一体いったいとなったアイテムです。

今回こんかいは、おすすめのPS4ようヘッドセットをピックアップ。えらかたについても解説かいせつするので、購入こうにゅう検討けんとうしているほう参考さんこうにしてみてください。

PS4でゲーミングヘッドセットを使つかうメリット

PS4でゲーミングヘッドセットを使うメリット

PS4でゲーミングヘッドセットを使用しようする最大さいだいのメリットは、ゲームおんがききとりやすくなるてんです。とくおと重要じゅうようになる「Apex Legends」や「フォートナイト」などのFPSゲームにおいては有用ゆうようなアイテム。銃声じゅうせいてき足音あしおととらえやすいので、ゲームを優位ゆういすすめられます。

また、搭載とうさいされているマイクを使つかってボイスチャットができるのも魅力みりょくのひとつ。オンラインゲームで仲間なかまとコミュニケーションをりながら快適かいてきにプレイできます。

PS4ようヘッドセットのえらかた

接続せつぞく方法ほうほうえら

有線ゆうせん遅延ちえんおとびがなく、FPSにいている

PS4用ヘッドセットの選び方 接続方法で選ぶ 有線|遅延や音飛びがなく、FPSに向いている

有線ゆうせんタイプ」のヘッドセットは、PS4に直接ちょくせつケーブルを接続せつぞくして使用しようするタイプ。接続せつぞく方法ほうほうは2種類しゅるいで、PS4本体ほんたいのUSBポートに接続せつぞくする「USBタイプ」と、コントローラーのイヤホンジャックに接続せつぞくする「ミニプラグタイプ」があります。複雑ふくざつ設定せっていをする必要ひつようがなく、簡単かんたん使つかえるのがメリットです。

また、遅延ちえんおとびがないため、FPSやリズムゲームをプレイするのにおすすめ。こう耐久たいきゅうなケーブルを採用さいようしているモデルなら断線だんせんつよく、なが愛用あいようできます。無線むせんタイプよりもリーズナブルなモデルがおお傾向けいこうにあるので、費用ひようおさえたいほうはぜひチェックしてみてください。

無線むせん(ワイヤレス)|断線だんせんのリスクがなくまわしがよい

 PS4用ヘッドセットの選び方 接続方法で選ぶ 無線(ワイヤレス)|断線のリスクがなく取り回しがよい

無線むせん(ワイヤレス)タイプ」は、ヘッドセットとPS4をつなぐケーブルがないのが特徴とくちょう断線だんせんのリスクなどケーブル特有とくゆうのデメリットをけず、まわしやすいてん魅力みりょくです。電波でんぱとど範囲はんいないであれば装着そうちゃくしたまま自由じゆううごけます。

一方いっぽう定期ていきてき充電じゅうでん必要ひつようなため、長時間ちょうじかんゲームをプレイする機会きかいおおほうは「連続れんぞく使用しよう時間じかん」をしっかり確認かくにんしておきましょう。また、無線むせんタイプをPS4で使つかうには、別途べっとUSBレシーバーが必要ひつようなので注意ちゅうい必要ひつようです。

臨場りんじょうかんす「サラウンド機能きのう」をチェック

PS4用ヘッドセットの選び方 臨場感が増す「サラウンド機能」をチェック

立体りったいてきなサウンドでゲームの臨場りんじょうかんたのしみたいほうは、「サラウンド機能きのう」を搭載とうさいしているかをチェック。サラウンドの代表だいひょうてきなモノには、「5.1ch」や「7.1ch」があります。チャンネルすうたかいほど立体りったいてきなサウンドを体感たいかん可能かのうです。

PS4で使用しようできるサラウンドは、基本きほんてきに5.1ch。PS4単体たんたいでは7.1chサラウンド機能きのう使用しようできないてん留意りゅういしておきましょう。また、PS4で動作どうさ確認かくにんれているモデルをえらぶと安心あんしんです。

マイクの性能せいのうをチェック

指向しこうせい」と「指向しこうせい

PS4用ヘッドセットの選び方 マイクの性能をチェック 「指向性」と「無指向性」

PS4ようヘッドセットを購入こうにゅうするさいは、マイクの性能せいのうようチェック。ヘッドセットのマイクには、おもに「指向しこうせい」と「指向しこうせい」の2種類しゅるい存在そんざいし、それぞれ特徴とくちょうことなります。

指向しこうせいのマイクは、ひとつの方向ほうこうからのおさむおんすぐれており、自分じぶんこえだけをひろいたいシーンなどにぴったり。指向しこうせいのマイクは、あらゆる方向ほうこうからのおとおさむおんでき、複数ふくすうじんこえ環境かんきょうおんなどもおさむおんできます。

