(Translated by https://www.hiragana.jp/)
数独 - Wikipedia

かずどく

9×9マスの正方形せいほうけいわくない数字すうじれるペンシルパズルの一種いっしゅ

かずどく(すうどく)は、3×3のグループ(ブロック)に区切くぎられた 9×9の正方形せいほうけいわくないに1〜9までの数字すうじれるペンシルパズルひとつである。

かずどく問題もんだいれい

同様どうようのパズルそのものは1980年代ねんだいから世界せかい各地かくちのパズル愛好あいこうにはられていた。日本にっぽんにおいては1990年代ねんだい後半こうはん以降いこう専門せんもん創刊そうかんされていたが、2005ねんイギリス大衆たいしゅうそうんだブームがこり、外国がいこくのブームをうように2006ねんから日本にっぽんでも連載れんさいする新聞しんぶん雑誌ざっし従前じゅうぜん以上いじょう増加ぞうかした[1]

世界せかいパズル選手権せんしゅけんでは、スケルトンかきロジック、そのさまざまなパズルとともにすうどく (SUDOKU) も毎年まいとし出題しゅつだいされている。

名称めいしょう 編集へんしゅう

アメリカのパズルっていた「Number Place」というパズルを、パズル制作せいさく会社かいしゃニコリ代表だいひょう取締役とりしまりやく当時とうじ鍜治かじしんおこりが、名称めいしょうだけ「かずどくかぎる」(りゃくして、かずどく)とえて日本にっぽん発表はっぴょうしたことがはじまりで[2][3]同社どうしゃ関与かんよする媒体ばいたい使用しようされる名称めいしょうである。同社どうしゃによって商標しょうひょう登録とうろく[注釈ちゅうしゃく 1]がされており、日本にっぽん国内こくないにおいては同社どうしゃ制作せいさく関与かんよしていないものについては「ナンプレ(ナンバープレース)」などの表記ひょうき使つかわれている。

2008ねん高等こうとう学校がっこう英語えいご教科書きょうかしょげられたかずどくかんする文章ぶんしょうについて、教科書きょうかしょ検定けんてい結果けっか特定とくてい商品しょうひん宣伝せんでんになるおそれがある」との理由りゆう表記ひょうきを「Sudoku」から「puzzle」などに修正しゅうせいもとめられたとほうじられた[4]

一方いっぽう日本にっぽん国外こくがいでは同社どうしゃによる商標しょうひょう登録とうろくおこなわれておらず、同社どうしゃ制作せいさく関与かんよしていないものについても「sudoku」の呼称こしょうもちいられている場合ばあいおおい。また、従前じゅうぜんからの名称めいしょうである「number place」「figure place」の呼称こしょうつづもちいられている。

あそかた 編集へんしゅう

基本きほんてきなルールは簡単かんたんで、下記かきの3つだけである。

  • いているマスに、1〜9のいずれかの数字すうじれる。
  • たてよこかくれつに、おな数字すうじ重複じゅうふくしてはいってはいけない。
  • 太線ふとせんかこまれた3×3のグループ(以降いこう「ブロック」とぶ)ないに、おな数字すうじ重複じゅうふくしてはいってはいけない。

解法かいほう 編集へんしゅう

 
かたれい-1
みぎじょうのブロックに注目ちゅうもくして5の位置いち確定かくていさせる
  • ひとつのマスに注目ちゅうもくして、そのマスにはい数字すうじ限定げんていする。
  • ひとつのれつ(またはブロック)に注目ちゅうもくして、特定とくてい数字すうじはいるマスをさがす。

基本きほんてき問題もんだいはこの2つでくことが可能かのうである。具体ぐたいれいとしては、

  • あるブロックとただひとつの数字すうじ注目ちゅうもくし、のブロックですで決定けっていされたれつ候補こうほから排除はいじょし、数字すうじはいるマスを限定げんていする。
    • 例題れいだい上端じょうたんよこびるあかせん左端ひだりはしに5があり、上段じょうだんみぎのブロックの上段じょうだんには5ははいらない。おなじく、そのもとみじかよこびるあかせん左端ひだりはしにも5があり、上段じょうだんみぎのブロックの中段ちゅうだんには5ははいらない。さらに、下段げだんみぎのブロックの5のあるれつ上段じょうだんみぎのブロックの5のはい候補こうほから排除はいじょする。上段じょうだんみぎのブロックのまだあかせんかれていない2マスのうちひとつはすで数字すうじ確定かくていしているので、のこった緑色みどりいろのマスには5がはい以外いがいにない。
 
