(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ピクスタ - Wikipedia

ピクスタ

デジタル素材そざいのオンラインマーケットプレイス「PIXTA」や出張しゅっちょう撮影さつえいプラットフォーム「fotowa」などの開発かいはつ運営うんえいおこな企業きぎょう

ピクスタ株式会社かぶしきがいしゃは、東京とうきょう渋谷しぶや本社ほんしゃ企業きぎょうである[1]

ピクスタ株式会社かぶしきがいしゃ
PIXTA Inc.
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
市場いちば情報じょうほう
東証とうしょうグロース 3416
2015ねん9がつ14にち上場じょうじょう
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
150-0002
東京とうきょう渋谷しぶや渋谷しぶやさん丁目ちょうめ3ばん5ごう
NBF渋谷しぶやイースト7かい
設立せつりつ 2005ねん8がつ25にち
業種ぎょうしゅ 小売こうりぎょう
法人ほうじん番号ばんごう 1011001067555 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう デジタル素材そざいのオンラインマーケットプレイス「PIXTA」の運営うんえい
代表だいひょうしゃ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう 古俣こまた 大介だいすけ
資本しほんきん 3おく2568まんえん
売上うりあげだか 22おく31ひゃくまんえん(2017ねん12がつ
純資産じゅんしさん 6おく59ひゃくまんえん(2017ねん12がつ
そう資産しさん 17おく90ひゃくまんえん(2015ねん12がつ
従業じゅうぎょう員数いんずう 78めい(2017ねん12がつ
決算けっさん 12月
主要しゅよう子会社こがいしゃ スナップマート株式会社かぶしきがいしゃ
Topic Images Inc.
外部がいぶリンク https://pixta.co.jp/
テンプレートを表示ひょうじ

デジタル素材そざいのオンラインマーケットプレイス「PIXTA」や出張しゅっちょう撮影さつえいプラットフォーム「fotowa」などの開発かいはつ運営うんえいおこなう。

事業じぎょう概要がいよう

編集へんしゅう

PIXTA(ピクスタ)は写真しゃしんやイラスト、動画どうが音楽おんがくといったデジタル素材そざい自由じゆう売買ばいばいすることのできるオンラインマーケットプレイスである。2006ねん5がつのリリースには写真しゃしん素材そざいのみのあつかいであったが、2007ねん6がつからはイラスト素材そざいを、2010ねん2がつからは動画どうが素材そざいあつかいを開始かいしした。

また、2016ねん11月には株式会社かぶしきがいしゃクレオフーガとおと素材そざい販売はんばい業務ぎょうむ提携ていけい開始かいしし、2017ねん10がつからはBGMや効果こうかおんうたなどの音楽おんがく素材そざいあつかいも開始かいしした。

2022ねん1がつ現在げんざい、PIXTAであつかわれているかく素材そざい総数そうすうは、音楽おんがく素材そざいわせて6,950まんてん以上いじょう[2]となっている。

また、2013ねん7がつ英語えいごばんPIXTAリリースを皮切かわきりに、繁体字はんたいじばん、タイばん韓国かんこくばんなどサービスの言語げんご対応たいおうおこなわれている。

fotowa(フォトワ)は写真しゃしんってしいユーザーと、フォトグラファーをつなぐ、個人こじんけの出張しゅっちょう撮影さつえいマッチングプラットフォームである。2016ねん2がつリリース。写真しゃしんテイストや得意とくいジャンル、くちコミからカメラマンを選択せんたくでき、均一きんいつ料金りょうきん利用りようすることが可能かのう

snapmart(スナップマート)はスマホ写真しゃしん投稿とうこう販売はんばいマーケットプレイスである。

2016ねん8がつ株式会社かぶしきがいしゃオプトインキュベートからピクスタ株式会社かぶしきがいしゃ事業じぎょう譲受ゆずりうけがおこなわれ、ピクスタ株式会社かぶしきがいしゃ子会社こがいしゃ「スナップマート株式会社かぶしきがいしゃ」が運営うんえいしている。

スマホ写真しゃしん売買ばいばいくわえ、現在げんざいインフルエンサーやインスタグラマーによる写真しゃしんつうじたPRやマーケティングにかんするサービスの提供ていきょうおこなっている。

沿革えんかく

編集へんしゅう

会社かいしゃ公式こうしきサイトから引用いんよう[3]

  • 8がつ25にち東京とうきょう渋谷しぶや渋谷しぶやにてデジタル素材そざいマーケットプレイス「PIXTA」の運営うんえい目的もくてき株式会社かぶしきがいしゃオンボード(げん ピクスタ株式会社かぶしきがいしゃ設立せつりつ
  • 5月: デジタル素材そざいマーケットプレイス「PIXTA」をリリースし、写真しゃしん素材そざい販売はんばい開始かいし
  • 6がつ: 「PIXTA」じょうでイラスト素材そざい販売はんばい開始かいし
  • 2がつ: 「PIXTA」じょう動画どうが素材そざい販売はんばい開始かいし
  • 11月本社ほんしゃ渋谷しぶや渋谷しぶや移転いてん
  • 4がつ定額ていがくせいデジタル素材そざいマーケットプレイス「Imasia」をリリース
    • 4がつ定額ていがくせいデジタル素材そざいマーケットプレイス「Imasia」をリリース
  • 3がつ韓国かんこくのTopic Images Inc.を子会社こがいしゃ
  • 7がつ: 「PIXTA」韓国かんこくばんサイトを開設かいせつ
  • 10月: 「PIXTA」じょう音楽おんがく素材そざい販売はんばい開始かいし
  • 1がつ: 「PIXTA」でスマホ写真しゃしん投稿とうこう販売はんばい解禁かいきん
  • 10月芸術げいじゅつ支援しえんプラットフォーム「mecelo」を開始かいし(2020ねん12月にサービス終了しゅうりょう)、出張しゅっちょう撮影さつえいプラットフォーム「fotowa」のサービス提供ていきょう地域ちいき全国ぜんこく47都道府県とどうふけん拡大かくだい
  • 4がつ: 「PIXTA」じょうで4K動画どうが素材そざい、MP4ファイル形式けいしき素材そざい販売はんばい開始かいし
  • 6がつ: カメラマン出張しゅっちょうがた商用しょうよう撮影さつえい「PIXTAオンデマンド」を開始かいし
  • 7がつ無料むりょう画像がぞう編集へんしゅうツール「PIXTAエディター」を公開こうかい
  • 8がつ: 「PIXTA」じょう動画どうが素材そざい定額ていがくせいプランの販売はんばい開始かいし

不祥事ふしょうじ

編集へんしゅう

2022ねん10がつ子会社こがいしゃのスナップマートにおいて販売はんばいされている素材そざい出品しゅっぴんしゃとは無関係むかんけい第三者だいさんしゃ著作ちょさくけん保有ほゆうしている写真しゃしんだったことが発覚はっかくさら購入こうにゅうしゃ利用りよう規約きやくはんする目的もくてき購入こうにゅうし、その結果けっか著作ちょさくけんしゃ被写体ひしゃたい家屋かおく所有しょゆうしゃ多大ただいなる迷惑めいわくをかけたとして謝罪しゃざいした[4][5][6]

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ フィスコ企業きぎょう調査ちょうさレポート
  2. ^ 写真しゃしん素材そざい・ストックフォト | 日本にっぽん最大さいだいきゅう画像がぞう素材そざいサイト - PIXTA”. 2022ねん1がつ12にち閲覧えつらん
  3. ^ 沿革えんかく | ピクスタ株式会社かぶしきがいしゃ”. 2022ねん1がつ12にち閲覧えつらん
  4. ^ 弊社へいしゃ子会社こがいしゃ画像がぞう素材そざい利用りよう規約きやく違反いはんけんについて”. ピクスタ株式会社かぶしきがいしゃ (2022ねん10がつ13にち). 2022ねん10がつ16にち閲覧えつらん
  5. ^ 自宅じたく写真しゃしん虚偽きょぎ広告こうこくに?騒動そうどうけスナップマートが謝罪しゃざい 被害ひがいしゃ告発こくはつ発覚はっかく...関係かんけいしゃには「厳正げんせい対処たいしょ”. J-CASTニュース (2022ねん10がつ13にち). 2022ねん10がつ16にち閲覧えつらん
  6. ^ 「これぼくいえです」自宅じたく無断むだんでネット広告こうこくに…素材そざい会社かいしゃ謝罪しゃざい 広告こうこくぬし画像がぞう出品しゅっぴんしゃには「厳正げんせい対処たいしょ”. スポーツニッポン (2022ねん10がつ13にち). 2022ねん10がつ16にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

編集へんしゅう