ノイズキャンセリング機能きのう有無うむ

PS4用ヘッドセットの選び方 マイクの性能をチェック ノイズキャンセリング機能の有無

ボイスチャットでスムーズにコミュニケーションをりたいほうは、「ノイズキャンセリング機能きのう」の有無うむもチェック。マイクに搭載とうさいされているノイズキャンセリング機能きのうは、風切かざきおん環境かんきょうおんなど自分じぶんこえ以外いがいのノイズを低減ていげんできるのが特徴とくちょうです。

マイクにノイズキャンセリング機能きのうがあれば、相手あいて自分じぶんこえとどきやすく、スムーズなやりりが可能かのう。ゲーム実況じっきょう配信はいしんおこなほうにもおすすめの機能きのうです。

密閉みっぺいがた」か「開放かいほうがた」かで装着そうちゃくかんおとこえかたわる

PS4用ヘッドセットの選び方 「密閉型」か「開放型」かで装着感や音の聞こえ方が変わる

PS4ようヘッドセットをえらさいは、ハウジング形状けいじょうにも注目ちゅうもく。ハウジング形状けいじょうは、おおきくけて「密閉みっぺいがた」と「開放かいほうがた」の2種類しゅるい存在そんざいし、それぞれ装着そうちゃくかんこえかたことなります。

密閉みっぺいがたは、ハウジングが密閉みっぺいされており、すぐれた遮音しゃおんせいそなえているのが特徴とくちょう迫力はくりょくのある低音ていおんをききとりやすく、没入ぼつにゅうかんのあるプレイが可能かのうです。

開放かいほうがた通気つうきせいすぐれているため、おとけがよく、高音こうおんがききとりやすいのが魅力みりょく一方いっぽう遮音しゃおんせいひくく、おとれしやすいてんには注意ちゅういしましょう。

オーディオコントローラーがそなわっていると便利べんり

 PS4用ヘッドセットの選び方 オーディオコントローラーが備わっていると便利参照さんしょうナカバヤシ

ヘッドセットに「オーディオコントローラー」が搭載とうさいされているかもようチェック。基本きほんてきにオーディオコントローラーは、有線ゆうせんタイプならケーブル、ワイヤレスタイプならイヤーカップに搭載とうさいされています。

マイクやゲームの音量おんりょう調節ちょうせつできたり、音楽おんがく再生さいせい停止ていしができたりするのが特徴とくちょう。ゲームに集中しゅうちゅうしているシーンでも、手元てもと直感ちょっかんてき操作そうさできるので、非常ひじょう便利べんりです。

PS4ようヘッドセットの人気にんきメーカー

レイザー(Razer)

PS4用ヘッドセットの人気メーカー レイザー(Razer)

レイザーは、ゲーミングデバイスをメインで手掛てがける人気にんきメーカー。ゲーミングヘッドセットをはじめ、マウスやキーボードなど幅広はばひろ製品せいひん発売はつばいしています。

ヘッドセットにかんしては、「Kraken」シリーズや「Thresher」シリーズなどを展開てんかい快適かいてき装着そうちゃくかん臨場りんじょうかんのあるサウンドを実現じつげんします。比較的ひかくてきリーズナブルに購入こうにゅうできるこうコスパモデルがおおいので、はじめて購入こうにゅうするほうにもおすすめのメーカーです。

ロジクール(Logicool)

PS4用ヘッドセットの人気メーカー ロジクール(Logicool)

ロジクールは、パソコン周辺しゅうへん機器きき数多かずおお手掛てがける人気にんきメーカー。ゲーミングデバイスにかんしては、「ロジクールG」・「ASTRO」というブランドめい展開てんかいしています。

PS4ようヘッドセットは、有線ゆうせんタイプからワイヤレスタイプまで幅広はばひろいモデルをラインナップ。スタイリッシュなデザインのモノもおおいため、にこだわりたいほうにもおすすめのメーカーです。

ホリ(HORI)

PS4用ヘッドセットの人気メーカー ホリ(HORI)

ホリは、ゲームの周辺しゅうへん機器きき手掛てがけるメーカーです。ゲームパッドやヘッドホン、イヤホンなどさまざまな製品せいひんをラインナップ。「ソニー・インタラクティブエンタテインメント」や「任天堂にんてんどう」から正式せいしきなライセンスを取得しゅとくした製品せいひんおおいのが特徴とくちょうです。

PS4ようヘッドセットにかんしては、初心者しょしんしゃにおすすめのスタンダードモデルから、本格ほんかくてきなサウンドがたのしめるプロ仕様しようモデルまで幅広はばひろ展開てんかい一部いちぶのモデルでは、着脱ちゃくだつ可能かのうなフレキシブルアームマイクをそなえているので、ソロプレイをするさい邪魔じゃまにならないように収納しゅうのうできます。

PS4ようヘッドセットのおすすめ|有線ゆうせん

レイザー「BlackShark V2」RZ04-03230100-R3M1

レイザー「BlackShark V2」RZ04-03230100-R3M1

パワフルな低音ていおんからゆたかな高音こうおんまで再現さいげんできる50mmドライバーを搭載とうさいしたPS4ようヘッドセット。立体りったい音響おんきょうとリアルな音質おんしつ実現じつげんする「THX Spatial Audio」をそなえているのも特徴とくちょうです。

みみをしっかりおお密閉みっぺいがたイヤーカップを採用さいようしており、周囲しゅういのノイズを抑制よくせいしてゲームに集中しゅうちゅうできるてん魅力みりょく。ノイズキャンセリングを搭載とうさいした「カーディオイドマイク」を搭載とうさいしているため、こう品質ひんしつなボイスチャットが可能かのうです。

オーディオテクニカ「ATH-GDL3」

オーディオテクニカ「ATH-GDL3」

性能せいのうすぐれたヘッドセット。定位ていいせい良好りょうこうで、おとからプレイヤーやてき位置いち容易ようい把握はあくできます。FPSゲームなどで索敵さくてきしやすいのが魅力みりょくです。

頭部とうぶれるヘッドパッドははず可能かのう水洗みずあらいできるのでよごれがになったときも安心あんしんです。フレキシブルブームマイクが搭載とうさいされており、このみの位置いちにマイクを調節ちょうせつできます。クリアな音声おんせいでボイスチャットが可能かのうです。また、左側ひだりがわのハウジングに音量おんりょう調節ちょうせつやミュートにできるスイッチを配置はいち耳元みみもとでマイクの操作そうさができるので便利べんりです。

ロジクール「A40 TRヘッドセット + MIXAMP PRO TR」A40TR-MAP-002r

ロジクール「A40 TRヘッドセット + MIXAMP PRO TR」A40TR-MAP-002r

ゲーミングようにチューニングされた、バランスのよいおとでゲームをたのしめるPS4ようヘッドセット。没入ぼつにゅうかんのあるゲーミング体験たいけんたのしめる「Dolby Digitalサラウンドサウンド」に対応たいおうしているのも特徴とくちょうです。

ゲームおん音声おんせいなどのバランスを調節ちょうせつできる「USBサウンドカード」を搭載とうさい。ゲームオーディオをコントロール・カスタマイズできる「MixAmp Pro TR」をどうこりしているのもおすすめポイントです。

ロジクール「ロジクールG」G331

ロジクール「ロジクールG」G331

ヘッドバンドとイヤーカップに上質じょうしつ合成ごうせい皮革ひかく採用さいようしたモデルです。やわらかく肌触はだざわりもよいので心地ごこち良好りょうこう音量おんりょうホイールを搭載とうさいしているため、耳元みみもと素早すばやくボリューム調節ちょうせつおこなえます。

50mmのだい口径こうけいオーディオドライバーを内蔵ないぞうしており、迫力はくりょくのサウンドでゲームをたのしむことが可能かのうです。本体ほんたい重量じゅうりょうは259gと非常ひじょう軽量けいりょう長時間ちょうじかんのプレイもくびへの負担ふたんすくなくてむヘッドセットです。

ソニー「INZONE H3」MDR-G300WZ

ソニー「INZONE H3」MDR-G300WZ

性能せいのうすぐれたゲーミングヘッドセット。イヤーパッドの素材そざいにナイロンを採用さいようし、頭部とうぶにかかる圧力あつりょく分散ぶんさんさせます。クッションせいがあるので、長時間ちょうじかんゲームをするほうにおすすめのモデルです。

マイクは口元くちもとまでびており、ボイスチャットが快適かいてきにできるのも特徴とくちょう柔軟じゅうなん素材そざいつくられているので、マイクの角度かくどこのみで調節ちょうせつできるほか、ミュートにすぐにえることもできます。ゲームはもちろん、テレワークに使つかうことも可能かのうです。360立体りったい音響おんきょう技術ぎじゅつ採用さいようしてるので、より没入ぼつにゅうかんふかめられます。

ロジクール「ロジクールG」G431

ロジクール「ロジクールG」G431

ちいさいおとおおきいおともしっかり再現さいげんできる50mmドライバーを搭載とうさいしたPS4ようヘッドセット。280gの軽量けいりょう設計せっけい実現じつげんしており、長時間ちょうじかん装着そうちゃくしていても快適かいてきにゲームをプレイできます。

