(Translated by https://www.hiragana.jp/)
生産管理システム選びの第一歩 - 株式会社エクス

 

生産せいさん管理かんりシステムえらびの第一歩だいいっぽ 2024.03.25


 製造せいぞうぎょうにおいて「生産せいさん管理かんり」とは、製品せいひん効率こうりつてき生産せいさんするために必要ひつよう不可欠ふかけつ仕組しくみです。
 生産せいさん管理かんり最大さいだい目的もくてきは、製品せいひんの「品質ひんしつ(Quality)」「コスト(Cost)」「納期のうき(Delivery)」を最適さいてきすることです。これらQCDのバランスを維持いじし、それぞれを向上こうじょうさせることで顧客こきゃく満足まんぞくはかり、利益りえき最大さいだいすることを最終さいしゅうてき目標もくひょうとしています。
 ただ、生産せいさん管理かんり範囲はんい非常ひじょう多岐たきにわたります。具体ぐたいてきには、製品せいひん生産せいさん計画けいかく材料ざいりょう在庫ざいこ把握はあく調達ちょうたつひん管理かんり部署ぶしょへの手配てはい工程こうてい進捗しんちょくじょうきょう把握はあく原価げんか管理かんりなどをしますが、それぞれの業務ぎょうむごとに品目ひんもく受注じゅちゅう単位たんい管理かんりする必要ひつようがあり、これをいちから手作業てさぎょうおこなうと非常ひじょう手間てまかります。また、それぞれの業務ぎょうむ個人こじんまかせてしまうと属人ぞくじんし、業務ぎょうむ引継ひきつぎに支障ししょうをきたすことでしょう。そのために生産せいさん管理かんりシステムがあります。

 

Ⅰ.生産せいさん管理かんりシステムとは

 生産せいさん管理かんりシステムとは、モノづくりの現場げんばにおいて、生産せいさん計画けいかく在庫ざいこ工程こうてい進捗しんちょく品質ひんしつ原価げんかといった情報じょうほう管理かんりし、効率こうりつ最適さいてきつなげるためのシステムのことをします。「どの材料ざいりょう」を「いくつ使つかって」「いくつ生産せいさん」し、「いくらで販売はんばいした」か、厳格げんかく管理かんりすることで、製品せいひんのQCDをバランスよくたかめることができ、手作業てさぎょうでの集計しゅうけいやExcelとうへの入力にゅうりょく作業さぎょう効率こうりつはかることができます。

 生産せいさん管理かんりシステムとたものとして、ERP(Enterprise Resource Planning)がげられます。「企業きぎょう資源しげん計画けいかく」ともやくされるERPは、生産せいさん管理かんり財務ざいむ人事じんじ調達ちょうたつといった企業きぎょう全体ぜんたい業務ぎょうむプロセスにかかるデータを一元いちげん管理かんりするシステムをします。生産せいさん管理かんりシステムとはちがい、企業きぎょう経営けいえいそのものの最適さいてき合理ごうり目的もくてきとしています。ERPにも生産せいさん管理かんりシステムがまれている場合ばあいがありますが、業界ぎょうかい特有とくゆう製造せいぞう形態けいたいへの対応たいおうにはカスタマイズが必要ひつようとなり、結果けっかてき導入どうにゅう費用ひよう増大ぞうだいする場合ばあいがあります。そのため、生産せいさん効率こうりつ目的もくてきにシステムを選定せんていしている場合ばあいには、ERPでは不十分ふじゅうぶんえるでしょう。

 現在げんざい生産せいさん管理かんりシステムといちくちっても、価格かかくたいとう様々さまざまなシステムがあります。ただ、システムの選定せんていから導入どうにゅうまでは1ねんから1ねんはんかかるプロジェクトとなり、コストも手間てま非常ひじょうにかかることから、生産せいさん管理かんりシステムのえらかた重要じゅうようとなります。

 生産せいさん管理かんりシステムえらびに失敗しっぱいしないために、生産せいさん管理かんりシステムのえらかたについてご紹介しょうかいいたします。

 

Ⅱ.生産せいさん管理かんりシステムのえらかた

1.生産せいさん形態けいたい合致がっちしているか

 すべての生産せいさん管理かんりシステムがあらゆる製造せいぞうぎょう生産せいさん形態けいたい合致がっちしているとはかぎりません。 製造せいぞうぎょうにおける生産せいさん形態けいたい様々さまざまであり、生産せいさん時期じき生産せいさん方式ほうしきなどによって、以下いかとおりに分類ぶんるいされます。

