(Translated by https://www.hiragana.jp/)
戯曲 - Wikipedia

戯曲ぎきょく

演劇えんげき上演じょうえんのために執筆しっぴつされた脚本きゃくほんや、上演じょうえん台本だいほんのかたちで執筆しっぴつされた文学ぶんがく作品さくひん

戯曲ぎきょく(ぎきょく)は、演劇えんげきにおける脚本きゃくほん台本だいほんのこと。また、そのかたちで執筆しっぴつされた文学ぶんがく作品さくひん戯曲ぎきょくもののことを「げき作家さっか」とぶ。

特徴とくちょう

編集へんしゅう

戯曲ぎきょくは、登場とうじょう人物じんぶつキャラクターともう)と、かれらが舞台ぶたいじょうおこな行為こうい(アクションともう)によって構成こうせいされる。登場とうじょう人物じんぶつ行為こうい通常つうじょう連鎖れんさ反応はんのうてきえがかれる。つまり、ある行為こういつぎ行為こうい誘発ゆうはつし、そのかえしがげきはじまりからわりまでつづく。ただし、シュルレアリスムてき世界せかいかんもとづいてかれた戯曲ぎきょくなど、手法しゅほうによっては行為こうい連鎖れんさてき発生はっせいしない場合ばあいもある。

舞台ぶたいじょうきる行為こういは、舞台ぶたいじょうじつ時間じかんげき世界せかいじょう時間じかんではない)のとき系列けいれつじゅん記述きじゅつされる。その行為こうい記述きじゅつ方法ほうほうには、ほとんどの場合ばあい台詞せりふおよびト書とがもちいられる。しかし実際じっさいのところ、戯曲ぎきょく記述きじゅつ方法ほうほう自体じたいには厳密げんみつまりはない。

台詞せりふには登場とうじょう人物じんぶつからはっせられる言葉ことばが、ト書とがきには登場とうじょう人物じんぶつ登場とうじょう退場たいじょう所作しょさなどがかれる。ト書とがきにはこれらのほかに、舞台ぶたい進行しんこうかんする指示しじや、舞台ぶたい装置そうち美術びじゅつ)、音響おんきょう効果こうか照明しょうめい効果こうか演出えんしゅつてき指示しじなどもかれることがある。

戯曲ぎきょく演劇えんげきつくじょうで、設計せっけいてき役割やくわりつ。演出えんしゅつ俳優はいゆうスタッフなど、作品さくひんづくりにたずさわるものたちは、戯曲ぎきょくもとづいて共通きょうつう目的もくてき方向ほうこうせいげき完成かんせいイメージを形成けいせいしていく。もちろん、戯曲ぎきょく使つかわない即興そっきょうげきや、即興そっきょうをベースにした集団しゅうだん創作そうさくによるげきなどはこのかぎりではない。が、そのような場合ばあいでも、進行しんこう台本だいほんてきなものを用意よういすることもあり、その進行しんこう台本だいほんのち戯曲ぎきょくされるケースもある。

呼称こしょう

編集へんしゅう

戯曲ぎきょく」より一般いっぱんてき呼称こしょうに、「げき文学ぶんがく」というかたりがある。げき文学ぶんがくという呼称こしょう存在そんざい意義いぎとは、つぎべるようなことである。ソポクレス作品さくひんなどは図書館としょかんでの分類ぶんるいじょう戯曲ぎきょくであるが、戯曲ぎきょくばれるより、「悲劇ひげき」「劇詩げきし」とばれることがおおい。近代きんだい以前いぜん物語ものがたり文学ぶんがく(『源氏物語げんじものがたり』など)を「小説しょうせつ」とぶのは近代きんだいてき分類ぶんるいをそれ以前いぜん過去かこ投射とうしゃする見方みかたであるとの違和感いわかんいだひともおり、ギリシャ悲劇ひげきのう狂言きょうげん台本だいほんなどを戯曲ぎきょくぶことにも同様どうよう問題もんだいがある[よう出典しゅってん]。また、後述こうじゅつするように、近代きんだい以降いこうまれたシナリオ(映像えいぞうげき脚本きゃくほん)を戯曲ぎきょくぶことにも同様どうよう違和感いわかんいだかせる可能かのうせいがある。近代きんだい以前いぜんおよび以降いこう脚本きゃくほん(あるいはその形式けいしきかれた文学ぶんがく作品さくひん)までも射程しゃていふくめた場合ばあいげき文学ぶんがくという、より一般いっぱんてき呼称こしょうてきしているであろう。

韻文いんぶんかれたげき文学ぶんがく劇詩げきしというが、シェイクスピア戯曲ぎきょく近代きんだいかれた戯曲ぎきょくにも韻文いんぶん多用たようしたものはおおく、散文さんぶんからだだから戯曲ぎきょく韻文いんぶんたいだから劇詩げきしというような分類ぶんるい成立せいりつしない。

「シナリオ」は戯曲ぎきょくか?

編集へんしゅう

劇映画げきえいがやテレビドラマの脚本きゃくほんシナリオ)を戯曲ぎきょくべるかという問題もんだいがある。日常にちじょう会話かいわ文章ぶんしょうなどでは両者りょうしゃ区別くべつされるのが普通ふつうである。しかし、シナリオを英語えいごではscreenplay(映画えいが脚本きゃくほん場合ばあい)やteleplay(テレビ脚本きゃくほん場合ばあい)などとび、戯曲ぎきょくでplayであるので、これらは「映画えいがよう戯曲ぎきょく」「テレビよう戯曲ぎきょく」などとも翻訳ほんやく可能かのうである。また、公立こうりつ図書館としょかんなどでシナリオほん戯曲ぎきょく分類ぶんるいされている(本棚ほんだなの“戯曲ぎきょく”と表示ひょうじされた場所ばしょいてある)という事実じじつもある。以上いじょうから、シナリオもまた戯曲ぎきょく一種いっしゅであるとかんがえてかまわない、という見方みかた可能かのうである。

筒井つつい康隆やすたか著書ちょしょ文藝ぶんげい時評じひょう』(河出書房新社かわでしょぼうしんしゃかん)のなかで、シナリオライターけん小説しょうせつである筒井つついともみ作品さくひん論評ろんぴょうしたさいに、「戯曲ぎきょく文学ぶんがく、シナリオ=文学ぶんがくという区分くわけはもう意味いみい」という趣旨しゅしのことをいている。これも、たんなる映画えいがづくりのための設計せっけいとしかみなされていないシナリオと、すでに文学ぶんがくいちジャンルとして認定にんていされている戯曲ぎきょくとの境界きょうかい曖昧あいまいであることをしめすものであろう[独自どくじ研究けんきゅう?]

代表だいひょうてき作家さっか作品さくひん

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

出典しゅってん

編集へんしゅう