はっきりした音声おんせいとどけられる6mmマイクを搭載とうさいし、こう品質ひんしつなボイスチャットをおこなえるのも魅力みりょく。マイクをげるだけで、自動じどうでミュートにできます。7.1chサラウンドをしのぐ立体りったい音響おんきょう「DTS Headphone:X 2.0サラウンドサウンド」に対応たいおうしているのもおすすめポイントです。

HORI「ホリ ゲーミングヘッドセット スタンダード」PS4-152

HORI「ホリ ゲーミングヘッドセット スタンダード」PS4-152

PS4はもちろん、PS5でも動作どうさ確認かくにんれているヘッドセットです。遮音しゃおんせいすぐれたオーバーイヤータイプのイヤーパッドを採用さいよう。リーズナブルな価格かかく購入こうにゅうできるため、コスパを重視じゅうししているほうにおすすめのモデルです。

マイクの位置いち手軽てがる調節ちょうせつできるフレキシブルアームマイクをそなえているのも魅力みりょく。また、メッシュ素材そざいのヘッドクッションを採用さいようしているため、長時間ちょうじかんけていてもムレにくくなっています。

HORI「ホリ ゲーミングヘッドセット ハイグレード」PS4-158

HORI「ホリ ゲーミングヘッドセット ハイグレード」PS4-158

音量おんりょう調節ちょうせつ機能きのうとマイクのオン・オフ機能きのう搭載とうさいしたPS4ようヘッドセット。イヤーカップの背面はいめん操作そうさボタンを集約しゅうやくしているため、ゲームをプレイしながらも簡単かんたん操作そうさできます。

頭頂とうちょうへの負担ふたん軽減けいげんできる2つのヘッドクッション「W-FIT」を搭載とうさいしているのも魅力みりょく圧迫あっぱくかんおさえて装着そうちゃくできます。シーンにおうじて着脱ちゃくだつできるフレキシブルアームマイクをそなえているのもおすすめポイントです。

HORI「ホリ ゲーミングヘッドセット プロ」SPF-029

HORI「ホリ ゲーミングヘッドセット プロ」SPF-029

本体ほんたい収納しゅうのうできるフレキシブルアームマイクを搭載とうさいしたPS4ようヘッドセットです。すぐれた遮音しゃおんせいと、しっかりとした装着そうちゃくかん実現じつげんするオーバーイヤータイプのイヤーパッドを搭載とうさいしているのが特徴とくちょう人工じんこう皮革ひかくとメッシュの2種類しゅるいのパッドを付属ふぞくしているので、シーンにおうじてカスタマイズできます。

PS4でゲームをプレイしながらスマホで通話つうわできるミキサー機能きのうそなえているのも魅力みりょく。プロ仕様しよう高性能こうせいのうなモデルをさがしているほうにおすすめです。

HyperX「Cloud Stinger Core」4P5J8AA

HyperX「Cloud Stinger Core」4P5J8AA

コスパにすぐれたPS4専用せんようのヘッドセット。密閉みっぺいがたカップデザインを採用さいようしており、40mmの指向しこうせいドライバーを内蔵ないぞうしているのが特徴とくちょうです。外部がいぶおとけるので、快適かいてきにゲームに集中しゅうちゅうできます。

また、ソフトイヤークッションを採用さいようしており、みみにしっかりフィットするのもポイントです。くわえて、ヘッドセットにそなわっているフレキシブルマイクはこのみの位置いち固定こていできます。ケーブルにはオーディオコントロールを搭載とうさい自在じざいにボリュームの調節ちょうせつおこなえるので便利べんりです。お手頃てごろ価格かかくのPS4ようのヘッドセットをもとめているほうは、ぜひチェックしてみてください。

SteelSeries「Arctis Nova Pro」61527J

SteelSeries「Arctis Nova Pro」61527J

ハイレゾ認定にんていされているPS4ようヘッドセット。360°Spatial Audioに対応たいおうしており、360°あらゆる方向ほうこうからサウンドがこえるような音響おんきょう体験たいけん実現じつげんしています。ゲームをするときは、没入ぼつにゅうかんふかめることが可能かのうです。

専用せんようソフト「Sonar Audio Software Suite」をもちいれば、かくゲームタイトルにおうじて最適さいてき周波数しゅうはすう調節ちょうせつできます。ゲームないおとがよりクリアにこえるのがポイントです。さらに、AVノイズキャンセリング機能きのうそなわっており、外部がいぶのノイズやキーボードの打鍵だけんおんなどをけます。ボイスチャットも快適かいてきです。

