(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ようこそジャパリパークへ - Wikipedia

ようこそジャパリパークへ

テレビアニメ「けものフレンズ」のオープニングテーマ

ようこそジャパリパークへ」は、どうぶつビスケッツ[ちゅう 1]×PPP[ちゅう 2]楽曲がっきょく大石おおいし昌良まさよし作詞さくし作曲さっきょく編曲へんきょく手掛てがけた。

ようこそジャパリパークへ
どうぶつビスケッツ×PPPシングル
初出しょしゅつアルバム『Japari Café
Bめん 大空おおぞらドリーマー[1]
リリース
規格きかく マキシシングル
ジャンル J-POP
アニメソング
時間じかん
レーベル ビクターエンタテインメント
作詞さくし作曲さっきょく 大石おおいし昌良まさよし
ゴールドディスク
チャート最高さいこう順位じゅんい
  • 18オリコン[4]
  • 6Billboard JAPAN Hot 100[5]
  • 2017年度ねんど年間ねんかん48(Billboard Japan Hot 100)[6]
  • どうぶつビスケッツ×PPP シングル 年表ねんぴょう
    ようこそジャパリパークへ
    2017ねん
    フレ!フレ!ベストフレンズ
    (2017ねん
    Japari Cafe 収録しゅうろくきょく
    けものパレード~ジャパリパークメモリアル~
    (1)
    ようこそジャパリパークへ(withかばん)
    (2)
    ホップステップフレンズ
    (3)
    ミュージックビデオ
    「ようこそジャパリパークへ / どうぶつビスケッツ×PPP」 - YouTube
    「ようこそジャパリパークへ / どうぶつビスケッツ×PPP」 - ニコニコ動画どうが
    テンプレートを表示ひょうじ

    背景はいけい 編集へんしゅう

    ほんきょくは、テレビアニメけものフレンズ』のオープニングテーマとして制作せいさくされた楽曲がっきょくである。作詞さくし作曲さっきょく編曲へんきょく担当たんとうした大石おおいしは、2016ねんなつごろビクターエンターテインメントのディレクター(内田うちだたかし)から制作せいさく依頼いらいされ、アニメ製作せいさく委員いいんかい会議かいぎにも参加さんかした[7]制作せいさく環境かんきょうについては、マイナー調ちょうでなくテンポかんはやにぎやかなきょく依頼いらいされたものの、アニメぜんはなしのプロットやシリーズ構成こうせい資料しりょうなどを参考さんこう構成こうせいし、ほぼ自由じゆう制作せいさくできるものであった[7]

    また、アニメーションプロデューサーの福原ふくはらけいただし野生やせい王国おうこく』のような深夜しんやいたら異物いぶつかんかんじるようなきょくにしたいとかんがえ、はないの結果けっかおもにアフリカの楽器がっきであるクイーカ(NHK教育きょういくテレビで放送ほうそうされた工作こうさく番組ばんぐみ”できるかな”のゴンふとくんのこえ正体しょうたい)が追加ついかされた[8]。このクィーカの音色ねいろは、アニメの世界せかいかんあいまって「ゴリラのこえこえる」として話題わだいとなった。

    音楽おんがくせい 編集へんしゅう

    ドラムは山内やまうち"masshoi"ゆう、その楽器がっき作曲さっきょくした大石おおいしにより演奏えんそうされている[9]

    大石おおいしは、この楽曲がっきょく"黄金おうごんJ-POP時代じだい"のヒットの要素ようそ、いわゆるヒット音楽おんがく王道おうどうである王道おうどうコード進行しんこうをそれぞれのセクションにちりばめたとべており[7]、これが星野ほしのはじめにもつたわったのではないか、と推測すいそくしている[10]くわえて大石おおいしは、2000年代ねんだいアニソン黄金おうごんさくばれている『らき☆すた』や『りょうみやハルヒの憂鬱ゆううつ』、『けいおん!』、『ゆるゆり』などの作品さくひんつアニソンの系譜けいふとなる要素ようそんだ、とべている[11]

    レコーディングがおこなわれたのはアニメのアフレコのまえで、歌唱かしょうする声優せいゆうらもキャラクターをどうえんじるかさだまっていない時期じきだったため、3日間にちかんかけ歌唱かしょうする8にんぶんのフルコーラスをろくってからそれぞれのパートをけるというかたちになった[7]。そのため、大石おおいしはとても時間じかん労力ろうりょくをかけた楽曲がっきょくになった、とべている[7]

    なお、大石おおいしはコーラスとしても参加さんかしており、中性ちゅうせいてきなコーラスをれることで楽曲がっきょく奥行おくゆきをもたらしている[11]

