(Translated by https://www.hiragana.jp/)
妖鬼化 - Wikipedia

妖鬼

水木みずきしげるの画集がしゅう

妖鬼』(むじゃら)は、Softgarage発行はっこう水木みずきしげるによる妖怪ようかい画集がしゅうのシリーズ。廉価れんかばん、DVDセットの完全かんぜんばん電子でんし書籍しょせきはんがある。

妖鬼
著者ちょしゃ 水木みずきしげる
発行はっこう 1998ねん12月 - 1999ねん05月
2004ねん01がつ - 2004ねん10月廉価れんかばん
2008ねん01がつ - 2010ねん11月完全かんぜんばん
発行はっこうもと Softgarage
ジャンル 妖怪ようかい画集がしゅう
くに 日本の旗 日本にっぽん
言語げんご 日本語にほんご
形態けいたい B4変形へんけいばん
B6なみ製本せいほん廉価れんかばん
B5変形へんけいばん完全かんぜんばん
[ ウィキデータ項目こうもく編集へんしゅう ]
テンプレートを表示ひょうじ

概要がいよう

編集へんしゅう

水木みずき妖怪ようかい画集がしゅう決定けっていばん呼称こしょうされ[1]実際じっさい水木みずきによる妖怪ようかい画集がしゅう図鑑ずかんるい比較ひかくすると収録しゅうろくすう桁違けたちがいにおお[2]。また、本書ほんしょよう着色ちゃくしょくかつえがろした妖怪ようかい多数たすう収録しゅうろくし、かく項目こうもくごと水木みずきによる解説かいせつぶん掲載けいさいされている。

かくシリーズの概要がいよう

編集へんしゅう

妖鬼(むじゃら)

編集へんしゅう

水木みずきしげるの作画さくが活動かつどう50周年しゅうねん記念きねんしてぜん8かん構成こうせい出版しゅっぱん。B4変形へんけいばん収録しゅうろくすうやく1600てん[3]装幀そうてい京極きょうごく夏彦なつひこ担当たんとうしている。本書ほんしょにはオリンパスのスキャントークにより「妖怪ようかい音声おんせい」が記録きろくされており、かくページに印刷いんさつされているコードから再生さいせいすることが出来できる。特別とくべつへんは『ゲゲゲの鬼太郎おにたろう』をメインとした画集がしゅう構成こうせいとなっており、「妖怪ようかい音声おんせい」として鬼太郎おにたろうたちのこえ記録きろくされている。こえ担当たんとうはアニメだい4のキャストで、鬼太郎おにたろう松岡まつおか洋子ようこ目玉めだまおやじなかいさむねずみおとこ千葉ちばしげるけい3めい出演しゅつえんしゃである。

  • だい1かん 日本にっぽんへん北海道ほっかいどう東北とうほく関東かんとう)』 1998ねん ISBN 4-921068-07-0
  • だい2かん 日本にっぽんへん中部ちゅうぶ)』 1998ねん ISBN 4-921068-08-9
  • だい3かん 日本にっぽんへん近畿きんき中国ちゅうごく)』 1999ねん ISBN 4-921068-09-7
  • だい4かん 日本にっぽんへん四国しこく九州きゅうしゅう沖縄おきなわ)』 1999ねん ISBN 4-921068-10-0
  • だい5かん 世界せかいへん(アジア・オセアニア・アフリカ・アメリカ)』 1999ねん ISBN 4-921068-11-9
  • だい6かん 世界せかいへん(ヨーロッパ)』 1999ねん ISBN 4-921068-12-7
  • だい7かん 世界せかいへんひがしヨーロッパ・きたヨーロッパ・中国ちゅうごく)/ 悪魔あくまへん』 1999ねん ISBN 4-921068-13-5
  • だい8かん あのへん / 特別とくべつへん』 1999ねん ISBN 4-921068-14-3

妖鬼(むじゃら)廉価れんかばん

編集へんしゅう

作画さくが活動かつどう55周年しゅうねん旭日きょくじつしょう綬章じゅしょう受章じゅしょう記念きねんしてぜん6かん構成こうせい出版しゅっぱん。B6ばんソフトカバー、収録しゅうろくすうやく800てん[4]と、ほんのサイズと収録しゅうろくすう大幅おおはば縮小しゅくしょうした廉価れんかばん