かたれい-2
左下ひだりしたのブロックに注目ちゅうもくして9の位置いち確定かくていさせる

中級ちゅうきゅう以上いじょう手筋てすじとしては、数字すうじはいマス確定かくていしないが、ある制約せいやくにより数字すうじはい場所ばしょ限定げんていされ決定けっていすることがある。具体ぐたいれいとしては、

  • ある数字すうじはい場所ばしょが、単一たんいつブロックのどういちれつ限定げんていされるとき、のブロックのそのれつにははいらない。
    • 例題れいだい中段ちゅうだんひだりのブロックで9がはいるのは、上段じょうだんひだりのブロックの中央ちゅうおうれつに9がすでにあるので、右側みぎがわれつである。よって、下段げだんひだりのブロックでは、9のはいれつひだりれつ確定かくていする。下段げだん中央ちゅうおう下段げだんみぎのブロックの9のれつすでまっているので、下段げだんひだりのブロックの6のひだりよこに9がはいることが確定かくていする。
  •  数字すうじ のマスにはいることが限定げんていされるとき、数字すうじはそれらのマスにはいらない。
    • 例題れいだい下段げだん中央ちゅうおうのブロックで、2がはいるのは下段げだんのみである。また、6がはいるのも下段げだんのみである。よって、下段げだんの2つのマスには2と6のみしかれず、下段げだん中央ちゅうおうのブロックにはいるべきほか数字すうじ3と5と7は、上段じょうだんの3つのマスにはいることが限定げんていされる。さらにその3と5と7のはいくだり注目ちゅうもくする。緑色みどりいろのマスにはいるのはすでに9と判明はんめいしているので、そのくだりのこり2つのマス(下段げだんひだりのブロックのみぎ上隅うえすみと、下段げだんみぎのブロックのみぎ上隅うえすみ)にはいるのは1と4ということになる。2つのうち下段げだんみぎのブロックのみぎ上隅うえすみのマスに注目ちゅうもくすると、その2つうえのマスにはすでに1がはいっているので、このマスにはいるのは1ではない、つまり4だということになる。同時どうじにもう片方かたがたのマス(下段げだんひだりのブロックのみぎ上隅うえすみ)にはいるのは1と確定かくていする。

以上いじょうのような解法かいほう一般いっぱんられている。

初期しょき配置はいち 編集へんしゅう

日本にっぽん国内こくないすうどく問題もんだい発表はっぴょうするときには、最初さいしょ盤面ばんめん提示ていじするヒントとなる数字すうじ配置はいち初期しょき配置はいち)をてん対称たいしょうがたにするのが一般いっぱんてきである。ただし、ナンプレなど、名称めいしょう作成さくせい公開こうかいされているものについては、かならずしもこの規則きそくしたがっていない。

初期しょき配置はいち数字すうじかず年々ねんねん減少げんしょうし、現在げんざいでは20〜30程度ていどおおく、なかでも24のものが非常ひじょうおおい。また、初期しょき配置はいち数字すうじかずは、すくなければすくないほどむずかしくなるというわけではなく、むずかしいすうどくつくろうとすると、20〜25程度ていどになる[5]

ニコリと世界文化社せかいぶんかしゃのぞくほとんどの出版しゅっぱんしゃでは、初期しょき配置はいち数字すうじかずは24〜38程度ていどで、やさしいものほどおおく、むずかしいものほどすくなくなっている。

最少さいしょう個数こすう 編集へんしゅう

初期しょき配置はいち数字すうじ最少さいしょう個数こすうは、0である。ただしこれは複数ふくすうかいつ。もしもかいを1限定げんていするならば、17である。

2012ねん1がつ6にちアイルランド数学すうがくしゃ Gary McGuire は「かずどくにおいてヒントが16以下いかのものは解法かいほうちえない」ということを証明しょうめいした。証明しょうめいにあたっては「ヒッティング・セット・アルゴリズム[注釈ちゅうしゃく 2]」をもちいて単純たんじゅんし、2年間ねんかんで700まんCPU時間じかんをかけ、こたえにたどりいた[6]以前いぜんは、問題もんだいとして成立せいりつする初期しょき配置はいち数字すうじ最少さいしょう個数こすう結論けつろんていなかったが、てん対称たいしょう問題もんだいでは18初出しょしゅつ・パズル通信つうしんニコリ31ごう1990ねん)、せん対称たいしょう対角線たいかくせん)・非対称ひたいしょうのものでは17後者こうしゃ初出しょしゅつ・パズラー187ごう1997ねん)のものが確認かくにんされていた。 また、どの初期しょき配置はいち数字すうじもそれがかったらただいちかいでなくなる問題もんだい初期しょき配置はいち数字すうじ最多さいた個数こすうは、いまのところ35のものが確認かくにんされている[7]

