(Translated by https://www.hiragana.jp/)
アルペッジョ - Wikipedia

アルペッジョあるいはアルペジオ (: Arpeggio) とは、和音わおん構成こうせいするおといちおとずつひくものから(または、たかいものから)順番じゅんばんいていくことで、リズムかんふかみを演出えんしゅつする演奏えんそう方法ほうほう日本にっぽんにおいては順番じゅんばんくことだけではなく、コードをさえた状態じょうたいつる一本いっぽんずつこと全般ぜんぱん場合ばあいもある。「ハープ: arpa)を演奏えんそうする」という意味いみのイタリア "arpeggiare" を語源ごげんとしている[1]余韻よいんなが鍵盤けんばん楽器がっきばち弦楽器げんがっきなどで効果こうか発揮はっきし、管楽器かんがっきではほとんど使用しようされない[1]琵音(びおん)ともばれる[2]

概要がいよう

編集へんしゅう

アルペッジョは分散ぶんさん和音わおん一種いっしゅであるが、発声はっせい上昇じょうしょうもしくは下降かこうおとだかじゅん発音はつおんされ(れい:ドミソド)、ランダム発声はっせい同音どうおん反復はんぷくふくむパターンれい:ドソミソ)はこれに該当がいとうしない。ただし、「分散ぶんさん和音わおん」と「アルペッジョ」は厳密げんみつ区別くべつされることなく使用しようされることがある[1]

 

アルペッジョの指定していれいの1だんの2小節しょうせつのような波線はせんや、音符おんぷ上部じょうぶArpeggioくことでおこなわれる。実際じっさい演奏えんそうにおいては、れいのように、初音はつね位置いちわせぜん和音わおんえんじおくらせる奏法そうほうと、初音はつね前倒まえだおして位置いち最終さいしゅうおんちょん和音かずね)をらす奏法そうほう両者りょうしゃみとめられている。

ローランド・ジュピター4、8、ヤマハエレクトーンなどには、コードのおんさえると、自動的じどうてきにそのコードのアルペジオを演奏えんそうする「オートアルペジオ」という機能きのうがある[3]

ギターにおけるアルペジオの奏法そうほう

編集へんしゅう

左手ひだりてつるさえる場合ばあいには右手みぎて親指おやゆび人差ひとさゆび中指なかゆび薬指くすりゆびよんほんく(右手みぎてさえる場合ばあいには左手ひだりて)。それぞれのゆび記号きごういている。親指おやゆびはp、人差ひとさゆびはi、中指なかゆびはm、薬指くすりゆびはa。親指おやゆびは6~4げん人差ひとさゆびが3げん中指なかゆびが2げん薬指くすりゆびが1げん場合ばあいおおい。つる方向ほうこう外側そとがわから内側うちがわ、つまり6 - 4げんしたに、3 - 1げんうえになる。


ストローク奏法そうほうはピックなどで多数たすうつる同時どうじらすが、アルペッジョ(またはアルペジオ)はつる一本いっぽん一本いっぽんゆびつめく。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b c 標準ひょうじゅん音楽おんがく辞典じてん音楽之友社おんがくのともしゃ、1966ねん
  2. ^ 琵音(びおん)とは - コトバンク”. 2017ねん10がつ19にち閲覧えつらん
  3. ^ まつ武秀たけひでじゅ『たった1人ひとりのフルバンド YMOとシンセサイザーの秘密ひみつ』勁文しゃ、1981ねん、p216