(Translated by https://www.hiragana.jp/)
光宗 (高麗王) - Wikipedia

ひかりむね (高麗こうらいおう)

だい4だい高麗こうらいおう (925-975)

ひかりむね(こうそう、925ねん - 975ねん7がつ4にち)はだい4だい高麗こうらいおう在位ざいい949ねん - 975ねん)。せいおういみなあきら諡号しごう弘道こうどうせんれつひら粛憲懿孝康恵やすえ大成たいせい大王だいおうちちふとしはは神明しんめいじゅんなりおうきさきりゅうめぐみむね異母弟いぼてい定宗さだむね同母どうぼおとうと

ひかりそう おうあきら
こううらら
だい4だい国王こくおう
王朝おうちょう こううらら
在位ざいい期間きかん 949ねん4がつ13にち - 975ねん7がつ4にち
せいいみな おうあきら(ワン・ソ)
諡号しごう 弘道こうどうせんれつひら粛憲懿孝康恵やすえ大成たいせい大王だいおう
びょうごう ひかりむね
生年せいねん 天授てんじゅ8ねん925ねん
没年ぼつねん ひらきたから8ねん5月23にち
975ねん7がつ4にち
ちち ふとし
はは 神明しんめいじゅん聖王せいおうきさき
おうきさきおうはい だいきよしおうきさき
下記かき参照さんしょう
子女しじょ 下記かき参照さんしょう
陵墓りょうぼ けんりょう
元号げんごう 光徳みつのり(950ねん - 951ねん
たかしゆたか(960ねん - 963ねん
テンプレートを表示ひょうじ

元朝がんちょう服属ふくぞく以前いぜん高麗こうらい君主くんしゅであったことから、たい中国ちゅうごく王朝おうちょうたいしては国王こくおうしょうしていたが、国内こくないでは皇帝こうてい天子てんしといった呼称こしょう使用しようしていた[1]

956ねん奴婢ぬひ按検ほう宣布せんぷし、こうさんこく時代じだい混乱こんらん奴婢ぬひとなったものたちの身分みぶん回復かいふくはじめた。このほうにより、大量たいりょう奴婢ぬひ耕作こうさくする広大こうだい所領しょりょう経済けいざいてき基盤きばんとしていた建国けんこく功労こうろうしゃである豪族ごうぞくたちの勢力せいりょくをそぎ、王権おうけん強化きょうかつとめた。また科挙かきょ制度せいど開始かいしなど、高麗こうらい初期しょきにおいて国家こっか基盤きばんきずいた名君めいくんとして評価ひょうかされている。だが治世ちせい後半こうはんいたって豪族ごうぞく親族しんぞくたいする排除はいじょ粛清しゅくせいといえるほどにきびしさをし、なかにはつみなくころされたものもでたため、後世こうせい批判ひはんされるめんもあった。

  • おうきさきだいきよしおうきさき すめらぎはじめ ふとしかみしずおうきさき すめらぎはじめむすめ異母いぼいもうとにあたる。
  • 側室そくしつ慶和よしかずみや夫人ふじん りん だい2だい国王こくおうめぐみむねむすめめいにあたる。おとうとひかりむね粛清しゅくせいされたことをけて、自殺じさつした。
  • 側室そくしつむべとし だい 渤海国王こくおうぞく出身しゅっしん
  • 側室そくしつ宮人みやびと きん出身しゅっしん

いずれもだいきよしおうきさきとの

ひかりむね (高麗こうらいおう)が登場とうじょうする作品さくひん

編集へんしゅう
テレビドラマ

注記ちゅうき

編集へんしゅう
  1. ^ こういたる寺元てらもとそう大師だいしめぐみとう』より