(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ロマンス諸語 - Wikipedia

ロマンス諸語しょご

ぞくラテン語らてんご起源きげんをもつ諸語しょご

ロマンス諸語しょご(ロマンスしょご)は、インド・ヨーロッパ語族ごぞくイタリックラテン・ファリスクぐんぞくする言語げんごのうち、ラテン語らてんご口語こうごであるぞくラテン語らてんご起源きげんをもつ言語げんご総称そうしょうである。ロマン諸語しょごロマンスロマンともう。

ロマンス
Linguae Romanicae
はなされるくに イタリアフランススペインポルトガルルーマニアなど
地域ちいき ヨーロッパなど
話者わしゃすう
言語げんご系統けいとう
言語げんごコード
ISO 639-3
ロマンス諸語しょご使用しよう地域ちいき
テンプレートを表示ひょうじ

また、ラテン・ファリスキぐんのことをロマンスぐん、イタリックのことをロマンスうこともある。

方言ほうげん連続れんぞくたいについての論議ろんぎさい、しばしばロマンスけい諸語しょご近似きんじせいについて言及げんきゅうされる。これは近代きんだい言語げんごがくちちフェルディナン・ド・ソシュール一般いっぱん言語げんごがく講義こうぎなかフランス語ふらんすごイタリアひとつの方言ほうげん連続れんぞくたいであり「明確めいかく境界きょうかいせんくことはむずかしい」としるしていることからもうかがえる。ロマンス諸語しょご個々ここ言語げんごであるまえラテン語らてんご方言ほうげんであるともいえる。

分類ぶんるいについて

編集へんしゅう
20世紀せいきのヨーロッパにおけるロマンス諸語しょご分布ぶんぷ
ロマンス諸語しょご分布ぶんぷ: スペイン, フランス語ふらんすご, ポルトガル, イタリア, ルーマニア.
 
系統けいとう(Atlas of Romance languages、2001)

言語げんご学的がくてきにはロマンスは、ぞくラテン語らてんごとするしょ言語げんごという以上いじょう意味合いみあいはたず、その分類ぶんるい政治せいじてきおこなわれてきた。分類ぶんるいほうかんする学術がくじゅつてき検証けんしょう近年きんねんになっておこなわれはじめたにぎず、言語げんご系統けいとうについての議論ぎろんえない。イタロ・西にしロマンスやガロ・イベリアなどの細分さいぶんされた分類ぶんるいについてはまだ確定かくていされたものではない。

言語げんご分類ぶんるいひょう

編集へんしゅう
 
イタリア方言ほうげん黄色おうしょくうすみどり部分ぶぶんがガロ・イタリアけん。なお、tirolese (茶色ちゃいろドイツ一種いっしゅ)、sloveno (灰色はいいろスロベニア)だけはロマンス諸語しょごふくまない。
 
フランス方言ほうげん南仏なんふつ一帯いったいひろがるあか桃色ももいろ部分ぶぶんがオックけん。なお、紫色むらさきいろかく言語げんごのうち、flamand, francique, alsacien, breton, basque は系統けいとうことなり、ロマンス諸語しょごふくまれない。
 
ベルギーワロン地域ちいきにおける方言ほうげんあかけいしょく部分ぶぶんがワロンけん
 
スペイン言語げんご
  スペインカスティーリャ、スペイン全土ぜんど公用こうよう
  カタルーニャバレンシアふく)、地方ちほう公用こうよう
  バスク地方ちほう公用こうよう
  ガリシア地方ちほう公用こうよう
  アラン地方ちほう公用こうよう
 
バルカン半島ばるかんはんとう周辺しゅうへん方言ほうげん。ルーマニアみどり)、アルマーニアもも)。

西にしロマンス

編集へんしゅう

みなみロマンス

編集へんしゅう

ひがしロマンス

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう