(Translated by https://www.hiragana.jp/)
[B! web] momdoのブックマーク

タグ

webにかんするmomdoのブックマーク (464)

  • 代替だいたいテキスト決定けっていツリー(追記ついきあり)

  • わたしのゴールは世界中せかいじゅう言語げんごでCSSを使つかえるようにすること EPUB3でたてきを実現じつげんした、fantasai(エリカ・エテマッド)に

    はじめに ​ この原稿げんこうは2013ねんに8わりほどいたまま放置ほうちしていたものを、Advanced Publishing Laboratory(APL)の「fantasai業績ぎょうせきほんでもってもらいたい」という意志いしうながされ、サルベージして完成かんせいさせたものです。したがって文中ぶんちゅうの「現在げんざい」は2013ねん中頃なかごろであることをおことわりします。 原稿げんこう放置ほうちしたまま今日きょういたったのは、わたし怠慢たいまん以外いがい理由りゆうはありません。取材しゅざいけてくださったfantasai通訳つうやくをはじめ、さまざまな便宜べんぎはかってくださった村上むらかみ真雄まさお由美ゆみおっとつまには、大変たいへんなご迷惑めいわくをおかけしたことをあらためてふかくおいたします。 このような中途半端ちゅうとはんぱ原稿げんこうですが、多少たしょうなりともめるものになっているとすれば、それはfantasai努力どりょく達成たっせいほんものだったからではないでしょうか。そのことをおつたえできればいのですが。(2018ねん9がつ5にち 筆者ひっしゃ識) ▼EPUB 3におけるかげ

    momdo
    momdo 2018/09/12
    fantasaiの足跡あしあと
  • 普通ふつうのHTMLのかた

    保守ほしゅしやすく、規模きぼ依存いぞんしないHTML文書ぶんしょのために 一般いっぱん DOCTYPEではじめる えられるべきまたは旧式きゅうしきのDOCTYPEを使つかわない XML宣言せんげん使用しようしない 文字もじ参照さんしょうはできるかぎ使つかわない &と<、>、"、'は名前なまえ文字もじ参照さんしょう使つかってエスケープする 制御せいぎょ文字もじ不可視ふかし文字もじ数値すうち文字もじ参照さんしょう使つかう コメントではその内容ないよう前後ぜんご空白くうはく文字もじ終了しゅうりょうタグを省略しょうりゃくしない そら要素ようそかたぜない タグや属性ぞくせい前後ぜんご空白くうはく文字もじかない 大文字おおもじ小文字こもじぜない 引用いんようぜない 属性ぞくせいを2文字もじ以上いじょう空白くうはく文字もじ区切くぎらない 真偽しんぎ属性ぞくせい省略しょうりゃくする 名前なまえ空間くうかん省略しょうりゃくする XML属性ぞくせい使つかわない data-*とMicrodata、RDFa Liteよう属性ぞくせい通常つうじょう属性ぞくせいぜない デフォルトの暗黙あんもくのARIAセマンティックスを尊重そんちょうする 文書ぶんしょ要素ようそ lang属性ぞくせい追加ついかする lang属性ぞくせいはできるかぎみじかくする できるかぎ

    momdo
    momdo 2018/07/22
    https://github.com/hail2u/html-best-practices/blob/master/README.ja.md解説かいせつ文書ぶんしょができたってはなししんじるものはすくわれます(なぞ
  • Monthly Web のつくかた 2018 年版ねんばん | blog.jxck.io

    Intro 筆者ひっしゃがやっている Podcast である mozaic.fm のなかで、 Monthly Web というつきごとの Web の動向どうこうをまとめるかいをやっている。 いまだにいたとはいえないが、 2017 ねん 7 がつはじめてから 1 ねんつづけたので、結果けっかとして現状げんじょうどうなっているかをログにのこす。 Monthly Web mozaic.fm は、 Web について「いまなにこっているのか」「これからどうなっていくのか」を議論ぎろんするための Podcast である。 そこでは、ゲストをおびし、特定とくていのテーマについて議論ぎろんをするということをおこなってきた。 しかし、このテーマの設定せってい消化しょうかよりもよほどはやいきおいで、おおくの重大じゅうだいなトピックが日々ひびまれており、その大局たいきょくてきながれをあつかうことはできないかずっとかんがえていた。 通常つうじょうかいが「たてふかる」議論ぎろんであるとすれば、「よこながれをつなぐ」部分ぶぶん議論ぎろんおこなうことができれば、議論ぎろん