なお、複数ふくすうかい存在そんざいする初期しょき配置はいち数字すうじ最多さいた個数こすうは77である[8]

標準ひょうじゅん以外いがい 編集へんしゅう

標準ひょうじゅんのルール以外いがい場合ばあい初期しょき配置はいち数字すうじかずはさらにすくなくすることができる。対角線たいかくせんじょうでもおな数字すうじ重複じゅうふくしてはいけない「対角線たいかくせんナンプレ」では、てん対称たいしょうせん対称たいしょう水平すいへいもしくは垂直すいちょく)・非対称ひたいしょう問題もんだいで12のものが確認かくにんされている。ブロックのかたち変更へんこうした「幾何きかナンプレ」では、ブロックの形状けいじょう次第しだいでは8問題もんだい成立せいりつする。このタイプの問題もんだい場合ばあいN×N のサイズでは初期しょき配置はいち数字すうじかずN-1 問題もんだいつくることができる。この形式けいしきふくめ、数字すうじ意味いみたない形式けいしき場合ばあい初期しょき配置はいち数字すうじかずN-2 以下いか一意いちいかい問題もんだいつくることができない。

数字すうじ意味いみ場合ばあい初期しょき配置はいち数字すうじかずをさらにすくなくすることができる。隣接りんせつマスの相互そうご関係かんけい利用りようする「不等式ふとうしきナンプレ英語えいごばん」や、数字すうじ合計ごうけい利用りようする「サムナンプレ」では、マスに1つも数字すうじはいっていない問題もんだい出題しゅつだいされることがある。「1つちがいナンプレ」は隣接りんせつするマスの相互そうご関係かんけい利用りようする問題もんだいだが、これは初期しょき配置はいち数字すうじかずを0にすることはできない。

おおきい問題もんだい 編集へんしゅう

標準ひょうじゅんルールでマスのかずやした形式けいしきについては、あまり調しらべられていない。

これらにたいして統計とうけいったれいはほとんどないが、ニコリ発行はっこうの『かずどく通信つうしん』によれば、16×16で74(『かずどく通信つうしん』Vol.1(2006ねん2がつ) とくしんさく)・25×25で241個いっこ(『パズル・ザ・ジャイアント』Vol.11(2000ねん7がつPukupukuさく)の問題もんだい確認かくにんされている[9]印刷物いんさつぶつかたちでは発行はっこうされていないが、2006ねん7がつに16×16で初期しょき配置はいち数字すうじかずが64てん対称たいしょう)のものと62非対称ひたいしょう)のものが発表はっぴょうされている[10]2011ねんに16×16の場合ばあい初期しょき配置はいち数字すうじ最小さいしょう個数こすうGPCCげられた[11]出題しゅつだい時点じてんでは上記じょうきの62最小さいしょうとなっていたが、2011ねん4がつ11にち現在げんざい56のものが発見はっけんされている。

また、2018ねん10がつ6にち、「アスキードワンゴ」「すうがくぶんか」「から」共同きょうどう主催しゅさいの「かず祭典さいてん MATH POWER 2018」において3✕3を280連結れんけつしたものをニコニコ動画どうが公開こうかいせい中継ちゅうけいし21あいだ経過けいかしたところで完成かんせい、ギネス記録きろくとして認定にんていされた[12]

歴史れきし 編集へんしゅう

 
1895ねん7がつ6にち、フランスの日刊にっかん「ラ・フランス」に掲載けいさいされたパズル

フランス日刊にっかん「ル・シエクル[注釈ちゅうしゃく 3]」は1892ねんに、2けた数字すうじ使用しようする同様どうようのパズルを掲載けいさいしている。1895ねんにはべつ日刊にっかん「ラ・フランス[注釈ちゅうしゃく 4]」が1けた数字すうじで9×9の盤面ばんめんめるパズルを掲載けいさいしているが、これは3×3のブロックをもちいていなかった。これらのパズルはしばらくフランスのいくつかの新聞しんぶん毎週まいしゅう掲載けいさいされていたが、いずれもだいいち世界せかい大戦たいせん前後ぜんごには姿すがたした。