HyperX「HyperX Cloud II」

HyperX「HyperX Cloud II」

ピンクとホワイトのカラーがかわいらしいヘッドセットです。女性じょせいでも使つかいやすいデザインがポイント。機能きのうせいたかく、快適かいてきなボイスチャットができるノイズキャンセリングマイクや、Hi-Fi再生さいせい可能かのうな53mmドライバーをそなえています。

USB接続せつぞくと3.5mm接続せつぞく両方りょうほう対応たいおうしているてん魅力みりょく。さらに、ゲームの音量おんりょう調節ちょうせつやマイクの音量おんりょう調節ちょうせつ、ミュートなどを操作そうさできる「オーディオコントロールボックス」をそなえています。

EPOS|SENNHEISER「GSP-600」1000244

EPOS|SENNHEISER「GSP-600」1000244

マイクアームをげるだけでミュートできる、利便りべんせいすぐれたPS4けヘッドセット。休憩きゅうけいくときや、ソロプレイにえるさい重宝ちょうほうします。「アドバンスド・ノイズキャンセリングマイクロフォン」を搭載とうさいしており、クリアな音声おんせいでボイスチャットが可能かのうです。

PS4はもちろん、PS5やPC、Switchなど幅広はばひろいプラットフォームに対応たいおう。ブラックとレッドのスタイリッシュなデザインも魅力みりょくです。

アクラス「ゲーミングヘッドセットEntryModel」SASP-0579

アクラス「ゲーミングヘッドセットEntryModel」SASP-0579

手頃てごろ価格かかく購入こうにゅうできるPS4ようヘッドセット。可動かどうしきのアームマイクがいており、マイクをこのみの位置いち調節ちょうせつできます。ヘッドセットのケーブルにはメッシュケーブルを採用さいようしているため、頑丈がんじょうからまりにくいのが特徴とくちょうです。PS4まわりをスッキリと使つかえます。

さらに、ヘッドアームはクッションりなので、頭部とうぶ負担ふたんがかかりにくく、ヘッドセットを快適かいてきにつけることが可能かのうです。オーバーイヤータイプなので、ヘッドセットからのおとれをおさえ、迫力はくりょくのあるサウンドをたのしめます。本体ほんたい側面そくめんいているダイヤルでボリューム調節ちょうせつができるのも便利べんりです。

ASUS「ROG Theta 7.1」

ASUS「ROG Theta 7.1」

「AIノイズキャンセリング」を搭載とうさいしたヘッドセットです。マウスのクリックおんやキーボードをおとなど、5,000まん種類しゅるいえるノイズを除去じょきょし、クリアな音声おんせいでのコミュニケーションを実現じつげんします。

独自どくじの「ROG Hybridイヤークッション」により、たか遮断しゃだんせいそなえているのも特徴とくちょう。また、人間にんげん工学こうがくもとづいたぎゃくDがたデザインを採用さいようしており、心地ここちよいフィットかん実現じつげんしています。USB-Cコネクタを付属ふぞくしていますが、USB 2.0アダプタを使用しようすることで、PS4で使用しようできます。

アンサー ANS-PF066BL

アンサー ANS-PF066BL

手頃てごろ価格かかく魅力みりょくのPS4ようヘッドセットです。みみやさしくつつむイヤークッションを採用さいようしており、長時間ちょうじかん快適かいてきにゲームをプレイできます。

また、周囲しゅういのノイズをひろいにくい「ノイズ低減ていげん高性能こうせいのうマイク」をそなえているため、スムーズにボイスチャットでやりりできます。さらに、耐久たいきゅうせいすぐれたメッシュケーブルを採用さいようしているのも魅力みりょくです。コスパにすぐれたモデルをさがしているほうはぜひチェックしてみてください。

コルセア「Virtuoso RGB WIRELESS XT」CA-9011188-AP

コルセア「Virtuoso RGB WIRELESS XT」CA-9011188-AP

高音こうおんしつコーデック「aptX HD」によるBluetooth接続せつぞく対応たいおうしたPS4ようヘッドセットです。ワイヤレスの利便りべんせい高音こうおんしつ両方りょうほう実現じつげんしており、PS5・Switch・PCなどにも対応たいおうしています。

また、着脱ちゃくだつ可能かのうぜん指向しこうせいのマイクを搭載とうさいしているのもポイント。はこさい邪魔じゃまになりません。また、有線ゆうせんにも対応たいおうしているので、シーンにわせて使つかけられます。