    Monthly Web の作り方 2018 年版 | blog.jxck.io
  • 日本にっぽんではられていない海賊版かいぞくばんしん潮流ちょうりゅう | p2ptk[.]org

    ほんのオンライン海賊版かいぞくばん歴史れきしをふりかえると、時代じだい時代じだいにさまざまなトレンドがあった。WarezにはじまりNapster、WinMX、Winny、Share、BitTorrentなどのP2Pファイル共有きょうゆう、YouTubeやニコニコ動画どうがなどのストリーミングプラットフォーム、そしてMegauploadやRapidshare、Rapidgator、Uploadedなどのサイバーロッカーへ。 ほんでも昨年さくねん10がつにリンクサイト「はるかゆめ」の運営うんえいしゃ投稿とうこうしゃ摘発てきはつされ、サイバーロッカーへの注目ちゅうもく(というか圧力あつりょく)がたかまっている。ただ、海賊版かいぞくばん世界せかい観察かんさつしていると、サイバーロッカーがた海賊版かいぞくばんはすでに過去かこのものになりつつある。たとえば、サイバーロッカー自体じたい人気にんきは2012ねんのMegauploadの閉鎖へいさ前後ぜんこうにピークアウトし、根強ねづよ人気にんきのBitTorrentですら下降かこう一途いっと辿たどっている。 Rapidshare、Megau

    日本では知られていない海賊版の新潮流 | p2ptk[.]org
  • How to Read the ECMAScript Specification

    How to Read the ECMAScript Specification Living Document, 28 March 2020 This work is licensed under a Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International License, which is available at https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/. Parts of this work may be from another specification document. If so, those parts are instead covered by the license of that specification document. Abstract Th

    momdo
    momdo 2018/01/14
  • Hayato.io

    Hayato.io This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: fashion trends Top Smart Phones Credit Card Application Free Credit Report song lyrics Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Cookie settings|Do Not Sell or Share My Personal Information

  • Oslo-listed Opera Software ASA changes name to Otello Corporation

    momdo
    momdo 2017/12/21
    Operaはんだ(なんかいか)
  • Japanese Timed Text Style Guide

    Japanese Timed Text Style Guide *This document covers the language-specific requirements for Japanese. Please make sure to also review the General Requirements Section for comprehensive guidelines surrounding Timed Text deliveries to Netflix. For those interested in understanding the specific IMSC 1.1/TTML attributes & values needed to achieve the requirements outlined in this Japanese Style Guide

    Japanese Timed Text Style Guide
  • Christmas Gifts for Your Future Self: Testing the Web Platform

    In the last year I became a CSS specification editor, on a mission to revitalise CSS Multi-column layout. This has involved learning about many things, one of which has been the Web Platform Tests project. In this article, I’m going to share what I’ve learned about testing the web platform. I’m also going to explain why I think you might want to get involved too. Why test? At one time or another i

    Christmas Gifts for Your Future Self: Testing the Web Platform
    momdo
    momdo 2017/12/11
    Web Platform Testsのつくかたなど。
  • Documenting the Web together

    Today, we’re excited to share some big news for developers around the world wide web: We’re committing our resources towards making MDN Web Docs the best place to go for web API reference. To kick things off, today we started redirecting over 7,700 MSDN pages to corresponding topics in the MDN web docs library powered by Mozilla. In conjunction with similar commitments from Mozilla, Google, the W3

    Documenting the Web together
    momdo
    momdo 2017/10/18
    “we started redirecting over 7,700 MSDN pages to corresponding topics” つよい
  • Mozilla brings Microsoft, Google, the W3C, Samsung together to create cross-browser documentation on MDN | The Mozilla Blog

