(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ロザス - Wikipedia

ロザスカタルーニャ:Roses、カスティーリャ:Rosas)は、スペインカタルーニャしゅうジローナけんムニシピ基礎きそ自治体じちたい)。アール・テンポルダーぐんぞくする。公式こうしきめいはカタルーニャのRoses。

Roses

  


しゅう  カタルーニャしゅう
けん  ジローナけん
面積めんせき 45.90 km²
標高ひょうこう 5m
人口じんこう 19,600 にん (2014ねん
人口じんこう密度みつど 427.02 にん/km²
守護しゅご聖人せいじん 聖母せいぼカルメンスペインばん
Rosesの位置(スペイン内)
Roses
Roses
スペインないロザスの位置いち
Rosesの位置(ジローナ県内)
Roses
Roses
ジローナ県内けんないロザスの位置いち

北緯ほくい4215ふん50びょう 東経とうけい0310ふん46びょう / 北緯ほくい42.26389 東経とうけい3.17944 / 42.26389; 3.17944座標ざひょう: 北緯ほくい4215ふん50びょう 東経とうけい0310ふん46びょう / 北緯ほくい42.26389 東経とうけい3.17944 / 42.26389; 3.17944

ロザスわん北岸ほくがんクレウス半島はんとうひろがる。コスタ・ブラバ北部ほくぶ有数ゆうすう観光かんこうで、2つのみなと漁港ぎょこうとマリーナ)をち、ホテルや海水浴かいすいよくじょうがある。観光かんこうさかんな一方いっぽう農業のうぎょう(オリーブ、ワイン)もおこなわれているが減少げんしょう傾向けいこうにある。ロザスこうは、カタルーニャ北部ほくぶ屈指くっし漁港ぎょこうである。

ロザスのは、すうおおくの文明ぶんめい出入でいぐちとなってきた。しん石器せっき時代じだいのものとされるドルメン紀元前きげんぜん4世紀せいきから2世紀せいきにかけての、古代こだいギリシャ・古代こだいローマの硬貨こうか、キリストきょう影響えいきょうしめ建物たてもの(4世紀せいき)などが確認かくにんされている。

10世紀せいき、サンタ・マリア・ダ・ロザス教会きょうかいベネディクトかい修道院しゅうどういん所有しょゆうとなった。中世ちゅうせい、サンタ・マルガリタ・ダ・ロザス修道院しゅうどういん設置せっち同時どうじ人口じんこう増加ぞうかはじめた。アンプリアスはくまち支配しはいしゃであった。わんおくにある良港りょうこうち、通商つうしょうまちであったロザスはうみからのサラセンじん海賊かいぞく掠奪りゃくだつりくからのフランスじん侵攻しんこう格好かっこう標的ひょうてきにされた。このためにロザス要塞ようさい設置せっちされ、16世紀せいきにはカルロス1せいによって増強ぞうきょうがはかられた。ナポレオンぐんたいするスペイン独立どくりつ戦争せんそう最終さいしゅうてき要塞ようさい使用しよう不可能ふかのうにされるまで、存続そんぞくした。

1285ねん侵攻しんこうはよくられるもののひとつである。フランスぐんはアンプルダー全体ぜんたい占領せんりょうした。このとき侵略しんりゃくしゃ追放ついほうしたのはアラゴン王国おうこく海軍かいぐん提督ていとくルジェ・ダ・リュリアであった。フランスぐんはロザスにはなって退却たいきゃくした。

人口じんこう

編集へんしゅう
ロザスの人口じんこう推移すいい 1497-1887
出典しゅってん:INE(スペイン国立こくりつ統計とうけいきょく)1900ねん - 1991ねん[1]、1996ねん - [2]


ロザスの人口じんこう推移すいい 1900-2014
出典しゅってん:INE(スペイン国立こくりつ統計とうけいきょく)1900ねん - 1991ねん[3]、1996ねん - [4]

姉妹しまい都市とし

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう
  1. ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
  2. ^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.
  3. ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
  4. ^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.