アイレックス ILX4P180

アイレックス ILX4P180

「ソニー・コンピュータエンタテインメント」の公式こうしきライセンスを取得しゅとくしたPS4ようのヘッドセット。パワフルなじゅう低音ていおんからクリアななか高音こうおんまで再生さいせいできるドライバーを搭載とうさいしているのが特徴とくちょうです。

臨場りんじょうかんあふれるサウンドでボイスチャットできるのも魅力みりょく。ミュートしたり、音量おんりょう調節ちょうせつしたりできるリモコンをそなえているのもメリットです。みみやさしくつつむオーバーイヤータイプのイヤーカップを採用さいようしているので、長時間ちょうじかんけていても快適かいてき使用しようできます。

ゲームテック YF2174

ゲームテック YF2174

臨場りんじょうかんあふれる高音こうおんしつサウンドでゲームをたのしめるPS4ようヘッドセット。50mmのだい口径こうけいドライバーを搭載とうさいしているのが特徴とくちょうです。すぐれた遮音しゃおんせい実現じつげんするオーバーイヤータイプのイヤーカップを採用さいようしているので、没入ぼつにゅうかんのあるプレイが可能かのうです。

7しょくのカラーに変化へんかするLEDライトをそなえているてんもおすすめ。ゲームの雰囲気ふんいきげます。ゲームちゅうでも手軽てがる音量おんりょう調節ちょうせつできるボリュームコントロールを搭載とうさいしているので便利べんりです。

エレコム HS-G30

エレコム HS-G30

40mmの高音こうおんしつドライバーを搭載とうさいしたPS4ようヘッドセットです。迫力はくりょくのある低音ていおん再生さいせいできるのが特徴とくちょう臨場りんじょうかんのあるサウンドでゲームをたのしめます。おとをしっかりくことができるオーバーヘッドタイプを採用さいよう装着そうちゃくかん安定あんていしているのでつかれにくいのがうれしいポイントです。

やく182gの軽量けいりょう設計せっけい実現じつげんしており、長時間ちょうじかんでも快適かいてき使用しようできるのが魅力みりょく手元てもとのコードに音量おんりょう調節ちょうせつやマイクミュートができる機能きのうな「インラインコントローラー」をそなえています。

エレコム HS-G40

エレコム HS-G40

だい口径こうけい50mmの高音こうおんしつドライバーを採用さいようしているヘッドセット。足音あしおと銃声じゅうせいなどこまかいおとをききわけられやすいので、FPSやTPSをプレイするさい重宝ちょうほうします。くわえて、こう磁力じりょくマグネットを採用さいようしており、迫力はくりょくのある低音ていおん出力しゅつりょく可能かのう。ゲームや映画えいが鑑賞かんしょう使つかうときに、より臨場りんじょうかんられます。

マイクにウィンドスクリーンを搭載とうさいしているのもポイント。いきによるノイズを軽減けいげんできるので、快適かいてきなボイスチャットを実現じつげん可能かのうです。マイクはフレキシブルアーム仕様しようなので、自在じざい位置いち調節ちょうせつできます。

PS4ようヘッドセットのおすすめ|無線むせん(ワイヤレス)

レイザー「Kaira for PlayStation」RZ04-03980100-R3M1

レイザー「Kaira for PlayStation」RZ04-03980100-R3M1

Bluetoothと2.4GHzの2種類しゅるいのワイヤレス接続せつぞくができるヘッドセット。パワフルな低音ていおんからゆたかな高音こうおんまでを再生さいせいできる「RAZER TRIFORCE 50MM ドライバー」を搭載とうさいしているのが特徴とくちょうです。

自分じぶんこえをはっきりつたえられる「RAZER HYPERCLEAR カーディオイドマイク」をそなえているのも魅力みりょく。また、スマホアプリと連携れんけい可能かのうで、設定せっていをカスタマイズしたり、バッテリーのざんりょう確認かくにんしたりできます。

レイザー「Kaira Pro for PlayStation」RZ04-04030100-R3M1

レイザー「Kaira Pro for PlayStation」RZ04-04030100-R3M1

「Lofelt L5 触覚しょっかくドライバー」によりステレオ再生さいせいたのしめるヘッドセット。FPSにおいて、てき位置いち正確せいかく把握はあくできるのが特徴とくちょうです。

「RAZER TRIFORCE チタン 50MM ドライバー」を搭載とうさいし、フルレンジのサウンドを実現じつげんしているのも魅力みりょく着脱ちゃくだつ可能かのうな「スーパーカーディオイドマイク」をそなえており、こう品質ひんしつなボイスチャットが可能かのうです。

ロジクール「ロジクールG PRO X」G-PHS-003

ロジクール「ロジクールG PRO X」G-PHS-003

プロきゅうのサウンドを実現じつげんしたヘッドセット。「Blue VO!CE」機能きのう搭載とうさいされており、マイクでひろった音声おんせいをクリアに調節ちょうせつできるほか、録音ろくおんしたこえ再生さいせいしながら音質おんしつ調節ちょうせつ可能かのうです。

「DTS Headphone:X 2.0」に対応たいおう立体りったいてき音響おんきょう表現ひょうげんできるので、臨場りんじょうかんのあるサウンドをたのしめます。くわえて、定位ていいかんすぐれており、どこからおとしょうじているかを把握はあくしやすいのが特徴とくちょうです。6mmのブームマイクがそなわっているのもポイント。周囲しゅういのノイズをのぞいてクリアな音声おんせい発信はっしんできます。快適かいてきなボイスチャット環境かんきょう構築こうちく可能かのうです。

ロジクール「ロジクールG」G933S

ロジクール「ロジクールG」G933S

2.4GHzワイヤレス通信つうしん対応たいおうしているヘッドセット。てい遅延ちえんで、安定あんていせいすぐれているのが特徴とくちょうです。ワイヤレス接続せつぞくだけでなく、3.5mmアナログ入力にゅうりょく有線ゆうせん接続せつぞくできるのもポイント。シーンにおうじて使つかけられます。

クリアなサウンドでボイスチャットできる「6mmブームマイク」をそなえており、使つかわない場合ばあいげておけるので便利べんり集中しゅうちゅうしてソロプレイをたのしみたいときに邪魔じゃまになりません。

HyperX「Cloud Stinger Core Wireless」4P5J1AA

HyperX「Cloud Stinger Core Wireless」4P5J1AA

PS5やPS4、パソコンなどさまざまなデバイスに対応たいおうしているヘッドセット。重量じゅうりょうやく242.5gで、かるいのが特徴とくちょうです。接続せつぞくはワイヤレスしきで、バッテリーの駆動くどう時間じかん最大さいだいやく17あいだ実現じつげんしています。充電じゅうでんする頻度ひんどおさえられるのもポイントです。

ノイズキャンセリング機能きのうそなわっているのも魅力みりょく。フレンドとのボイスチャットがクリアにたのしめます。また、ヘッドセットには40mmのドライバーが内蔵ないぞう低音ていおん強調きょうちょうされるので、よりゲームへの没入ぼつにゅうかんふかめられます。

EPOS「H3 Hybrid」1000890

EPOS「H3 Hybrid」1000890

快適かいてき装着そうちゃくかん密閉みっぺいせい両立りょうりつする「エルゴノミックイヤーパッド」を採用さいようしたPS4ようヘッドセット。Bluetoothと3.5mmケーブルのデュアル接続せつぞく対応たいおうで、オーディオミキシングできるのが特徴とくちょうです。

PS4はもちろん、パソコンやSwitchなどさまざまなプラットフォームで使用しようできるのも魅力みりょく。ブームアームマイクだけでなく、イヤーカップに2つのマイクを内蔵ないぞうしているので、マイクをはずした状態じょうたいでも通話つうわできます。

SteelSeries「Arctis 9 Wireless」61484

SteelSeries「Arctis 9 Wireless」61484

パフォーマンスがたかいゲーミングヘッドセット。デュアルワイヤレス接続せつぞくができ、2つのデバイスから音声おんせいひろえます。ゲームをプレイしながら音楽おんがく通話つうわなどの音声おんせい出力しゅつりょく可能かのう。バッテリー駆動くどう時間じかんやく20時間じかん以上いじょう実現じつげんしており、長時間ちょうじかんゲームするときにバッテリーれをにせず安心あんしんして使つかえます。

オンイヤーがたChatMixコントロールを搭載とうさい。ゲームを中断ちゅうだんせずにボリュームの調節ちょうせつおこなえます。くわえて、マイクはノイズをけるため、クリアな音声おんせいでボイスチャットをおこなうことが可能かのうです。

コルセア「HS80 RGB WIRELESS」

コルセア「HS80 RGB WIRELESS」

指向しこうせいマイクを搭載とうさいしたPS4ようヘッドセット。クリアな音質おんしつ音声おんせいひろえるのが特徴とくちょうです。マイクをミュートにするさいげるだけなので、ゲームをプレイしている最中さいちゅうでも操作そうさできます。また、最大さいだい20あいだ再生さいせいできるロングバッテリーを内蔵ないぞうしているのも魅力みりょくです。