    Mozilla brings Microsoft, Google, the W3C, Samsung together to create cross-browser documentation on MDN Today, Mozilla is announcing a plan that grows collaboration with Microsoft, Google, and other industry leaders on MDN Web Docs. The goal is to consolidate information about web development for multiple browsers – not just Firefox. To support this collaboration, we’re forming a Product Advisory

    Mozilla brings Microsoft, Google, the W3C, Samsung together to create cross-browser documentation on MDN | The Mozilla Blog
    momdo
    momdo 2017/10/18
    MSDN(のウェブ方面ほうめんのリソース)がMDNにシフトしていくっぽい
  • Shows

    AI is suddenly everywhere. Do you need to go and get a shiny machine learning degree to remain competitive? John Maeda says not to worry. He’ll show you how to cook delicious dishes into your coding repertoire with his new show - Mr. Maeda’s Cozy AI Kitchen. Find out how you can use GitHub Copilot, an add-on that is powered by AI, to get helpful suggestions when writing code or documentation. This

    Shows
    momdo
    momdo 2017/09/23
    CSSWGのキーパーソンが勢揃せいぞろいななかひと動画どうが
  • 炎上えんじょうちゅうのDeNAにサイバーエージェント、その根底こんていながれるモラルきDNAとは(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    こんにちは。ヨッピーです。普段ふだんは「銭湯せんとうかみ」としておもにインターネットでは銭湯せんとう普及ふきゅう活動かつどうにいそしんでおります。銭湯せんとうは、いいぞ。 DeNAパレット構想こうそうさて、ご存知ぞんじほうおおいかもしれませんが、横浜よこはまDeNAベイスターズのオーナー企業きぎょうであり一部いちぶ上場じょうじょう企業きぎょうであるところのDeNAが運営うんえいする「DeNAパレット構想こうそう傘下さんかのキュレーションメディアぐん盛大せいだい炎上えんじょうかせあたまのMERY、炎上えんじょう発端ほったんとなったWELQをふくむ10媒体ばいたいすべてが運営うんえい停止ていし記事きじ非公開ひこうかいになるという局面きょくめんむかえており、DeNAの株価かぶかにも影響えいきょうあたえている模様もようです。 DeNAが「MERY」ぜん記事きじ非公開ひこうかい発表はっぴょう厳正げんせいかつ公正こうせい調査ちょうさ」のため https://www.buzzfeed.com/keigoisashi/dena-mery さらほんけんがリクルートやYahoo!サイバーエージェントなど大手おおて各社かくしゃしたことで新聞しんぶん雑誌ざっし地上波ちじょうはわず各所かくしょ注目ちゅうもくあつめてお

    炎上中のDeNAにサイバーエージェント、その根底に流れるモラル無きDNAとは(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    momdo
    momdo 2016/12/09
    さてヨッピーほうどこまで。
  • HTML5 Conference 2016

    2016ねん9がつ4にち ちょ 9がつ3にちおぼき。東京電機大学とうきょうでんきだいがく 千住せんじゅキャンパスでもよおされた、HTML5 Conferenceに参加さんかしました。もっとも、べつ用事ようじかさなってしまったため、たった2セッションしか参加さんかしなかったのですけど......しかも、千代田ちよだせんりてから最寄もよりの出口でぐちは1ばんとあったのに素直すなおしたがったところ、なぜか反対はんたい西側にしがわてしまい、無駄むだ踏切ふみきりたされ消耗しょうもうしたし(なんとかあいだいましたが)。それはそうと、会場かいじょうでは毎度まいどのことながらボランティアの方々かたがた大勢おおぜい運営うんえいたずさわっていて、あたまがります。おつかれさまでした、ありがとうございました。 WAI-ARIAちんプレーこうプレー 同僚どうりょうである黒澤くろさわさんの講演こうえん。Webアクセシビリティとは?WAI-ARIAとは?という、もとほんてき事項じこう確認かくにんはじまり、メインコンテンツであるめずらしプレーこうプレーについては、実際じっさいにNVDAがどうげるかを紹介しょうかいしていました。視覚しかくてきりょう

