(Translated by https://www.hiragana.jp/)
キャバレー - Wikipedia

キャバレーふつ: cabaret[† 1][† 2])とは、ダンスコメディショーなどパフォーマンスをする舞台ぶたいのあるレストランナイトクラブのことである[1]

ポスター『ムーラン・ルージュのラ・グーリュ』1891ねん ロートレック

語源ごげんはオランダの「カブレット」とおなフランス語ふらんすご圏内けんないのピカール方言ほうげんである「カンブレット」と諸説しょせつあり、はっきりしていない。当初とうしょは「しょう部屋へや」と意味合いみあいで使用しようされていたが、そのしょう部屋へやさけがよくまれていたことから、居酒屋いざかや意味いみするものにわっていく。パリモンマルトル界隈かいわいではかつて19世紀せいき1881ねんに、ロドルフ・サリスフランス語ふらんすごばんによって開設かいせつされ、伝説でんせつてき隆盛りゅうせいせた「ル・シャ・ノワール (くろねこ)」とばれるキャバレーがあり、エリック・サティパブロ・ピカソなど、モンマルトルにだたる芸術げいじゅつたちのわかまりとなった。現在げんざいも「オ・ラパン・アジル」をはじめ、ピアノアコーディオンなどの伴奏ばんそうによるレトロなシャンソンかせる往時おうじ雰囲気ふんいきのこすいくつかのちいさなキャバレー(シャンソニエ)がある。

同様どうようにパリ郊外こうがいかわ沿いにはギャンゲットばれるレストランけんダンスホールがあり、19世紀せいきからつづいている。現在げんざい年輩ねんぱいしゃをはじめおおくのパリ市民しみんしたしまれている休日きゅうじつ午後ごご娯楽ごらくとなっている。

パリにはまた一方いっぽうムーラン・ルージュリドクレイジーホースなどのいわゆる高級こうきゅうキャバレーもあり、こちらはだい規模きぼ店内てんないトップレス女性じょせい舞台ぶたいじょうでスペクタクルをひろげる(ただしけっして卑猥ひわいストリップショーではない)のが特徴とくちょうである。歴史れきしてきにはフレンチカンカン展開てんかいされたことでも有名ゆうめいである。

ドイツけん

編集へんしゅう

ドイツけんにおけるカバレットどく: das Kabarett)はニュアンスがややちがってくる。オーストリアではカバレーという。カバレットとは、ドイツけんにおいて、文学ぶんがくてきなバラエティー・ショーのことである。シャンソン(カバレット・リート)をかせたり、寸劇すんげき演芸えんげいせたりする場所ばしょであり、およびその作品さくひんのことでもある。そのとき政治せいじ政治せいじ言葉ことば比喩ひゆするカバレット(カバレー)もおおい。

日本にっぽんの「キャバレー」

編集へんしゅう

日本にっぽんにおける「キャバレー」は、ほんこうとはことなったものとなっている。

また日本にっぽん風俗ふうぞく営業えいぎょうほうでの「キャバレー」は、ナイトクラブとは明確めいかく別種べっしゅとして定義ていぎされている。

おもなカバレティスト

編集へんしゅう

ギャラリー - キャバレーの花形はながたいたる

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ フランス語ふらんすご発音はつおん: [kabarɛ] カバレ、パリ周辺しゅうへん発音はつおん[kabaʁɛ] キャバレ
  2. ^ イギリス英語えいご発音はつおん[ˈkæbəreɪ] キャバレイ、アメリカ英語えいご発音はつおん[ˌkæbəˈreɪ] キャバレイ

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう
  1. ^ ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんキャバレー』 - コトバンク