現在げんざいかずどくは、アメリカじん建築けんちくハワード・ガーンス英語えいごばん匿名とくめい考案こうあんしたものである。これは18世紀せいきスイス数学すうがくしゃレオンハルト・オイラー考案こうあんした、ラテン方陣ほうじんあるいはオイラー方陣ほうじんばれるものに、3×3のブロックというあらたな制限せいげんくわえ、ペンシルパズルとしたものである。これは「ナンバー・プレイス[注釈ちゅうしゃく 5]」の名前なまえで1979ねんにニューヨークの出版しゅっぱんしゃデル・マガジンしゃからはじめて出版しゅっぱんされた。当時とうじから「フィギュアー・プレイス[注釈ちゅうしゃく 6]」という名称めいしょう存在そんざいしている。

日本にっぽんには、ニコリの『月刊げっかんニコリスト』1984ねん4がつごうで、「数字すうじ独身どくしんかぎる」のだいはじめて紹介しょうかいされた。作者さくしゃおよ命名めいめいしゃはニコリ社長しゃちょう鍜治かじしんおこりである[13]

1988ねん4がつ1にち、ニコリから単行本たんこうぼん『ペンシルパズルほん6・すうどく1』が刊行かんこうされたさい、ニコリによる公式こうしき略称りゃくしょうとして「かずどく」という名称めいしょう使用しようされはじめた。以後いごすう年間ねんかんは「数字すうじ独身どくしんかぎる」のほうつづ正式せいしき名称めいしょうで、「かずどく」が正式せいしき名称めいしょうとなったのは1992ねん3月1にち発行はっこうの『パズル通信つうしんニコリ37ごう はるぶん』からである。

世界せかいてき流行りゅうこうは、1997ねんに59さいニュージーランドひとウェイン・グールド英語えいごばん日本にっぽん書店しょてんすうどくほんにとったことにはじまる。グールドは6ねんかずどくをコンピュータで自動じどう生成せいせいするプログラムをつくることに成功せいこうした。イギリスの新聞しんぶんタイムズみ、2004ねん11月12にちから Su Doku連載れんさい開始かいしした。2005ねん4がつから5がつにかけてブームにき、インデペンデントガーディアンザ・サンデイリー・ミラーなどイギリスの主要しゅよう日刊にっかん軒並のきな掲載けいさいされるという状況じょうきょうになった。2005ねん7がつ1にちにはテレビ局てれびきょくスカイ・ワンが、かずどくをテーマにしたはつのテレビ番組ばんぐみ放映ほうえい。イギリスでの人気にんき他国たこくにもし、パズルとしては1980ねんごろのルービック・キューブ以来いらいだい流行りゅうこうわれた。

世界せかい選手権せんしゅけん 編集へんしゅう

 
2015ねんソフィア大会たいかい様子ようす

2006ねん3がつ10日とおか11にちにはイタリアルッカはつ世界せかい選手権せんしゅけん世界せかいナンプレ選手権せんしゅけん)が開催かいさいされ、22かこく85めい参加さんかした。優勝ゆうしょうチェコ女性じょせいヤナ・ティローバである。女性じょせい国際こくさいてきなパズル選手権せんしゅけん優勝ゆうしょうするのは世界せかいパズル選手権せんしゅけんでもれいがないことだった。日本にっぽん代表だいひょうはパズル作家さっか西尾にしお徹也てつやの4最高さいこうだった。

2007ねんにはプラハだい2かい大会たいかい開催かいさいされ、個人こじんではアメリカのトーマス・スナイダーが、チームでは日本にっぽん優勝ゆうしょうした。また、これにともない、日本にっぽんでは世界せかい選手権せんしゅけん参加さんかしゃ選抜せんばつねた日本にっぽん選手権せんしゅけんおこなわれた。この大会たいかい日本にっぽんパズル選手権せんしゅけん世界せかいパズル選手権せんしゅけん日本にっぽん代表だいひょう選考せんこうねる)と同様どうよう世界文化社せかいぶんかしゃ主催しゅさいしていたが、現在げんざい選考せんこう世界せかいパズル選手権せんしゅけん同様どうよう日本にっぽんパズル連盟れんめいおこなっている。