    シングルリリース 編集へんしゅう

    2017ねん2がつ8にちJVCケンウッド・ビクターエンタテインメントから発売はつばいされた。販売はんばい形態けいたい初回しょかい限定げんていばん(VIZL-1108)と通常つうじょうばん(VICL-37248)の2しゅで、初回しょかい限定げんていばんには特大とくだいフレンズかんバッジとイベント参加さんかけんどうこりされている。

    また、大石おおいしはこの楽曲がっきょくかりうたとして自身じしん歌唱かしょうした動画どうがニコニコ動画どうが公開こうかい[12]注目ちゅうもくあつめた[10]。なお、ほんきょくはオーイシマサヨシ名義めいぎでの1stアルバム『かりうた』にフルコーラス収録しゅうろくされている。

    反響はんきょう 編集へんしゅう

    iTunesの総合そうごうランキングでは、配信はいしん開始かいしである2017ねん2がつ8にち一時いちじ3まで上昇じょうしょうした[13]大石おおいしやビクターの音楽おんがくプロデューサー内田うちだたかし)らはこのような反響はんきょう予想よそうしておらず、その反響はんきょうこたえられるほどのCDをプレスしていなかった[14]。CDは発売はつばい翌日よくじつの9にち完売かんばいし、『けものフレンズ』の公式こうしきツイッターにて追加ついか生産せいさんをするむね発表はっぴょうすることとなった[15]オリコンチャートでは発売はつばいから1ヶ月かげつちかった2017ねん3がつ20にちづけ週間しゅうかんチャートにて最高さいこう18記録きろくしている[4]大石おおいしは、『星野ほしのはじめのオールナイトニッポン』でこの楽曲がっきょくげられたことも反響はんきょう後押あとおししているのではないか、とべている[10]ほんきょくのヒットがきっかけとなって大石おおいし仕事しごとえ「自分じぶん音楽おんがく人生じんせいなか一番いちばん変革期へんかくきだった」とかたっている[16]

    2017ねん4がつ14にち放送ほうそうされた『ミュージックステーション』で、どうぶつビスケッツ×PPPが出演しゅつえんし、どうきょく披露ひろうした[17]声優せいゆうユニットのどう番組ばんぐみ出演しゅつえんは、2015ねん12月に出演しゅつえんしたμみゅー's以来いらいとなる[18]同年どうねん9がつ18にちの『ミュージックステーションウルトラFES』にかい出演しゅつえん。かばんやく内田うちだあやくわえ、さらにスケジュールの都合つごう出演しゅつえん見送みおくられたイワトビペンギンやく相羽あいばあいな代役だいやくとして、マーゲイやく山下やましたまみ、コツメカワウソやく近藤こんどう玲奈れいなをサポートメンバーとして追加ついかし、10にん編成へんせいうたわれた。同年どうねん8がつ25にちAnimelo Summer Live2017いちにちにおいては、基本きほんメンバー8にんのほかに、コツメカワウソやく近藤こんどう玲奈れいな、ハシビロコウやく小森こもり未彩みさ楽曲がっきょく提供ていきょうした大石おおいし(ギターも演奏えんそう)をくわえた11人ひとり歌唱かしょうしている(グループ名義めいぎは「けものフレンズ」)[19]同年どうねん12がつ13にちには『2017 FNS歌謡かようさい だい2』にはつ出演しゅつえんたしてどうきょくけやきざか46との共演きょうえん披露ひろうした[20]。なお、地上波ちじょうはパフォーマンスをおこなさいは、間奏かんそう台詞せりふ部分ぶぶん「ここはジャパリパーク!」を、『FNS歌謡かようさい』の場合ばあいは「ここはFNS歌謡かようさい!」のように、番組ばんぐみ会場かいじょうめい変更へんこうする[ちゅう 3]

    配信はいしん累計るいけい12まん突破とっぱしていることがツイッター公式こうしきアカウントで公表こうひょうされ[21]日本にっぽんレコード協会きょうかい有料ゆうりょう音楽おんがく配信はいしん部門ぶもん・シングルトラックの2017ねん4がつづけでゴールド認定にんていとなった[22]

    著名ちょめいじん評価ひょうかとしては、歌手かしゅ俳優はいゆう星野ほしのはじめが2017ねん2がつ13にちの『星野ほしのはじめのオールナイトニッポン』でこのきょく紹介しょうかいするときに「1にちもうずっといてます。リアルで1にち60かいくらいはきましたね。最近さいきんいわゆるアニソンというものに『ウォ!』っとくることはなかなかなかったんですけど、ひさしぶりにこれいいきょくだなとおもった」と評価ひょうかしたのをはじ[23]作曲さっきょく神前かみまえあきら同年どうねん5がつ7にち放送ほうそうの『せきジャム 完全かんぜんもえSHOW』で「アニメソングの常識じょうしきやぶるような展開てんかいおおさ」と絶賛ぜっさん[24]歌手かしゅ平井ひらいけん同年どうねん6がつ4にち放送ほうそうの『Love music』で「はじめていたときに、もうとにかくメロディーがおいしいところだらけで、サビもAメロもBメロも全部ぜんぶサビみたいなきょくで。ひときぼれして、ポチッといました」と評価ひょうかしている[25]

    2017ねん10がつにはニュータイプアニメアワード2017主題歌しゅだいかしょう受賞じゅしょうした。

    2019ねん3がつ1にちには、ソニー・ミュージックエンタテインメントのアニメソング人気にんき投票とうひょうキャンペーン「平成へいせいアニソン大賞たいしょう」において作詞さくししょう(2010ねん - 2019ねん)に選出せんしゅつされた[26]

    2021ねん7がつには兄弟きょうだいフォークデュオのビリーバンバン菅原すがわらすすむ自身じしんYouTubeニコニコ動画どうが、またサブスク音楽おんがく配信はいしんサービスでもカバーしている[27]

    収録しゅうろく内容ないよう 編集へんしゅう

    初回しょかい限定げんていばん[2]
    #タイトル作詞さくし作曲さっきょく編曲へんきょく時間じかん
    1.ようこそジャパリパークへ大石おおいし昌良まさよし
    2.大空おおぞらドリーマーhalyosy
    3.ようこそジャパリパークへ (PPP ver.)大石おおいし昌良まさよし
    4.大空おおぞらドリーマー -off vocal ver.- 
    5.PPP キャストメッセージ 
    合計ごうけい時間じかん:
    通常つうじょうばん[28]
    #タイトル作詞さくし作曲さっきょく編曲へんきょく時間じかん
    1.ようこそジャパリパークへ大石おおいし昌良まさよし大石おおいし昌良まさよし
    2.大空おおぞらドリーマーhalyosyhalyosy
    3.ようこそジャパリパークへ -off vocal ver.-大石おおいし昌良まさよし大石おおいし昌良まさよし
    4.どうぶつビスケッツ キャストメッセージ  
    合計ごうけい時間じかん:

    チャート成績せいせき 編集へんしゅう

    チャート(2017ねん 最高さいこう
    オリコン[4] 18
    Billboard JAPAN Hot 100[5] 6
    Billboard JAPAN Hot Animation[29] 2
    Billboard JAPAN Hot Singles Sales[30] 21
    タワーレコード シングル[31] 14

    収録しゅうろくアルバム 編集へんしゅう

    曲名きょくめい 収録しゅうろくアルバム 発売はつばい 備考びこう
    ようこそジャパリパークへ Japari Café 2017ねん6月7にち アニメ『けものフレンズ』のキャラクターソングアルバム。
    ボーカルにかばん(内田うちだあや)がくわわった「with かばん」バージョンとして収録しゅうろくされている。
    ようこそジャパリパークへ ペパプ・イン・ザ・スカイ! 2018ねん4がつ25にち PPPのメジャーデビューアルバム。
    PPPとマーゲイ(山下やましたまみ)がうたう「PPP with マーゲイ」バージョンとして収録しゅうろくされているほか、初回しょかい限定げんていばんのボーナスディスクにはPPPのメンバーそれぞれのソロバージョン5しゅ収録しゅうろくされている。
    ようこそジャパリパークへ(Xmas ver.) さふぁりどらいぶ♪ 2018ねん10月4にち どうぶつビスケッツのメジャーデビューアルバム。
    どうぶつビスケッツの3にんうたう、クリスマスバージョン。また、もときょくちがい1ふん程度ていどになっている。
    ようこそジャパリパークへ ようこそジャパリパークへ 〜こんぷりーとべすと〜 2019ねん5がつ29にち これまで発表はっぴょうされたぜんバージョンにくわえ、しんろくバージョンが収録しゅうろくされている[32]
    ようこそジャパリパークへ メタルver. 『けものフレンズキャラクターソングアルバム「MIRACLE DIALIES」』 2020ねん12月9にち ×ジャパリだんによるヘビーメタルアレンジ

