愛 ・おぼえていますか
「 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B |
| |||||||
リリース | ||||||||
ジャンル | アニメソング | |||||||
レーベル |
ビクター | |||||||
| ||||||||
| ||||||||
チャート | ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
|
「
背 景
[2009
制 作
[愛 ・おぼえていますか
[テレビシリーズのミンメイの
のちの「マクロスシリーズ」の
天 使 の絵 の具
[カップリング
また、
記 録
[1984
『ザ・ベストテン』における
2019
2021
2024
収 録 曲
[全 編 曲 :清 水 信 之
愛 ・おぼえていますか天 使 の絵 の具 作 詞 ・作 曲 :飯 島 真 理
愛 ・おぼえていますか(オリジナル・カラオケ)- 8cmCDシングルのみ
収 録
- 8cmCDシングルのみ
天 使 の絵 の具 (オリジナル・カラオケ)- 8cmCDシングルのみ
収 録
- 8cmCDシングルのみ
収 録 作 品
[タイトルが
飯 島 真 理 のアルバム
[シンガーソングライターとしての
- VARIÉE(1984
年 12月 5日 ) - SUPER(1986
年 9月 5日 ) - GOLD(1988
年 10月 21日 ) - CD FILE(1989
年 3月 21日 ) - The Classics(1993
年 1月 25日 )- ニューアレンジバージョン。
元 夫 ジェームス・スチューダーとの共 同 編 曲 。
- ニューアレンジバージョン。
- BEST OF BEST(1994
年 6月 25日 ) - Best of The Best(1995
年 2月 25日 )- TV Mixとしてボーカルレスバージョン
収 録 。
- TV Mixとしてボーカルレスバージョン
- The Ultimate Collection (1983-1985)(2005
年 4月 20日 ) - Palette(2007
年 3月 7日 ) - midori -Deluxe Edition-(2019
年 9月 25日 )飯 島 の3rdアルバムの追 加 ボーナス・トラックとして収 録 。付 属 DVDには「愛 ・おぼえていますか」「天 使 の絵 の具 」のPVを収 録 。
「マクロス」関 連 のアルバム
[超 時 空 要 塞 マクロス愛 ・おぼえていますか オリジナルサウンドトラック〈音 楽 編 〉(1984年 7月 21日 )- マクロスSONGコレクション(1985
年 3月 21日 ) 超 時 空 要 塞 マクロス飯 島 真 理 SONGメモリー ミンメイSINGS FOR YOU(1986年 10月 21日 )- マクロスSONGコレクションFOREVER(1988
年 10月 21日 ) 超 時 空 要 塞 マクロス マクロス・ザ・コンプリート(1992年 3月 21日 )- マクロスソングコレクション(1999
年 8月 4日 ) - MARI IIJIMA sings LYNN MINMAY(2002
年 11月 7日 )- ピアノ
弾 語 りパージョン(新 録 )
- ピアノ
- マクロスSONGコレクション 2002(2002
年 12月 4日 ) - <COLEZO!> マクロスソングセレクション(2005
年 3月 24日 ) - マクロス25
周 年 記 念 プロジェクト マクロス・マキシマムBOX!(2007年 8月 8日 )- EPジャケットを
再 現
- EPジャケットを
企 画 アルバム
[50
- アイドル・ヒストリー(2) ビクターエンタテインメント
篇 《20世 紀 BEST》 - I Love "Idol Index 100"
- I Love "Ballad Number"
- I Love "Graduation Number"
- FM STATION J-POP
版 - Eternal Ballads
- EMOTION20
周 年 記 念 テーマコレクション 〜OVA&劇 場 編 - オリジナル・アニメソング・スーパーコレクション
音 故 知 新 あの一 曲 から始 まった加 藤 和 彦 作 品 集 君 のうた僕 のうた vol.6恋 するバラード〜Woman- J-POP CAFE
- J-POP fan
清 水 信 之 LIFE IS A SONG青 春 の歌 姫 たち vol.6続 ・青 春 歌 年 鑑 '84 PLUS- SONGWRITER RENAISSANCE 〜Victor Edition vol.II~
第 3次 スーパーロボット大 戦 α -終 焉 の銀 河 へ- オリジナルサウンドトラック- DOG RUN!!
- 20
世 紀 ベスト アイドル・ヒストリー ビクターエンタテインメント篇 2 - ビクター・レコーディングス 6 1978〜1987
- Beauty J-POP-Victor EDITION-
- flying DOG アニメコレクション テーマソング・アーカイブ 80's PartII
僕 らのアニメ・ヒッツ- ミスDJリクエストパレード 1981-1985
- ラブリー・ポップス
- ロマンティック・シングス 〜ニュー・ミュージック・エイジ〜
カヴァーしたアーティスト
[50
愛 ・おぼえていますか
[- I.B.I.S featuring
桜 井 聖 良 - 『アニメトランス3』(2007
年 ) - 『アニメ☆ダンス〜アニソンヒット
組 曲 〜』(2008年 )
- 『アニメトランス3』(2007
- アニメタルUSA 『アニメタルUSA W』(2012
年 ) 安 済 知 佳 『SUPER J-EURO BEST MIX』(2010年 )- anporin 『ANIME HOUSE PROJECT 〜
神 曲 selection vol.2〜』(2009年 ) 石 田 燿 子 『ウルトラアニメユーロビートシリーズ美 少 女 MAX』(2001年 )今 井 麻 美 『THE IDOLM@STER RADIO TOP×TOP!』(2007年 )今 井 由 香 (1996年 ) - 『マクロス7 TRASH』挿 入 歌 岩 男 潤 子 『Anison A to Z』(2013年 )上 野 洋 子 『MACROSS THE TRIBUTE』(2002年 )- ELISA 『Rainbow pulsation 〜THE BEST OF ELISA〜』(2012
年 ) - きっす。 『タッチ・マイ S.P.O.T. Super Pachinko Oriented Tracks』(2012
年 ) 佐 久 間 紅 美 『新 ・百 歌 声 爛 女 性 声 優 編 』(2010年 )桜 井 智 - 『Mylene Jenius sings Lynn Minmay』(1995
年 ) - 『Macross Generation Legend of Eternal songs』(1997
年 ) -松 尾 早 人 編 曲 のバラード形 式
- 『Mylene Jenius sings Lynn Minmay』(1995
桜 井 智 、田 村 ゆかり (1997年 ) - 『マクロス・ジェネレーション』挿 入 歌 佐 山 雅 弘 『アニピアノ』(2008年 ) - ピアノのインストゥルメンタル- Jessy 『ジェシーのワンダーランド』(2005
年 ) 下 川 みくに 『Review』(2003年 )- SHOW-SKA 『スカニメーションZ』(2007
年 ) - スクリーンズ 『ムービー☆ガール』(2014
年 ) - すずみ 『SUPER ANIME REMIX Vol.2』(2009
年 ) 東 京 ブラススタイル 『饗 宴 ラフレシア〜アニジャズ 2nd note〜』(2006年 ) - ジャズアレンジのインストゥルメンタル- トミー
新 井 プロジェクト 『ハウス・アニメーション』(1991年 ) - ドルチェ・デ・ムジカ 『Dolce de Musica』(2006
年 ) - クラシックアレンジのインストゥルメンタル 中 川 かのん starring東 山 奈 央 『「神 のみぞ知 るセカイ」キャラクター・カバーALBUM 〜選 曲 :若 木 民 喜 〜』(2011年 )東 山 はワルキューレの一 員 として再 び同 曲 をカバーしている。後 述 。
中 島 愛 - シングル『
星 間 飛 行 』カップリング(2008年 ) - 1番 の歌 詞 のみ(デカルチャーエディションsize) - 『マクロスF(フロンティア)O.S.T.2
娘 トラ☆』(2008年 ) - 「bless of little queen」バージョン - 『マクロスF(フロンティア)VOCAL COLLECTION
娘 たま♀』(2008年 )
- シングル『
中 島 愛 ・May'n・ワルキューレ- 『デカルチャー!! ミクスチャー!!!!!』(2022
年 ) -服 部 隆 之 編 曲 アコースティック・オーケストラアレンジバージョン
