(Translated by https://www.hiragana.jp/)
訓讀 - 维基百科,自由的百科全书

訓讀くんどく

發音はつおん方式ほうしき

訓讀くんどくにち语:訓読くんよ),にちぶん所用しょよう漢字かんじてきいちしゅ發音はつおん方式ほうしき使用しよう該等漢字かんじ日本にっぽん固有こゆう同義どうぎ語彙ごいてき讀音。所以ゆえん訓讀くんどくただ借用しゃくよう漢字かんじてきかたち和義かずよし採用さいようはなあやてきおと[1]相對そうたいてきわか使用しよう該等漢字かんじとう初傳しょでんいれ日本にっぽんどきてきはなあや發音はつおんのりたたえため音讀おんどく[2]

にちうつしほう
にち原文げんぶん訓読くんよ
假名かめいくんよみ
平文へいぶんしき罗马kun'yomi
にちきゅう字體じたい訓讀くんよ

同樣どうようゆう使用しよう漢字かんじてきあさこしみなみたけしよう[らいみなもと請求せいきゅう]かたりごと也有やゆう類似るいじ訓讀くんどくてき漢字かんじ發音はつおん方式ほうしきひとし漢語かんご方言ほうげんまたゆうぶんしろ以及部分ぶぶん訓讀くんどくてき現象げんしょうざいあさはた這種漢字かんじ發音はつおん方式ほうしきしょうためしゃく」,ただしやめけいさい使用しよう

にち语中てき訓讀くんどく

编辑

ざいにちうら訓讀くんどく訓読くんよ以日固有こゆうてき發音はつおんらい讀出漢字かんじあずか漢字かんじ本身ほんみてき字音じおん吳音ごおん漢音かんおん唐音とういんひとしゆう很大てき不同ふどう

れい:「きむ訓讀くんどくためかね」(kane),和語わご固有こゆう說法せっぽうあずか字音じおんきん」(kin並無ならびな關聯かんれん

どういちちゅう音讀おんどくあずか訓讀くんどく同時どうじ出現しゅつげんてきぜん訓讀くんどく音讀おんどくしゃたたえため湯桶讀ゆとうよみほうたんたたえため重箱讀じゅうばこよみほう

古代こだい

编辑

にちほん文字もじやく莫西もと5世紀せいきまえ漢字かんじつていれ,乃於初期しょき借用しゃくよう漢字かんじおんれい如「くさしょうためkusaそく以「久佐くざ表音ひょうおんただし此法ゆう失效しっこうりつ,且喪失そうしつ漢字かんじわきまえこうのう後來こうらいいぬいもろ使用しよう漢字かんじてきひょうよしちょく接寫せっしゃさくくさ」,ただし發音はつおん仍沿よう傳統でんとう讀法kusa。此種方式ほうしきそくため訓讀くんどく

訓讀くんどくてきくんゆう學習がくしゅうそく以日固有こゆうてき發音はつおん套用ざい漢字かんじじょう作為さくい解釋かいしゃく

其他作用さよう

编辑

訓讀くんどくてきにち同音どうおんざい使用しよう漢字かんじ書寫しょしゃゆう可用かよう漢字かんじ區分くぶん歧義。れい如「かみ」(kamiてき意思いしゆうかみちょう”、“神明しんめい”、“頭髮とうはつ”、“上面うわつらとうよし分別ふんべつうつしさくかみ」「かみ」「かみ」「うえ」。[3]やめるてき意思いしゆう不要ふよう”、“離職りしょく”,分別ふんべつうつしさくめる」「める」(また,「める」另有「とめる」(tomeruてき讀法,意義いぎ不同ふどう)。ただし是也これや有人ゆうじん反對はんたい這樣てき訓讀くんどくよう漢字かんじぶんひらきうつしみとめためゆう些同おんきん本來ほんらい就是どういちぼつ必要ひつようぶんなり不同ふどう漢字かんじ書寫しょしゃ[4][5]

另有些涵よしざい漢字かんじためどういち所以ゆえん在日ざいにちちゅう必須ひっすゆう不同ふどうてき訓讀くんどく幫助しょうじょ歧義れい如「せいゆうじゅく」及「生存せいぞんとう在日ざいにち中前ちゅうぜんしゃ讀作「なま」(nama),後者こうしゃためい-きる」(i-kiru)。