    カバー 編集へんしゅう

    曲名きょくめい アーティスト 収録しゅうろく作品さくひん 発売はつばい 備考びこう
    ようこそジャパリパークへ オーイシマサヨシ かりうた 2017ねん7がつ26にち オーイシマサヨシのセルフカバーアルバム。
    菅原すがわらすすむ 「ようこそジャパリパークへ」 2021ねん7がつ7にち 配信はいしん限定げんていシングル
    TRIX 「ようこそジャパリパークへ」 2021ねん12月22にち カバーアルバム『CoverX』収録しゅうろく[33]
    ハロー、ハッピーワールド! バンドリ! ガールズバンドパーティ! 2023ねん2がつ10日とおか ゲームない楽曲がっきょくとして収録しゅうろく[34]
    ようこそジャパリパークへ(がたりVer.) 大石おおいし昌良まさよし パラレルワールド 2018ねん3月7にち 大石おおいし昌良まさよしがたきょくのシングル。

    脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

    注釈ちゅうしゃく 編集へんしゅう

    1. ^ サーバル(尾崎おざき由香ゆか)、フェネック(本宮もとみや佳奈かな)、アライグマ(小野おのまれ)による声優せいゆうユニット
    2. ^ ロイヤルペンギン(佐々木ささき未来みらい)、コウテイペンギン(根本ねもと流風るか)、ジェンツーペンギン(田村たむらひびきはな)、イワトビペンギン(相羽あいばあいな)、フンボルトペンギン(築田つきた行子いくこ)による声優せいゆうユニット。
    3. ^ ミュージックステーションウルトラFESなら「ここはウルトラFES!」、Animelo Summer Liveなら「ここはアニメロサマーライブ!」、ミュージックステーションスーパーライブなら「ここはミュージックステーションスーパーライブ!」といったように変更へんこうする。