ちいさいおとまでしっかりリスニングできる「50mm高密度こうみつどネオジムオーディオドライバー」を搭載とうさいささやごえもしっかりひろいます。通気つうきせいすぐれたヘッドバンドを採用さいようしているので、長時間ちょうじかん装着そうちゃくしていても快適かいてきにゲームをたのしめます。

JBL「Quantum 910 Wireless」JBLQ910WLBLK

JBL「Quantum 910 Wireless」JBLQ910WLBLK

有線ゆうせん無線むせん両方りょうほう対応たいおうしているヘッドセット。50mmのドライバーユニットと振動しんどうばん内蔵ないぞうしており、クリアな高音こうおんふかみのあるじゅう低音ていおん出力しゅつりょくできます。ゲームはもちろん、映画えいが鑑賞かんしょうをするときにたか臨場りんじょうかんることが可能かのう。また、ノイズキャンセリング機能きのうそなわっているので、周囲しゅうい雑音ざつおんけます。

2.0chサラウンドやヘッドトラッキング機能きのう対応たいおうしているのもポイント。全身ぜんしんつつむような立体りったいてきなサウンドを再現さいげんできます。さらに、ばち水性すいせいそなえており、あせみをおさえられることが可能かのう衛生えいせいめんでも安心あんしんして使用しようできます。

オーディオテクニカ ATH-G1

オーディオテクニカ ATH-G1

没入ぼつにゅうかんのある高音こうおんしつサウンドを実現じつげんするだい口径こうけい45mmドライバーを搭載とうさいしたPS4ようヘッドセット。背後はいごからの足音あしおと銃弾じゅうだんおん素早すばや察知さっち可能かのうです。通気つうきせいすぐれたヘッドバンドとイヤーパッドを採用さいようしているため、ゲームを長時間ちょうじかんプレイしていてもストレスなく装着そうちゃくできます。

はず可能かのうなマイクを搭載とうさいしており、マルチプレイとソロプレイ使つかけられるのも魅力みりょく。コードにコントローラーがそなわっているので、片手かたて音量おんりょう調節ちょうせつやマイクのミュートがおこなえます。

ソニーインタラクティブエンタテインメント「PULSE 3D」CFI-ZWH1J01

ソニーインタラクティブエンタテインメント「PULSE 3D」CFI-ZWH1J01

PS5けに設計せっけいされた純正じゅんせいのヘッドセットです。PS5けですが、PS4でも使用しよう可能かのう。ワイヤレスアダプターを接続せつぞくすることで、最大さいだい12あいだワイヤレスでプレイできます。

独自どくじのノイズキャンセリングテクノロジーを採用さいようしたマイクを内蔵ないぞうしており、クリアな音質おんしつでボイスチャットできるのも魅力みりょく。3.5mm端子たんしよう音声おんせいケーブルをどうこりしているため、スマホゲームなどをたのしみたいほうにもおすすめです。

ロジクール「G735」

ロジクール「G735」

おしゃれなデザインのPS4ようヘッドセット。頭部とうぶちいさいほうやメガネをけているほうでも快適かいてき装着そうちゃくできる仕様しようで、フィットかんすぐれています。RGBテクノロジー「LIGHTSYNC」を搭載とうさいしているのが特徴とくちょう。ゲームおんわせてRGBのライト効果こうか出力しゅつりょくできます。よりゲームで没入ぼつにゅうかんふかめることが可能かのうです。

40mmオーディオドライバーを採用さいようしているのもポイント。じゅう低音ていおんをしっかり再現さいげんできるので、ゲームちゅうのサウンドがクリアにこえます。

ゲーミングヘッドセットのすじランキング

ビックカメラ.comでのゲーミングヘッドセットのすじになるほうはこちらをチェック。

ゲーミングヘッドセットのランキングを

担当たんとうしゃからひとこと

PS4ようヘッドセットを使用しようすることで、ちいさな足音あしおと銃声じゅうせいをしっかりくことができるので、FPSなどのゲームを優位ゆういすすめられます。また、ノイズキャンセリング機能きのうそなえたマイクを内蔵ないぞうしていれば、こう品質ひんしつなボイスチャットも可能かのう装着そうちゃくかん機能きのう接続せつぞく方法ほうほうなどを考慮こうりょして、自分じぶんったモデルをつけてみてください。

すべてのゲーミングヘッドセットを

おすすめの関連かんれん記事きじ

CATEGORY−カテゴリ−

おすすめ記事きじTOPへもど

Powered by sakidori

おもちゃ・ゲーム・子供こども用品ようひん 人気にんき記事きじ

CATEGORY−カテゴリ−

おすすめ記事きじTOPへもど

Powered by sakidori