(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「女性誌」的アプローチでフェミニズムを語り継ぐ|じんぶん堂
  1. じんぶんどうTOP
  2. 教養きょうよう
  3. 女性じょせいてきアプローチでフェミニズムをかた

女性じょせいてきアプローチでフェミニズムをかた

記事きじ明石書店あかししょてん

『それ、フェミニズムに聞いてみない? 』(タビ・ジャクソン・ジー/フレイヤ・ローズ 著、惠愛由訳、明石書店)
『それ、フェミニズムにいてみない? 』(タビ・ジャクソン・ジー/フレイヤ・ローズ ちょめぐみあいよしやく明石書店あかししょてん

 『それ、フェミニズムにいてみない?』には、「日々ひびのもやもやを一緒いっしょかんがえるフェミニスト・ガイド」という副題ふくだいえられている。原題げんだいは "WHAT WOULD DE BEAUVOIR DO? How the Greatest Feminists Would Solve Your Everyday Problems"。直訳ちょくやくすれば、「ボーヴォワールならどうしたか?偉大いだいなフェミニストたちはいかにしてあなたの毎日まいにち問題もんだい解決かいけつしただろうか」。このほんは、「ひとおんなまれるのではない、おんなになるのだ」の一節いっせつでおなじみ、『だいせい』(1949)のシモーヌ・ド・ボーヴォワールをはじめとする新旧しんきゅうのフェミニストの著作ちょさく参照さんしょうし、現代げんだい女性じょせいたちが日々ひび生活せいかつなかいだくさまざまな疑問ぎもんについて、これまでにどのような議論ぎろんがなされてきたのかを紹介しょうかいするみものだ。

 タイトルにかかげられたボーヴォワールはフランスじんだが、このほんは2018ねんにイギリスで出版しゅっぱんされたほんである。著者ちょしゃはロンドンを拠点きょてん活動かつどうするジャーナリストだというタビ・ジャクソン・ジーと、哲学てつがくしゃ作家さっか・フェミニストのフレイヤ・ローズ。あきらては「政治せいじ権力けんりょく」「恋愛れんあい人間にんげん関係かんけい」「結婚けっこん家庭かてい生活せいかつ」「仕事しごと賃金ちんぎん」「メディアにおける女性じょせい」「わたし身体しんたいわたしのもの」の6構成こうせい全部ぜんぶで40のいが設定せっていされている。

 だい1しょう政治せいじ権力けんりょく」のしょうでは、導入どうにゅうとして「フェミニストってだれのこと?」「男性だんせいおな権利けんりなんて、もうすでにっているんじゃない?」といった大局たいきょくてきいが検討けんとうされる。「どうして選挙せんきょかなきゃだめなの?わたし生活せいかつわらないけどなあ。」のこうでは女性じょせい参政さんせいけん獲得かくとくまでのみちのりが紹介しょうかいされ、さらに日常にちじょう生活せいかつのうちにられるステレオタイプの問題もんだいむ(たとえば「女性じょせい男性だんせいよりもおもいやりがあるって、なんでっちゃだめなの?」)。

 つづく「恋愛れんあい人間にんげん関係かんけい」「結婚けっこん家庭かてい生活せいかつ」のしょう俎上そじょうせられる話題わだいは、ぐぐっとぞくっぽい女性じょせい接近せっきんする。「自分じぶん客体かくたいすることなく、マッチングアプリを使つかうってできるかな?」「ワンナイトしてわるいの?」「わたししあわせで成功せいこうもしてる。パートナーっていなきゃだめなの?」などだ。「仕事しごと賃金ちんぎん」のしょうでも、「主婦しゅふになりたいんだけど、だめですか?」「上司じょうし仕事しごとではハイヒールをけってってくる、これって合法ごうほう?」「出世しゅっせのためには男性だんせい同僚どうりょうみにかなきゃだめなの?」など、ここ日本にっぽんでもたびたび論議ろんぎまととなってきたトピックがげられており、くもわるくもわたしたちはおな苛烈かれつなグローバル資本しほん主義しゅぎ社会しゃかいきているのだとかんじずにはいられない。

「イギリスでかれたほん」の特性とくせい限界げんかい

 グローバルな問題もんだい意識いしきといえば、このほんでは近年きんねんますます重視じゅうしされつつある交差こうさせい(インターセクショナリティ)の大切たいせつさもろんじられている。ジェンダー、セクシュアリティ、人種じんしゅ国籍こくせき階級かいきゅう世代せだい障害しょうがい有無うむ程度ていどなど、さまざまな要因よういん複雑ふくざつからって個人こじん経験けいけんをかたちづくっていることを認識にんしきし、ひとつのじくだけでは見過みすごされてしまう抑圧よくあつ差別さべつとらえようとする概念がいねんである。

 とはいえ、やはりここでは、まれたときにてられたせい女性じょせいで、そのまま自身じしん女性じょせい認識にんしきしてきているシスジェンダー、かつ異性愛者いせいあいしゃで、おおきな障害しょうがいはなく、都会とかいこい仕事しごとにがんばろうとしている西欧せいおうの20だい〜30だい白人はくじん女性じょせい視点してん前面ぜんめんているとわざるをない。「フェミニズムは白人はくじん女性じょせいだけのもの?」といういががること自体じたいがその証左しょうさだろう。ちなみに日本にっぽんのフェミニストでは自由じゆう民権みんけん運動うんどう闘士とうしだった岸田きしだ俊子としこへの言及げんきゅうがあるものの、アジアやアフリカ、中東ちゅうとう特有とくゆう事情じじょうかえりみられていない。それを視野しやせまさとるか、自分じぶんにとって切実せつじつ問題もんだい集中しゅうちゅうする誠実せいじつさとるかは意見いけんかれそうだ。基本きほんてきにおしゃれでもなんでもない、保守ほしゅてきでダサいほうのイギリスの日常にちじょう風景ふうけいかんでくるほんである。

時代じだいえるもの、えないもの

 それがかれた時代じだい密接みっせつかかわっているゆえに、現在げんざいではあまりしゅられることのない著作ちょさくがたくさん紹介しょうかいされているのは、このほんいところでもあり、注意ちゅうい必要ひつようなところでもある。たとえば、ここでは「うつくしくあれ」というプレッシャーが女性じょせい抑圧よくあつしてきたとろんじるナオミ・ウルフ『陰謀いんぼう――おんなたちのえないてき』がたびたび引用いんようされている。わたし自身じしん90年代ねんだい翻訳ほんやく出版しゅっぱんされたさい面白おもしろみ、当時とうじ自主じしゅ制作せいさくしていたミニコミ(ZINE)にレビューをいたほんだが、近年きんねんのウルフは信憑しんぴょうせいいデマをひろめていたりするので、あらためて紹介しょうかいするのは躊躇ちゅうちょしてしまう。

 とはいえ、このほんでもジャン=ジャック・ルソーの狭量きょうりょう人間にんげんかん指摘してきされているように(p.195「ルソーが「人間にんげん(Man)」とうとき、女性じょせいはそこにふくまれていなかったことがすぐにあきらかになりました」)、男性だんせい場合ばあい現在げんざい感覚かんかくでは倫理りんりてきひどいことをったりやったりしているにもかかわらず偉人いじんとして大々的だいだいてきとなえられている人物じんぶつはたくさんいる。日本にっぽんでは、帝国ていこく主義しゅぎ植民しょくみん主義しゅぎすすめたとして批判ひはんされている渋沢しぶさわ栄一えいいちいちまんえんさつになる始末しまつだ。それをおもうと、女性じょせいばかりがきびしいジャッジにさらされ、完璧かんぺきもとめられているようにもかんじてしまう。そこにはたしかにジェンダーによる不公平ふこうへいがある。

 なんにせよ、わたしたちは過去かこ論者ろんしゃたちの問題もんだい認識にんしきしつつ、批判ひはんてき継承けいしょうするじゅつさぐらなければいけないのだろう。これにかんしてえば、ケイト・ミレット『せい政治せいじがく』、シュラミス・ファイアストーン『せい弁証法べんしょうほう』、ジル・ジョンストン『レズビアン・ネーション』あたりは、たとえ現代げんだいにその主張しゅちょうぜん肯定こうていするのはむずかしくとも、そのおもった発想はっそうさい評価ひょうかされそうながした。

かたがれるフェミニズム

 全部ぜんぶで40ものトピックが用意よういされているので、雑誌ざっしをぱらぱらめくる感覚かんかくになるところからむのもいいだろう。自分じぶん場合ばあい恋愛れんあい結婚けっこん職場しょくばでの衝突しょうとつといった「うえ相談そうだんてき話題わだいあつかった2〜4しょうよりも、だい5しょう「メディアにおける女性じょせい」に興味きょうみかれる。とくに「どうして女性じょせい必要ひつようなんだろう?」のこう女性じょせいこえみみかたむけられる空間くうかん必要ひつようせいうったえるくだりには共感きょうかんできた。

 巻末かんまつ謝辞しゃじで、著者ちょしゃのひとりジャクソン・ジーはこうべている。「まずはわたしにとってのロックスター、コニーおばあちゃんにこのほんささげます(彼女かのじょはかつて雑誌ざっし『スペア・リブ(Spare Rib)』をつくっていたんです)」。『スペア・リブ』はイギリスで1972ねん創刊そうかんされ、1993ねんまで刊行かんこうされていたフェミニスト雑誌ざっしである。70年代ねんだいのウーマンリブ(女性じょせい解放かいほう運動うんどう)にたずさわった女性じょせいたちのどもたちにあたる世代せだいが、90年代ねんだいのライオット・ガール(DIYパンクとフェミニズムがわさった運動うんどう)とその大衆たいしゅう経験けいけんした。2010年代ねんだい以降いこうは、さらにそのどもたちの世代せだいがフェミニズムを発見はっけんし、かたごうとしていることがわかる。さて、自分じぶん先行せんこうする世代せだいからどんな言葉ことばり、つぎ世代せだいなにつたえていけるだろうか――それを各々おのおのかんがえ、実践じっせんすることで、フェミニズムはゆたかになっていくのだろう。

ページトップにもど

じんぶんどうは、「人文じんぶんしょ」の魅力みりょくつたえる
出版しゅっぱんしゃ朝日新聞社あさひしんぶんしゃ共同きょうどうプロジェクトです。
「じんぶんどう」とは 加盟かめいしゃ一覧いちらん