- 『デカルチャー!! ミクスチャー!!!!!』(2022
中 野 美 幸 『SPEED ANIME M@STER -あにそんまぁすたぁ〜☆-』(2009年 )泪 橋 学 園 女 子 カバー部 『P!! アニソンかば〜っぽいど NON STOP MIX』(2012年 )- Ne-Ho 『The Best of Cover Ne-Ho』(2009
年 ) 橋 本 潮 『熱 烈 !アニソン魂 THE BEST カバー楽 曲 集 TVアニメシリーズ「超 時 空 要 塞 マクロス」』(2019年 )範 田 紗 々『We love goya』(2013年 )藤 原 いくろう 『Eternal Love animation hialing music』(2002年 ) - ピアノのインストゥルメンタル- プリシラ・チャン『
永 遠 是 你 的 朋 友 』(1989年 ) -香 港 の歌 手 。広 東 語 の歌 詞 を乗 せタイトルを「真 情 流 露 」としてカバー。「超 時 空 要 塞 マクロス愛 ・おぼえていますか」香 港 版 (広 東 語 吹 き替 え)公 開 時 に劇 中 歌 として使 用 。プリシラ・チャンは、この香 港 版 にてリン・ミンメイの声 優 も務 めた。 - MAKI 『EXIT TRANCE PRESENTS R25 SPEED アニメトランス BEST』(2008
年 ) 豆 田 恵 子 『Butterfly effect 3 SORAE』 (2011年 )- MIZUKA 『COVER GIRL』(2008
年 ) - MUH〜 『ビタミンMUH』(2006
年 ) - m.o.v.e 『anim.o.v.e 01』(2009
年 ) - MERDOG 『トランスヘヴンpresents アニトラヘヴン』(2006
年 ) 松 澤 由 美 『アニカペラ』(2007年 )- M.O.E. 『キミと
一 緒 ならメロディも勇 気 になるCD』(2017年 ) 桃 井 はるこ 『more&more quality RED 〜Anime song cover〜』(2008年 )百 田 夏 菜 子 『Talk With Me 〜シンデレラタイム〜』(2021年 ) - ソロコンサートのライブCD- ラスマス・フェイバー 『ラスマス・フェイバー・プレゼンツ・プラチナ・ジャズ 〜アニメ・スタンダード Vol.2〜』(2010
年 ) - ジャズアレンジのインストゥルメンタル - Riyoko feat.Silent Jazz Case 『キュア☆ジャズ』(2012
年 ) - romi 『あのうた2』(2009
年 ) - W.C.D.A. 『
愛 ・おぼえていますか (HOUSE MIX)』(2011年 ) - ハウス・ミュージック調 のアレンジ - ワルキューレ(
鈴 木 みのり、JUNNA[注 6]、安 野 希 世 乃 、東 山 奈 央 、西 田 望 見 ) 『Walküre Trap!』(2016年 )
天 使 の絵 の具
[- かせきさいだぁ 『かせきさいだぁのアニソング!! バケイション!』(2013
年 ) 桜 井 智 『Macross Generation Legend of Eternal Songs』(1997年 )- Jessy 『Jessyのワンダーランド』(2005
年 ) 中 島 愛 『ノスタルジア』(2009年 )中 島 愛 ・鈴 木 みのり中 島 愛 のライブ「中 島 愛 キャラクターソング・ライブ~FULL OF LOVE!!~」にてデュエットでカバー。非 音 源 。(2020年 )天 海 春 香 (CV:中 村 繪 里 子 )『THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 3 01天 海 春 香 』(2015年 )
脚 注
[注 釈
[- ^
雑 誌 に載 る際 に「愛 ・おぼえてますか」(正 しくは「愛 ・おぼえていますか」)と誤 記 される例 が多 く、とくに『週 刊 少 年 ジャンプ』の巻 末 コーナー「ジャンプ放 送 局 」においては正 しいタイトルが載 せられることは一 度 もなかった。 - ^ シンガーソングライターとしての