    出典しゅってん 編集へんしゅう

    1. ^ PPPのみ。
    2. ^ a b ようこそジャパリパークへ[CD+グッズ]<初回しょかい限定げんていばん”. タワーレコード. 2017ねん3がつ30にち閲覧えつらん
    3. ^ RIAJ 2019ねん9がつ認定にんてい(ゴールドは2017ねん4がつ認定にんてい)
    4. ^ a b c ようこそジャパリパークへ(初回しょかい限定げんていばん)”. ORICON STYLE. オリコン. 2017ねん3がつ29にち閲覧えつらん
    5. ^ a b ようこそジャパリパークへ / どうぶつビスケッツ×PPP | CHART insight”. Billboard JAPAN. 阪神はんしんコンテンツリンク. 2017ねん12月30にち閲覧えつらん
    6. ^ Billboard Japan Hot 100 Year End”. Billboard JAPAN. 阪神はんしんコンテンツリンク (2017ねん). 2022ねん9がつ6にち閲覧えつらん
    7. ^ a b c d e けものはいてものけものはいない—大石おおいし昌良まさよし『ようこそジャパリパークへ』特別とくべつインタビュー(後編こうへん”. Nizista. ニジスタ (2017ねん3がつ21にち). 2017ねん4がつ5にち閲覧えつらん
    8. ^ 丸本まるもと大輔だいすけ (2017ねん3がつ29にち). “おわり(泣)なき「けものフレンズ」福原ふくはらP絶賛ぜっさん「たつきくん本当ほんとうにすごいな!」”. エキサイトレビュー. エキサイト. 2017ねん4がつ5にち閲覧えつらん
    9. ^ TVアニメ『けものフレンズ』主題歌しゅだいか「ようこそジャパリパークへ / どうぶつビスケッツ×PPP」”. 2017ねん3がつ29にち閲覧えつらん
    10. ^ a b c すごーい!きみは楽曲がっきょくつくれるフレンズなんだね!—大石おおいし昌良まさよし『ようこそジャパリパークへ』特別とくべつインタビュー(前編ぜんぺん) (2/2)”. Nizista. ニジスタ (2017ねん3がつ21にち). 2017ねん4がつ5にち閲覧えつらん
    11. ^ a b けものはいてものけものはいない—大石おおいし昌良まさよし『ようこそジャパリパークへ』特別とくべつインタビュー(後編こうへん) (2/2)”. Nizista. ニジスタ (2017ねん3がつ21にち). 2017ねん4がつ5にち閲覧えつらん
    12. ^ 【オーイシマサヨシ】けものフレンズ OP主題歌しゅだいかかりうた”. 2017ねん3がつ29にち閲覧えつらん
    13. ^ すごーい! 「けものフレンズ」の主題歌しゅだいかがフレンズばくぞうによりiTunesで総合そうごう3”. アイティメディア. 2017ねん3がつ29にち閲覧えつらん
    14. ^ すごーい!きみは楽曲がっきょくつくれるフレンズなんだね!—大石おおいし昌良まさよし『ようこそジャパリパークへ』特別とくべつインタビュー(前編ぜんぺん”. Nizista. ニジスタ (2017ねん3がつ21にち). 2017ねん4がつ5にち閲覧えつらん
    15. ^ アニメ「けものフレンズ」が突如とつじょだいブレイク 社会しゃかい現象げんしょう虚像きょぞうか、めぐりバトル:J-CASTニュース、2017ねん4がつ2にち閲覧えつらん
    16. ^ 大石おおいし昌良まさよしかえる「ようこそジャパリパークへ」のすべて 「すごいアニメドリームだった」”. Real Sound (2019ねん6がつ13にち). 2019ねん6がつ14にち閲覧えつらん
    17. ^ 『けものフレンズ』どうぶつビスケッツ×PPPが、Mステに出演しゅつえん決定けってい! 主題歌しゅだいか「ようこそジャパリパークへ」を歌唱かしょう アニメイトタイムズ 2017ねん4がつ7にち
    18. ^ どうぶつビスケッツ×PPP、「Mステ」登場とうじょう話題わだい!「ようこそジャパリパークへ」を披露ひろう”. RBB TODAY. イード (2017ねん4がつ7にち). 2017ねん8がつ28にち閲覧えつらん
    19. ^ けものフレンズ@公式こうしきアカウント (@kemo_anime)の2017ねん8がつ25にちのツイート
    20. ^ 『FNS歌謡かようさい』どうぶつビスケッツ×PPPが特別とくべつ企画きかく ツイッター投稿とうこうでおたから写真しゃしんゲット オリコン 2017ねん12月12にち
    21. ^ けものフレンズ@公式こうしきアカウント (@kemo_anime)の2017ねん4がつ28にちのツイート
    22. ^ 有料ゆうりょう音楽おんがく配信はいしん認定にんてい - 日本にっぽんレコード協会きょうかい、2017ねん5がつ19にち閲覧えつらん
    23. ^ キミもフレンズなんだね! 星野ほしのはじめ、ラジオで「けものフレンズ」のOPをながして絶賛ぜっさん「1にち60かいいてます」,ねとらぼ,2017ねん2がつ14にち
    24. ^ 「けものフレンズLIVE」開催かいさい! どうぶつビスケッツにPPP、かばんちゃんも,KAI-YOU.net,2017ねん6がつ2にち
    25. ^ キミもフレンズだったの!? 平井ひらいけん音楽おんがく番組ばんぐみで「ようこそジャパリパークへ」をべため「Aメロもいい、Bメロもいい!」,ねとらぼ,2017ねん6がつ5にち
    26. ^ 平成へいせいアニソン大賞たいしょう”. アニソン大賞たいしょう. ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2019ねん3がつ8にち閲覧えつらん
    27. ^ ビリーバンバン菅原すがわらすすむさんの『ようこそジャパリパークへ』のうたってみた動画どうががすっごーい! 閉園へいえん時間じかんかんじさせるような心地ここちよい仕上しあがりに”. ニコニコニュース オリジナル (2021ねん7がつ16にち). 2023ねん6がつ12にち閲覧えつらん
    28. ^ ようこそジャパリパークへ<通常つうじょうばん”. タワーレコード. 2017ねん3がつ30にち閲覧えつらん
    29. ^ ようこそジャパリパークへ / どうぶつビスケッツ×PPP | CHART insight”. Billboard JAPAN. 阪神はんしんコンテンツリンク. 2017ねん4がつ5にち閲覧えつらん
    30. ^ Billboard Japan Hot Singles Sales 2017/03/20 ”. Billboard JAPAN. 阪神はんしんコンテンツリンク. 2017ねん3がつ29にち閲覧えつらん
    31. ^ 「けものフレンズ」~ようこそジャパリパークへ / どうぶつビスケッツ×PPP(ペパプ)”. 音楽おんがく出版しゅっぱんしゃ. 2017ねん4がつ5にち閲覧えつらん
    32. ^ TVアニメ「けものフレンズ」、主題歌しゅだいか“ようこそジャパリパークへ”だけをあつめたコンプリート・アルバムを5月29にちリリース”. タワーレコード オンライン (2019ねん3がつ27にち). 2019ねん6がつ14にち閲覧えつらん
    33. ^ TRIX「CoverX」|日本にっぽん代表だいひょうするフュージョンバンドがアニソンをカバー、新旧しんきゅう名曲めいきょくかんじたその魅力みりょくとは”. 音楽おんがくナタリー. 2022ねん3がつ17にち閲覧えつらん
    34. ^ bang_dream_gbpの2023ねん2がつ10日とおかのツイート2023ねん2がつ10日とおか閲覧えつらん

    外部がいぶリンク 編集へんしゅう