 製造せいぞうぎょう生産せいさん形態けいたいには様々さまざま種類しゅるいがあり、場合ばあいによっては複数ふくすう生産せいさん形態けいたい混在こんざいしている企業きぎょう存在そんざいします。
 生産せいさん管理かんりにはおおきくけて、「MRP(かえ生産せいさん)」「せいばん管理かんり個別こべつ受注じゅちゅう生産せいさん)」の2つの方式ほうしき存在そんざいし、それぞれの生産せいさん形態けいたい相性あいしょう生産せいさん管理かんりシステムが存在そんざいしています。

合致がっちしやすい生産せいさん形態けいたい見込みこ生産せいさん連続れんぞく生産せいさんしょう品種ひんしゅ大量たいりょう生産せいさんなど

合致がっちしやすい生産せいさん形態けいたい受注じゅちゅう生産せいさん個別こべつ生産せいさん品種ひんしゅ少量しょうりょう生産せいさんなど

 生産せいさん管理かんり方式ほうしきには上記じょうきのほか、自動車じどうしゃ関連かんれん製造せいぞうぎょうおおられる「かんばん方式ほうしき」などもあります。
 自社じしゃがどの生産せいさん形態けいたいなのかを把握はあくし、その生産せいさん形態けいたい合致がっちした生産せいさん管理かんりシステムを選定せんていする必要ひつようがあります。

 

2.機能きのう範囲はんい網羅もうらされているか

 生産せいさん管理かんりシステムといちくちっても様々さまざま機能きのうがあり、価格かかくたいとうによってその機能きのう範囲はんいことなります。生産せいさん管理かんりシステムを選定せんていするさいには、自社じしゃ課題かだいをしっかりと把握はあくしたうえ必要ひつよう機能きのう範囲はんい網羅もうらしているかを確認かくにんすることが大切たいせつです。ここでは一般いっぱんてき生産せいさん管理かんりシステムが機能きのうについてご紹介しょうかいいたします。

生産せいさん管理かんり
計画けいかく管理かんり
 工場こうじょうが「いつ」「なにを」「どれだけ」生産せいさんするのかを計画けいかくする機能きのうです。システムで計画けいかく管理かんりおこなうことで、過去かこのデータから需要じゅよう予測よそくてたり、現時点げんじてん受注じゅちゅうじょうきょう在庫ざいこじょうきょう確認かくにんしつつ、効率こうりつてき生産せいさん計画けいかくてたりすることが可能かのうです。
手配てはい管理かんり
 製品せいひん製造せいぞうするじょう必要ひつよう手配てはい情報じょうほう作成さくせいするために必要ひつよう機能きのうです。手配てはい管理かんりには、生産せいさん管理かんり方式ほうしきによって2つの機能きのう存在そんざいします。
 《所要しょようりょう計算けいさん
  所要しょようりょう計算けいさんとは、MRP方式ほうしきをとるシステムの手配てはい管理かんり機能きのうです。生産せいさん計画けいかく作成さくせいしたオーダーや登録とうろくした受注じゅちゅう情報じょうほうもとに、部材ぶざい発注はっちゅうすう支給しきゅうすう作業さぎょう工程こうてい手配てはいさき着手ちゃくしゅ完了かんりょうなどを自動じどう計算けいさんし、手配てはい情報じょうほう作成さくせいします。複数ふくすうのオーダーをまとめて手配てはいすることでき、手配てはい作業さぎょう効率こうりつ期待きたいできます。
 《せいばん管理かんり
  せいばん管理かんりとは、せいばん方式ほうしきをとるシステムの手配てはい管理かんり機能きのうです。受注じゅちゅう管理かんりする番号ばんごうせいばん)にひもづけて部材ぶざい発注はっちゅうすう作業さぎょう工程こうていなどを登録とうろくし、手配てはい情報じょうほう作成さくせいします。せいばん単位たんい手配てはい情報じょうほう作成さくせいするため、部材ぶざい作業さぎょう工程こうてい変更へんこうなどにも容易ようい対応たいおうしやすく、確定かくていした手配てはい情報じょうほうから五月雨さみだれしき手配てはいおこなうことができるため、柔軟じゅうなん運用うんよう可能かのうです。
工程こうてい管理かんり
 工程こうてい管理かんりとは、現場げんば負荷ふかじょうきょうわせた人員じんいん配置はいちやスケジュールの調整ちょうせいおこない、納期のうきおくれや品質ひんしつ低下ていかふせぎ、生産せいさんせい向上こうじょうへとつなげる機能きのうです。現場げんば負荷ふかじょうきょうをリアルタイムで把握はあくでき、きゅう注文ちゅうもん材料ざいりょう納品のうひんおくとうのスケジュール変更へんこうにも対応たいおうすることが可能かのうとなります。
進捗しんちょく管理かんり
 進捗しんちょく管理かんりとは、製造せいぞう工程こうてい注文ちゅうもんひん納入のうにゅう期日きじつまでに着手ちゃくしゅまた完了かんりょうしているかを確認かくにんすることができる機能きのうです。現場げんば確認かくにんせずともリアルタイムでの現場げんば進捗しんちょく把握はあくできることや、納期のうきおくれによるのち工程こうてい影響えいきょう早急そうきゅう把握はあくすることが可能かのうとなります。
在庫ざいこ管理かんり
 在庫ざいこ管理かんりとは、製品せいひん部品ぶひん材料ざいりょう入庫にゅうこ出庫しゅっこ情報じょうほう可視かしすることで、かけひん過剰かじょう在庫ざいこ事前じぜんふせぐことができる機能きのうです。在庫ざいこじょうきょうをリアルタイムに把握はあくすることができ、過去かこのデータを集計しゅうけいすることで最適さいてき適正てきせい在庫ざいこすう設定せっていしたり、IoT機器ききやハンディーターミナルなどをもちいて棚卸たなおろし作業さぎょうなどの効率こうりつやヒューマンエラーを防止ぼうししたりすることも可能かのうです。
原価げんか管理かんり
 製品せいひん受注じゅちゅうにかかる原価げんか科目かもくごとに集計しゅうけいし、業務ぎょうむ改善かいぜん必要ひつよう情報じょうほう取得しゅとくして、現在げんざいのムリ・ムダ・ムラをえるさせる機能きのうです。正確せいかく効率こうりつてき原価げんか集計しゅうけい可能かのうとなるほか、予算よさん標準ひょうじゅん原価げんか)と実際じっさい原価げんか対比たいひ容易ようい確認かくにんすることができるため、原価げんか低減ていげんへとつなげることが可能かのうです。

 以上いじょう生産せいさん管理かんりシステムにおけるおも機能きのうですが、製品せいひんのQCDを最適さいてきし、企業きぎょう利益りえき向上こうじょうさせるためには、「販売はんばい管理かんり」の部分ぶぶん適切てきせつ管理かんりする必要ひつようがあります。生産せいさん管理かんりシステムでは、販売はんばい管理かんり機能きのうゆうしているシステムもおおく、将来しょうらいてきなシステムの拡張かくちょうせいという視点してんからも生産せいさん管理かんりシステムの選定せんていには重視じゅうしすべきポイントといえるでしょう。

販売はんばい管理かんり
受注じゅちゅう管理かんり 
 得意とくいさきからの注文ちゅうもん情報じょうほう受注じゅちゅう情報じょうほうとして登録とうろくし、管理かんりする機能きのうです。受注じゅちゅう情報じょうほうひもづけて仕様しようしょなどのドキュメントファイルを添付てんぷすることが出来でき場合ばあいもあります。受注じゅちゅう登録とうろくのヒューマンエラーの防止ぼうし業務ぎょうむ効率こうりつ期待きたいでき、受注じゅちゅうデータを集計しゅうけいすることで需要じゅよう予測よそく販売はんばい戦略せんりゃく策定さくていつなげることが可能かのうです。
出荷しゅっか管理かんり
 得意とくいさきからの受注じゅちゅうたいして、出荷しゅっか納品のうひんまさしくおこなわれているかを管理かんりする機能きのうです。姿すがた単位たんいおうじて納品書のうひんしょ受領じゅりょうしょ現品げんぴんひょうなどの必要ひつよう書類しょるい出力しゅつりょくします。また、リアルタイムで在庫ざいこすう反映はんえいされ、製品せいひん出荷しゅっか履歴りれき追跡ついせき出荷しゅっかのメンテナンス管理かんりおよびトレーサビリティの管理かんりなども可能かのうとなります。
売掛うりかけ管理かんり
 得意とくいさきごとの売掛金うりかけきん管理かんり支払しはらい方法ほうほう管理かんり請求せいきゅうしょ発行はっこう入金にゅうきんしょうこみなど、取引とりひきさきへの債権さいけん管理かんりおこな機能きのうです。
買掛かいかけ管理かんり
 仕入しいれさき外注がいちゅうさきへの買掛かいかけきん管理かんりし、取引とりひきさきへの支払しはらい通知つうちしょ発行はっこう支払しはらい期日きじつ金額きんがく管理かんりするための機能きのうです。支払しはらい防止ぼうしによる信用しんようリスクの低減ていげんや、支払しはらい予定よてい金額きんがく把握はあくによる健全けんぜん資金繰しきんぐりにつなげることが可能かのうです。