    HTML5 Conference 2016
    momdo
    momdo 2016/09/06
  • ราคาบอล 0.5/1 เจอราคานี้อย่าหนี เจอแล้วต้องเล่น - Sport tips

    หากท่านคิดว่าท่านจะไม่ชนะเดิมพันฟุตบอลแลย ท่านก็ไม่ต้องเล่นมัน แต่ถ้าท่านอยากจะเล่นแล้วได้กำไร ท่านต้องกล้าลอง กล้าเสี่ยงที่จะเล่น ซึ่งเราจะแนะนำให้รู้จักกับ ราคาบอล 0.5/1 ราคาบอลที่จะทำให้ท่านทำกำไรจากการแทงบอลได้ ราคาบอล 0.5/1 คือราคาบอลของทุกคน ราคาบอล ครึ่งควบลูก เป็นราคาที่ใครๆก็เล่นได้ มันเป็นราคาบอลของมหาชน ที่อยากจะทำกำไรจากการแทงบอล ราคานี้มีให้เล่นทั้งแบบ แฮดนิแคป และ สกอร์สูง-ต่ำ ที่เรี

    ราคาบอล 0.5/1 เจอราคานี้อย่าหนี เจอแล้วต้องเล่น - Sport tips
    momdo
    momdo 2016/08/19
  • MathML is a failed web standard · Peter Krautzberger

    MathML is a failed web standard 26 Mar 2016 Since I'm expecting more than my 1 2 regular readers to read this, let me add a preface. I've been managing the MathJax project for 4 years now. In the last two years, I've also been consulting for publishers regarding math-related workflows, in particular TeX-to-XML and XML-to-web, both on the back and front-end. Not that it says much, but I'm an invite

    MathML is a failed web standard · Peter Krautzberger
    momdo
    momdo 2016/04/09
    Ruby方面ほうめんみたいなすじあくってことなんですかねぇ。
  • Opera Wiki の最期さいご

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Opera Wiki の最期
  • GitHubで使つかわれている実用じつよう英語えいごコメントしゅう - Qiita

    この記事きじはリクルートライフスタイル Advent Calendar 2015 - Qiita の17にちです。 こんにちは。現在げんざい、ホットペッパーグルメのエンジニアをやっている敷地しきち@shikicheeです。 git英語えいごのコミットメッセージどうけばいいの? とおもったことはありませんか? 英語えいごきたいなーっておもっても、いざくとなると躊躇ちゅうちょしますよね。 ネイティブはどういてるのでしょうか。 そこで、githubうえ実際じっさい使つかわれているコメントを解析かいせきし、 よく使つかわれているれいをまとめてみました。 解析かいせきしたデータ githubうえで1まんスター以上いじょう獲得かくとくしている169リポジトリのコミットメッセージを対象たいしょうとしました。 bootstrap、jquery、react、d3、docker、node、tensorflowなどの有名ゆうめいプロジェクトばかりなので、いコメントが期待きたいできます。 解析かいせきするコミットメッセー

    GitHubで使われている実用英語コメント集 - Qiita
    momdo
    momdo 2015/12/17
  • WHATWGばんとW3Cばんがある仕様しようたち - Unreviewed

    2015ねん11がつまつにW3CからWeb Storage (Second Edition)の勧告かんこくあんました。この勧告かんこくあんでは、Latest Editor's Draftにhttps://w3c.github.io/webstorage/とかれています。そのEditor's Draftをると、最新さいしんばんはWHATWGのHTML Standardでメンテナンスされています、とだけいてあります。 The latest edits to Web Storage are maintained in https://html.spec.whatwg.org/multipage/webstorage.html. 現在げんざい、WHATWGのHTML Standardに由来ゆらいするW3C仕様しようおおくで、Editor's Draftにはこのような記載きさいしかありません(PSA: Change the Latest Editor

    WHATWG版とW3C版がある仕様たち - Unreviewed
    momdo
    momdo 2015/12/04