「日本に電柱は何本ある?」コンサル流「謎かけ面接」で頭のいい人を採用できなくなったワケ写真しゃしんはイメージです Photo:PIXTA

コンサル転職てんしょく定番ていばん
「フェルミ推定すいてい」のデメリットとは?

 中途ちゅうと採用さいよう面接めんせつ出題しゅつだいされる「フェルミ推定すいてい」をごぞんじでしょうか。

日本にっぽん国内こくない電柱でんちゅうなんほんありますか?」
東京とうきょう都内とないにマンホールはなんありますか?」

 転職てんしょく希望きぼうしゃにこんな質問しつもんげかけ、「論理ろんりてき物事ものごと推定すいていするちから」を見定みさだめる手法しゅほうがフェルミ推定すいていです。

 この手法しゅほうは、戦略せんりゃくコンサルティング会社かいしゃをはじめとするコンサル業界ぎょうかい面接めんせつおお使つかわれてきました。コンサルタントにもとめられる「かぎられた情報じょうほうをもとに、顧客こきゃく企業きぎょう戦略せんりゃく全体ぜんたいぞうをつかむちから」「かぎられた時間じかんないに、顧客こきゃく企業きぎょう問題もんだいてん推定すいていするちから」のレベルがかるためです。

 ですが近年きんねんは、業種ぎょうしゅ会社かいしゃが「大手おおてコンサルがやっているから、うちも使つかってみよう」とフェルミ推定すいてい導入どうにゅうするケースがえました。その結果けっか従来じゅうらい目立めだたなかった「おもわぬデメリット」が表面ひょうめんしてきました

 コンサルりゅうなぞかけ面接めんせつ」のられざる課題かだいとは、一体いったいどのようなものでしょうか。転職てんしょくコンサルタントがプロの目線めせん解説かいせつしていきます。