 

3.機能きのう拡張かくちょう可能かのう

 生産せいさん管理かんりシステムを日々ひび運用うんようしていくなかで、業務ぎょうむ内容ないよう変化へんかほう制度せいど対応たいおうするために、あたらしい機能きのう追加ついかやカスタマイズが必要ひつようとなる場合ばあいがあります。また、会計かいけいシステムやSFA、IoT機器ききなどといったシステムを導入どうにゅうにゅうがえしたさいには、そのシステムとの連携れんけい検討けんとうする必要ひつようがあるかもしれません。生産せいさん管理かんりシステムは導入どうにゅうにコストや時間じかんかり、すうねん単位たんい頻繁ひんぱんえるものではないため、カスタマイズの可否かひ連携れんけい方法ほうほうとう生産せいさん管理かんりシステムそのものの拡張かくちょうせい重要じゅうようとなります。そのため、現状げんじょう課題かだいのみならず、将来しょうらいてき業務ぎょうむ変化へんか見越みこしたうえ生産せいさん管理かんりシステムの選定せんていおこな必要ひつようがあるでしょう。

 

4.業種ぎょうしゅ会社かいしゃ規模きぼとの合致がっち

 製造せいぞうぎょうといっても、家電かでんなどの組立くみたて中心ちゅうしんとした製造せいぞうや、金属きんぞく鉄鋼てっこうなどの加工かこう中心ちゅうしんとした製造せいぞう、あるいは医薬品いやくひんとう配合はいごう中心ちゅうしんとした製造せいぞうなど、業種ぎょうしゅによって様々さまざま製造せいぞう方法ほうほう存在そんざいします。生産せいさん管理かんりシステムにおいても得意とくい不得意ふとくいとする業種ぎょうしゅ存在そんざいしており、自社じしゃ業種ぎょうしゅ合致がっちする生産せいさん管理かんりシステムを選定せんていする必要ひつようがあります。また、それぞれの生産せいさん管理かんりシステムがターゲットとする会社かいしゃ規模きぼについても注意ちゅうい必要ひつようです。もちろんこう価格かかくたいであればあるほど機能きのう充実じゅうじつしていますが、そのぶん操作そうさ複雑ふくざつとなり、現場げんば作業さぎょうしゃ負担ふたん増加ぞうかしてしまうことになります。

 

まとめ

 ここまで生産せいさん管理かんりシステムのえらかたについてご説明せつめいいたしました。
 企業きぎょう利益りえき向上こうじょうのためは適切てきせつ生産せいさん管理かんりおこない、QCDを向上こうじょうさせることが大切たいせつですが、 生産せいさん管理かんりシステムの導入どうにゅうには時間じかんやコストがかかるため、慎重しんちょうえら必要ひつようがあります。本稿ほんこう生産せいさん管理かんりシステムのえらかたをぜひ参考さんこうにしていただき、貴社きしゃ利益りえき向上こうじょうへとつなげることができればさいわいです。


 弊社へいしゃでは、創業そうぎょう以来いらいやく30年間ねんかんにわたり、生産せいさん管理かんりシステムの「Factory‐ONE 電脳でんのう工場こうじょう」をご提供ていきょうしております。Factory‐ONE 電脳でんのう工場こうじょう見込みこ生産せいさん繰返くりかえ生産せいさん一品いっぴん個別こべつ生産せいさんなどの生産せいさん形態けいたい対応たいおうした生産せいさん管理かんりシステムです。現在げんざい、Factory-ONE 電脳でんのう工場こうじょうは、業種ぎょうしゅ業態ぎょうたいわず国内こくない2000ほんえる導入どうにゅう実績じっせきがあり、中堅ちゅうけん中小ちゅうしょう製造せいぞうぎょうさま中心ちゅうしん幅広はばひろ導入どうにゅういただいております。