(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ターボシャフトエンジン - Wikipedia

ターボシャフトエンジン (Turboshaft engine) はジェットエンジン/ガスタービンエンジン一種いっしゅ。ジェットエンジンが排気はいき噴出ふんしゅつりょく推進すいしんりょくとして利用りようするのにたいし、タービン排気はいきよりじく出力しゅつりょくし、それをもちいる方式ほうしきである。戦車せんしゃ船舶せんぱくようガスタービンなどもじく出力しゅつりょくもちいているてんでは同等どうとうであるが、航空機こうくうきようエンジンとしてもちいられている場合ばあいターボシャフトエンジンばれ、とくヘリコプターけとしてもちいられている。

ターボシャフトエンジンの構造こうぞう

概要がいよう

編集へんしゅう

ターボシャフトエンジンのエンジンの構造こうぞうは、燃焼ねんしょう出力しゅつりょくけられる。燃焼ねんしょうターボジェットエンジン同等どうとう構造こうぞうであり、圧縮あっしゅく燃焼ねんしょうしつ、タービン[1]と吸排気はいきこうなどからなる。出力しゅつりょくは、タービン付加ふかされており、排気はいきはフリータービンにより回転かいてんじく出力しゅつりょくとしてされる。圧縮あっしゅく・タービンじく連結れんけつされていないフリータービンをもちいることにより、安定あんていしたじく出力しゅつりょくられ、クラッチ変速へんそくかいしてローターなどを回転かいてんさせる。また、圧縮あっしゅくには、小型こがたのものには遠心えんしんしきを、大型おおがたのものにはじくりゅうしき使用しようされている。

ターボシャフトエンジンにはつぎのような特性とくせいがある。

ターボシャフトエンジンのなかには「逆流ぎゃくりゅうがた燃焼ねんしょうしつ」をそなえたタイプもある[2]

ターボプロップエンジンとの比較ひかく

編集へんしゅう

ターボプロップエンジンでは、じく出力しゅつりょくのほか、排気はいき一部いちぶ推進すいしんりょく利用りようしているが、ターボシャフトエンジンでは排気はいき推進すいしんりょくとしてはもちいず燃料ねんりょうからるエネルギーのほぼ100%を回転かいてんとしてる。しかし一部いちぶのヘリコプターにはさらにのこった排気はいき噴射ふんしゃ前進ぜんしんエネルギーにもちいるものもある。


最初さいしょ実用じつようてきなターボシャフトエンジンはフランスのチュルボメカ アルトウステであり、1947ねん開発かいはつされた。ターボシャフトエンジンは、それまでヘリコプターにもちいられていたレシプロエンジン比較ひかくして、燃費ねんぴ悪化あっかこそあったものの、最近さいきん技術ぎじゅつ進歩しんぽにより、タービン入口いりくち温度おんど圧縮あっしゅく圧縮あっしゅく増大ぞうだいによりねつ効率こうりつ改善かいぜんしており、燃費ねんぴはあまり問題もんだいではなくなってきている。また、小型こがた軽量けいりょう安定あんていしたこう出力しゅつりょくゆうし、振動しんどうすくないという利点りてんがある。チュルボメカ アルトウステを搭載とうさいしたアルエット II(1955年初ねんしょ飛行ひこう)はヘリの高度こうど記録きろく樹立じゅりつするなど、良好りょうこう性能せいのう発揮はっきし、ターボシャフトエンジンの有効ゆうこうせいしめした。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ ガス・ジェネレーター・タービンとばれている
  2. ^ なんトンものおもさがある機体きたいそらばす「ヘリコプターのエンジン」はどういう仕組しくみなのか?”. GIGAZINE (2018ねん2がつ25にち). 2018ねん3がつ14にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • しん航空こうくう工学こうがく講座こうざ 5 ヘリコプタ」 社団しゃだん法人ほうじん 日本航空にほんこうくう技術ぎじゅつ協会きょうかい ISBN 4-930858-45-3

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう