(Translated by https://www.hiragana.jp/)
《8月3日は「司法書士の日」》 ~「司法書士の仕事の紹介」動画を公開 ~|新着情報|東京司法書士会

お知しらせ

お知しらせ

《8月がつ3日にちは「司法しほう書士しょしの日ひ」》 ~「司法しほう書士しょしの仕事しごとの紹介しょうかい」動画どうがを公開こうかい ~

8月がつ3日にちは、司法しほう書士しょしの前身ぜんしんとなる専門せんもん職しょくが誕生たんじょうした日ひにちなみ、「司法しほう書士しょしの日ひ」とされています。

 司法しほう書士しょしは、明治めいじ5年ねん(1872年ねん)8月がつ3日にち、「司法しほう職務しょくむ定じょう制せい」の策定さくていにより、「証書しょうしょ人じん」(公証こうしょう人じんの前身ぜんしん)「代言だいげん人じん」(弁護士べんごしの前身ぜんしん)と並ならぶ専門せんもん職しょく「代書だいしょ人じん」として誕生たんじょうしました。以来いらい、約やく150年ねんにわたり、マイホームの購入こうにゅうや相続そうぞくの際さいなどに行おこなう不動産ふどうさん登記とうき、起業きぎょう時じの会社かいしゃ設立せつりつ・社長しゃちょう交代こうたいなどの商業しょうぎょう登記とうき、各種かくしゅの裁判さいばん手続てつづきへの関与かんよ、成年せいねん後見人こうけんにんや相続そうぞく財産ざいさん管理人かんりにんなどの業務ぎょうむを通つうじて、皆みなさまの身近みぢかな数すう多おおくの法的ほうてき手続てつづきに関かんするお手伝てつだいをしてきました。


 例年れいねんであれば、「司法しほう書士しょしの日ひ」に合あわせて、司法しほう書士しょしがどのような仕事しごとをしているのかについて、お知しらせするイベントを実施じっししておりましたが、本年ほんねんはコロナ禍かにより、「司法しほう書士しょしの日ひ」記念きねんのイベントは実施じっししないこととなりました。そこで、これに代かえ、「プレイバック2018」として平成へいせい30年ねん7月がつ29日にちに開催かいさいされた「司法しほう書士しょしの日ひ」記念きねん公開こうかい講座こうざを一部いちぶ抜粋ばっすいした動画どうがを作成さくせいし、Youtubeと動画どうがライブラリにて公開こうかいいたしました。

 

 東京とうきょう司法しほう書士しょし会かいの広報こうほう部ぶ役員やくいん、東京とうきょう司法しほう書士しょし会かい親善しんぜん大使たいし はたゆりこ氏しが司法しほう書士しょしの仕事しごとについて簡単かんたんに説明せつめいする内容ないようです。ぜひ、ご覧らんください。

 

動画どうがはこちらから(Youtube動画どうがへのリンク)

 

当会とうかい動画どうがギャラリーはこちらから

 

イベント開催かいさい時じの記事きじ

https://www.tokyokai.jp/news/2018/08/3072983.html

 

~司法しほう書士しょし制度せいどは、令れい和わ4年ねん8月がつ3日にちに、150周年しゅうねんを迎むかえます~


一覧いちらんに戻もどる