個 人 名 義 では通 算 3枚 目 。ほかにテレビアニメ『スプーンおばさん』の主 題 歌 シングル「夢 色 のスプーン」と、デビューアルバム『Rosé』からのシングルカット「きっと言 える」が発 売 されている。詳 細 は「飯 島 真 理 」を参 照 。 - ^ キャッチコピーは「
愛 ・おぼえていますか→味 ・おぼえています!」。 - ^
加 藤 の前 妻 である作 詞 者 の安 井 かずみも1994年 に肺 癌 のため死 去 している。 - ^ アニメ
制 作 スタッフの共 同 ペンネーム。 - ^ a b JUNNAは
美 雲 ・ギンヌメールの歌 唱 担 当 だが、声 優 は小 清 水 亜 美 が担 当 。 - ^
東 山 はワルキューレの一 員 、レイナ・プラウラー役 として歌 う以 前 に、『神 のみぞ知 るセカイ』の中 川 かのん役 として「愛 ・おぼえていますか」をカバーしている。 - ^
基 本 的 に、歌 姫 を演 じた声 優 が歌 唱 に加 わっているが、ミレーヌのみ『7』本 編 での歌 唱 はチエ・カジウラが担 当 しており、カジウラ自 身 は「愛 ・おぼえていますか」をリリース・歌 唱 したことはこれまで一 度 もない。また、2017年 開 始 の歌 マクロスよりミレーヌを引 き継 いだ平 野 綾 も「愛 ・おぼえていますか」を現 在 まで歌 唱 ・音 源 化 していない。 - ^ ベスト10
圏 外 のランキング上 昇 曲 をピックアップして紹 介 するコーナー。
出 典
[- ^ 「
飯 島 真 理 ・中 島 愛 対 談 」『マクロス クロスオーバーライブ A.D.2009×45×59』パンフレット。 - ^
毎 日 jp まんたんウェブ インタビュー:アニメ監 督 ・河 森 正 治 さん 「マクロスFは七 色 」分 冊 百 科 も24日 創 刊 - ^ 『マクロスTHE MOVIE』、
小 学 館 、1984年 、391頁 。 - ^ 『マクロス
音 楽 の全 軌 跡 1982-2018歴 代 アーチスト/クリエイター証 言 集 』一 迅 社 、2018年 、69頁 。ISBN 9784758016070。 - ^
飯 島 真 理 LIVEメドレー 1983-1985(2m20s〜) - YouTube - ^ a b c 『オリコン
年 鑑 1985歌 謡 音 楽 のすべて』、オリコン・エンタテインメント、1985年 - ^
話 題 騒 然 『マクロスF』! OP「トライアングラー」&ED「ダイアモンド クレバス」ともにオリコンチャート初 登 場 第 3位 ! ヒロイン2人 のブログも大 注 目 !!、プレセペ、2008年 5月 19日 。 - ^ 、1985、「
第 7回 アニメGP発 表 !」、『アニメージュ』(1985年 6月 号 )、徳 間 書 店 pp. 39-40 - ^ “【
超 時 空 要 塞 マクロス】好 きな初 代 マクロスの楽 曲 ランキングTOP18!第 1位 は「愛 ・おぼえていますか」に決 定 !【2021年 最 新 結 果 】(1/4)”. ねとらぼ調 査 隊 . アイティメディア (2021年 6月 24日 ). 2021年 9月 22日 閲 覧 。 - ^ “【マクロス】シリーズで
一 番 好 きな歌 ランキングTOP25!第 1位 は「愛 ・おぼえていますか」に決 定 !【2021年 最 新 結 果 】(1/5)”. ねとらぼ調 査 隊 . アイティメディア (2021年 9月 21日 ). 2021年 9月 22日 閲 覧 。 - ^ “【マクロス】
一 番 好 きなマクロスシリーズの歌 ランキングTOP30!第 1位 は「愛 ・おぼえていますか」に決 定 !【2023年 最 新 投 票 結 果 】(6/6)”. ねとらぼ調 査 隊 . アイティメディア (2023年 1月 31日 ). 2023年 2月 7日 閲 覧 。 - ^ “『80
年 代 アニメソング総 選 挙 !ザ・ベスト100』発 表 !”.歌 謡 ポップスチャンネル. WOWOWプラス (2024年 5月 21日 ). 2024年 6月 2日 閲 覧 。 - ^ “80
年 代 アニメソング総 選 挙 !ザ☆ベスト100 〜あなたの1票 で80年 代 アニソンの頂 点 が決 まる〜”. Re:minder. リマインダー (2024年 4月 6日 ). 2024年 6月 2日 閲 覧 。