妖鬼(ムジャラ)完全かんぜんばん

編集へんしゅう

妖怪ようかい原画げんがしゅう妖怪ようかい動画どうがしゅうDVDのセットぜん12かん構成こうせい出版しゅっぱん。B5変形へんけいばん収録しゅうろくすうやく1700てん[5]。1998ねん出版しゅっぱんの「妖鬼(むじゃら)」に妖怪ようかい追加ついかして分冊ぶんさつ、ナレーションきのDVDを付属ふぞくした完全かんぜんばん

  • だい1かん 沖縄おきなわ九州きゅうしゅう』 2008ねん ISBN 978-4-86133-105-3
  • だい2かん 四国しこく中国ちゅうごくI』 2008ねん ISBN 978-4-86133-106-0
  • だい3かん 中国ちゅうごくII・近畿きんきI』 2008ねん ISBN 978-4-86133-107-7
  • だい4かん 近畿きんきII・中部ちゅうぶI』 2008ねん ISBN 978-4-86133-108-4
  • だい5かん 中部ちゅうぶII・関東かんとうI』 2008ねん ISBN 978-4-86133-109-1
  • だい6かん 関東かんとうII・東北とうほく北海道ほっかいどう』 2008ねん ISBN 978-4-86133-110-7
  • だい7かん 全国ぜんこく特別とくべつへん鬼太郎おにたろう)』 2008ねん ISBN 978-4-86133-125-1
  • だい8かん ヨーロッパへんI』 2009ねん ISBN 978-4-86133-126-8
  • だい9かん ヨーロッパII・東欧とうおう北欧ほくおう・アフリカI』 2009ねん ISBN 978-4-86133-127-5
  • だい10かん アフリカII・オセアニア・中国ちゅうごくI』 2010ねん ISBN 978-4-86133-128-2
  • だい11かん 中国ちゅうごくII・アジアI』 2010ねん ISBN 978-4-86133-129-9
  • だい12かん アジアII・アメリカ・その』 2010ねん ISBN 978-4-86133-130-5

妖鬼(ムジャラ)電子でんし書籍しょせき

編集へんしゅう
  • 妖怪ようかい原画げんがしゅう 妖鬼(ムジャラ)- iPad対応たいおう
  • ポケット妖怪ようかい図鑑ずかん 妖鬼(ムジャラ)- iPhone/iPad対応たいおう
  • 妖鬼(ムジャラ)電子でんしばん ぜん6かん - KindleブックライブGoogle Play ブックスApple Booksほか、かく電子でんし書籍しょせきサイトにて配信はいしん[6]
    • だい1かん 沖縄おきなわ九州きゅうしゅうへん』 2021ねん
    • だい2かん 四国しこく中国ちゅうごくへん』 2021ねん
    • だい3かん 近畿きんきへん』 2022ねん
    • だい4かん 中部ちゅうぶへん』 2022ねん
    • だい5かん 関東かんとうへん』 2022ねん
    • だい6かん 東北とうほく北海道ほっかいどうへん』 2022ねん

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 妖怪ようかいまんだら 水木みずきしげるの世界せかい』(世界文化社せかいぶんかしゃ水木みずきしげる年譜ねんぷ 参考さんこう
  2. ^ 東京とうきょうどう出版しゅっぱん妖怪ようかい事典じてん水木みずきしげるの妖怪ようかい事典じてん、~ぞく妖怪ようかい事典じてん、~世界せかい妖怪ようかい事典じてん、~中国ちゅうごく妖怪ようかい事典じてんそう収録しゅうろくすうやく400てん、『図説ずせつ 日本にっぽん妖怪ようかい大全たいぜん』+『図説ずせつ 日本にっぽん妖怪ようかい大鑑たいかん』(講談社こうだんしゃ+αあるふぁ文庫ぶんこそう収録しゅうろくすうやく700てん、『愛蔵あいぞうばん 妖怪ようかいだん』(岩波書店いわなみしょてん収録しゅうろくすうやく200てん かくしょ比較ひかく参考さんこう
  3. ^ 『妖鬼(むじゃら)1かん参考さんこう
  4. ^ 『妖鬼(むじゃら)1かん~6かん廉価れんかばん 参考さんこう
  5. ^ 『妖鬼(ムジャラ)完全かんぜんばん 1かん参考さんこう
  6. ^ 妖鬼 [ムジャラ電子でんしばん]”. 水木みずきプロダクション. 2023ねん10がつ6にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

編集へんしゅう