かんちゅうてきくんしゃく)讀

编辑

一般いっぱんみとめため現代げんだいかん存在そんざい訓讀くんどく」。ただし近代きんだい以前いぜん曾有さとさつ吏讀りと口訣くけつとう類似るいじ日本にっぽん萬葉假名まんようがなてき標記ひょうきほう存在そんざい充分じゅうぶん利用りよう這些漢字かんじてき訓讀くんどく使用しよう類似るいじ和訓わくん日本にっぽんてき訓讀くんどくてきかんさとしたいぼう漢字かんじ,這意味いみ相關そうかん漢語かんごでんいれ以前いぜんてき朝鮮ちょうせんてき固有こゆうてきかんさとし現在げんざいじょりょうざいかたりげんがくあずか語源ごげんろんとう進行しんこう討論とうろん以外いがい日常にちじょう言語げんごやめけいさい使用しよう漢字かんじ

ただしくし」「ひとしため例外れいがい存在そんざいてき訓讀くんどく。「くし」讀作「てき情況じょうきょう意思いしためうみかく」,「」讀作「てき情況じょうきょう意思いしためなまてつ」,「くし」、「なみ使用しよう本來ほんらいてき意思いし,這類かん類似るいじ於日ぶんてき國訓こっくん」。另有類似るいじ於日ぶん和製わせい漢字かんじてき國字こくじ」,如「」。

  • くし - くん [kot̚]おと [kwan] [tʃʰɔn] [tʃʰan]
  • - くん [sø]おと [so], [kjo]

したがえ中國ちゅうごく輸入ゆにゅうてき漢字かんじ以韓標記ひょうき包括ほうかつ吏讀りとさとさつ口訣くけつとう各種かくしゅ標記ひょうき方式ほうしき

かんあや固有こゆう漢字かんじ標記ひょうきぶんためおとくんくんおんさん種類しゅるいおとためあずか漢字かんじてき意思いし無關係むかんけいてき漢字かんじ純粹じゅんすいはたかん發音はつおん漢字かんじ標記ひょうきくん借用しゃくよう漢字かんじ對應たいおう於韓てき意字いじ進行しんこうくんおん閱讀。最後さいごくんおん利用りよう漢字かんじてきくんおん借用しゃくよう無關係むかんけいてき意義いぎなみ利用りようおんらいくんおんただしよし借用しゃくよう音節おんせつ結構けっこう複雜ふくざつてき漢字かんじ標記ひょうき諺文おんもん競爭きょうそう而被せり停止ていしただゆう地方ちほう管理かんりてき公文書こうぶんしょとう最後さいご生存せいぞんらい

  • くんてきれい사람→ひと;서울→きょう;가라/나라/말→韓國かんこく;봄/여름/가을/겨울→春夏秋冬しゅんかしゅうとう;동/서/남/북→東西とうざい南北なんぼく;해/달/불/물/나무/쇠/흙→日月じつげつ水木みずききん
  • くんおとてきれい//구리/쇠/주석→きむぎんどうてつすず
    • 끓일湯桶ゆとう,ゆとう):석별전자三星みつぼし電子でんし
    • 기사重箱じゅうばこじゅうばこ):일본말→日本にっぽんかたり
  • おとてきれい사람→ことらんおと借方かりかためん類似るいじぶん泥棒どろぼう」)

えつみなみ语中てき训读

编辑

えつみなみ汉字借用しゃくよう喃字てき汉字てきじゅん喃音通常つうじょう为来该汉义相どうてき固有こゆう语言てき训读おと。一个汉字或喃字的純喃音往往与该字的汉语读音无关。如:「いえ义不音地おんじ视为喃字,其读おん则成为「nhà」,而「nhàあずかいえ义相どうてきえつみなみ固有こゆうてき读音,此用ほうあずか日本にっぽんあさ鲜语汉字てき训读[らいみなもと請求せいきゅう]类似。类似てきれい包括ほうかつとしてきじゅん喃音「nămとう這些訓讀くんどくなみ流行りゅうこう,「nhà一般いっぱんうつしなり正字せいじ其實”)[らいみなもと請求せいきゅう],而「năm一般いっぱんうつしなり𢆥本字ほんじためみのるnhẫm[らいみなもと請求せいきゅう]

そうせつ訓讀くんどくざいえつみなみかん喃文ちゅう極少きょくしょうてき以說えん現象げんしょう

たけし语中てき训读

编辑

漢語かんごちゅうてき訓讀くんどく

编辑

漢語かんごうら也有やゆう訓讀くんどく現象げんしょう相對そうたい於非漢語かんごげん較少[らいみなもと請求せいきゅう]

官話かんわ

编辑

官話かんわ包括ほうかつ普通ふつうばなしみやこゆう訓讀くんどくてき現象げんしょう

訓讀くんどくてき本字ほんじゆう存在そんざいゆう些待こう

  • - くんdǎ/ㄉㄚˇ,本音ほんねdǐng/ㄉㄧㄥˇ,《せつぶんかい》“げき也。したがえしゅひのとごえ。”也就せつげきてき意思いし,讀音おう該如“ひのと北方ほっぽう方言ほうげんげきてき動作どうさせつなるdǎ/ㄉㄚˇ,於是就採用さいよう該字げき該字てき字典じてん記錄きろくてき發音はつおん,而是訓讀くんどくためdǎ/ㄉㄚˇ。dǎ/ㄉㄚˇてき本字ほんじ可能かのう入聲にっしょう“搨”。《たまへんゆう“搨:盍切,手打てうち。”按《たまへんいくわ盍切,“搨”かず“耷”どう音字おんじ普通ふつうばなし讀作dǎ。
  • 菸 - くんyān/ㄧㄢ,本音ほんねyù/ㄩˋ,《たまへん》“菸,於去きりにおいくさいい菸。”也就せつ“菸”意思いし氣味ぎみてきくさ普通ふつうばなし讀音おう該如“ほまれよし於煙くさいちしゅ氣味ぎみてきくさいちしゅ菸,於是“吸煙きゅうえん”也就かいうつしなり“吸菸”,“菸”此時讀成りょうyān/ㄧㄢ。其實本字ほんじけむり”。
  • 僮 - くんzhuàng/ㄓㄨㄤˋ,おとtòng/ㄊㄨㄥˋ。該字訓讀くんどくゆび中國ちゅうごく少數しょうすう民族みんぞくいちたけしぞく」。
  • ほけ - くん dāi,本音ほんね ái,dāiてき本字ほんじ“懛”。

閩南

编辑

いずみ漳片

编辑
訓讀くんどく
閩南名稱めいしょう?
ぜんかん 訓讀くんどく
ぜん hùn-tha̍k(しろ) / hùn-tāu(しろ)
hùn-tho̍k(ぶん) / hùn-tōo(ぶん)

閩南ため漢語かんご方言ほうげんちゅう訓讀くんどく使用しようりつ最高さいこうてきげん。閩南歌謠かようてき歌詞かしちゅういん不知ふち訓讀くんどく而無ほう閱讀てき情況じょうきょう較多。よしため閩語較早あずか主流しゅりゅう漢語かんご分離ぶんり本字ほんじなんこうただしさいじょう百越底層詞彙殘留

  • 可能かのう存在そんざい對應たいおうてき漢字かんじ
    • よく - くん beh4,おと iok8
    • 此 - くん chit4,おと chhu2
    • いん - くん lim1,おと im2(教育きょういく推薦すいせん用字ようじさく「啉」)
    • 勿 - くん mai3,おと but8 (教育きょういく推薦すいせん用字ようじさく「莫」,ため「m7」(本字ほんじあずかあい(ai3)」てきごうおん
    • にく - くん bah1,おと hik8
  • ゆうべつてき本字ほんじ
    • てき - くん e5,おと tek4、tek8(本字ほんじため「其」)
    • いた - くん kau3,おと tau3,to3 (本字ほんじため「遘」,本意ほんいためぐうあいぐう
    • こう - くん phang1,おと hiang1,hiong1,hiuN1 (本字ほんじためかおる」)

しお汕片

编辑
  • いぬい - くん ta1,おと kan1(本字ほんじためこげ」,いち说「灱」)
  • ひと - くんnang5,おとring5(本字ほんじためわし」 )
  • - くんgai7,おとgai5(本字ほんじ 「其」,まと」 )
  • くろ - くんhêg4,おとou1(本字ほんじがらす」 )

粵語

编辑

粵語よし于製さくりょう很多方言ほうげん訓讀くんどく相對そうたい較少。也有やゆう個別こべつ訓讀くんどくつねうな錯的現象げんしょう

  • 凹 - くんnap1おとaau3、wa1
  • 孖 - くんmaa1おとzi1
  • のし - くんtong3おとwan6、wat1本字ほんじため「燙」)
  • 骰 - くんsik1おとtau4(「骰子さいころまたたたえいろ」)
  • いびつ - くんme2おとwaai1[6][7]

编辑

ゆう很多對應たいおうてき方言ほうげん。而「つね讀作「りょうのり訓讀くんどく現象げんしょうてきいちしゅ以下いか當代とうだい上海しゃんはい市區しく讀音:

  • - 訓讀くんどくおん liahn(本字ほんじためりょう」),ぶん讀音 ehl,しろ讀音 gnih
  • - 訓讀くんどくおん saq,ほん“𥈊”【こういんいろあまねせつ,咸開いれあまねなま。“眨”ほん讀:tzaq,【こういんがわあまねせつ,咸開二入ふたいりひろしそう
  • - 訓讀くんどくおん pe,ほん“癍 ”。“瘢”:ほん讀 beu,【こういんすすきかんきりやま合一ごういつひら桓並。
  • つめ - 訓讀くんどくおん1 tza。ほん“揸(摣)”。【あつまりいんそうきりかりひらけひらあさそう訓讀くんどくおん2 “捉tzoq”,~贼。本音ほんね:tzo,【こういんがわ交切,こうひらけひらさかなそう本音ほんねまたさく“搔”訓讀くんどくおん。~挠。~かゆ
  • - 訓讀くんどくおん tzo,ほんつめ,【こういんがわ交切,こうひらけひらさかなそう本音ほんね:so,【こういん遭切,こうひらけ一平いっぺいごうしん
  • - 訓讀くんどくおん zaq,ほん“牐”,【こういんあまねせつ,咸開いれあまねたかし。“閘”本音ほんね:【からいんがらすかぶときりあつまりいん乙甲めりかりきりおと押。またこういん盍切【あつまりいんたに盍切,おと䫦。[8]

おうげんてき訓讀くんどく

编辑

文明ぶんめい语的书面语ある文字もじ),ようしょうどう意義いぎてきはは语的固定こてい讀法らい讀」這一点是训读的一個重要特征。一般いっぱんみとめため使用しよう漢字かんじまとげん通常つうじょう存在そんざい訓讀くんどくただし類似るいじ訓讀くんどくてき現象げんしょう卻在おうかたりごとちゅう也有やゆう存在そんざいれい如,英文えいぶんちゅうひしげひのとてきetc. (et cetera)」つね讀作「and so on」ある「and so forth」、「i.e. (id est)」读作「that is」、「lb. (libra)」读作「pound」。しか而,這種現象げんしょうざい英語えいごちゅう往往おうおう局限きょくげんため有限ゆうげんてきいく

まいり

编辑

ちゅう

编辑
  1. ^ じゅうへん國語こくご辭典じてん修訂しゅうていほん訓讀くんどく》,中華民國ちゅうかみんこく教育きょういく. [2012-06-03]. (原始げんし内容ないようそん档于2015-09-12). 
  2. ^ じゅうへん國語こくご辭典じてん修訂しゅうていほん音讀おんどく》,中華民國ちゅうかみんこく教育きょういく. [2012-06-03]. (原始げんし内容ないようそん档于2015-09-12). 
  3. ^ かみ」「うえ」「かみ」「かみ」はおな語源ごげんか?
  4. ^ 田中たなか克彦かつひこ. 漢字かんじ日本語にほんごをほろぼす』. ISBN 978-4047315495 にち语). 
  5. ^ 高島たかしま俊男としお. 『漢字かんじ日本人にっぽんじん』. 文春ぶんしゅん新書しんしょ. 2001. ISBN 9784166601981 にち语). 
  6. ^ しげるたいちゅうぶん清末きよすえみんはつてき粵語書寫しょしゃ修訂しゅうていばんだいじゅうろくぺーじ. [2019-12-05]. (原始げんし内容ないようそん于2020-11-16). 
  7. ^ (简体ちゅうぶん粤语存在そんざい训读てき现象?. [2019-12-05]. (原始げんし内容ないようそん于2020-11-16). 
  8. ^ 郑张なおかおる漢語かんご方言ほうげん異常いじょう音讀おんどくてきぶんそう及滯古層こそう分析ぶんせき》:“閘”讀“牐”。