選手権せんしゅけん正式せいしき名称めいしょうWorld Sudoku Championship世界せかいすうどく選手権せんしゅけん)だが、ながらく公式こうしき日本語にほんごめい商標しょうひょう関係かんけいもあり「世界せかいナンプレ選手権せんしゅけん」となっていた。しかし、2023ねん以降いこう日本にっぽん選手権せんしゅけん主催しゅさいする日本にっぽんパズル連盟れんめいたいして商標しょうひょう保持ほじしゃであるニコリが支援しえんおこなうようになった影響えいきょうもあり、公式こうしき日本語にほんごめいも「世界せかいすうどく選手権せんしゅけん」とあらためられた。

2013ねんより18さい以下いかと50さい以上いじょう部門ぶもん新設しんせつされている。

バリエーション 編集へんしゅう

かずどくなかには、あたらしいルールを付加ふかしたり一部いちぶのルールを変更へんこうしたものがおお存在そんざいする。

おおきさの変更へんこう 編集へんしゅう

 
かくブロックが長方形ちょうほうけい問題もんだいれい

一般いっぱんてきすうどくわくおおきさが9×9であるが、一辺いっぺんのマスのかずやして大型おおがたしたものがかんがえられる。ブロックけの関係かんけいじょういちへんのマスのかず平方へいほうすうにすることがおおいが、平方へいほうすうでなくとも作成さくせい可能かのうであり、世界せかい選手権せんしゅけんにおいては6×6(2×3のブロックが6)の問題もんだい出題しゅつだいされている。16×16や25×25程度ていどのサイズは比較的ひかくてきよくられ、毎号まいごうのように掲載けいさいしている専門せんもんもある。これ以上いじょうのサイズでは、36×36のものが世界文化社せかいぶんかしゃ発行はっこうの「ナンプレ」1997ねん11月ごう掲載けいさいされている。いままでにパズル発表はっぴょうされた最大さいだい問題もんだいは、49×49である。

10以上いじょう数字すうじについては、そのまま数字すうじれる場合ばあいもあれば、アルファベットにえられる場合ばあいもある。

ルールの付加ふか 編集へんしゅう

かずどくのルールにあらたな条件じょうけん追加ついかしたものがある。代表だいひょうてきなものには以下いかのようなものがある。追加ついか条件じょうけんにはそれ自体じたい解答かいとうのヒントとなるものもおおいため、どう程度ていど難易なんい通常つうじょう問題もんだいくらはじめから数字すうじめられているマスはすくないことがおおい。

 
対角線たいかくせんにもすべての数字すうじそろ問題もんだいれい
 
複数ふくすう問題もんだいがマスを共有きょうゆうしている問題もんだいれい
 
となり同士どうしおおきさの関係かんけい問題もんだいれい
 
ブロックの形状けいじょうえた問題もんだいれい
対角線たいかくせん
たてよこ・ブロックのほかに、対角線たいかくせんでもおな数字すうじ重複じゅうふくしてはならないようにしなければならない問題もんだい対角線たいかくせん強調きょうちょうするために点線てんせんかれていたり、色分いろわけされていたりすることもおおい。
かさわせ
複数ふくすう問題もんだいがマスを共有きょうゆうしている問題もんだい共有きょうゆうされた部分ぶぶんのマスはそれぞれのわく一部いちぶであるため、それらすべてから制約せいやくける。
リレー
ある問題もんだい解答かいとう一部いちぶがそのままつぎ問題もんだいのヒントとしてもちいられる。
任意にんいの9マス
9×9の問題もんだいの81マスのうち、9マス(たとえば、かくブロックの中央ちゅうおうのマス)のみ色分いろわけなどによって限定げんていし、その9マスには1から9の数字すうじひとつずつはいるように制限せいげんもうける問題もんだい
合計ごうけい
すべてのマスが、3×3のブロックとはべつに1〜4程度ていどのグループにけられており、かくグループの合計ごうけい指定していされている問題もんだい。「サムナンプレ」「キラーすうどく」などとばれる。
はい数字すうじ制限せいげん
色分いろわけなどによってマスを分別ふんべつし、「いろつきのマスには偶数ぐうすうのみはいる」「カプセルのなかには奇数きすう偶数ぐうすうが1つずつはいる」などのようにマスにはい数字すうじ制限せいげんした問題もんだい
となったマスの関係かんけい
マスの境界きょうかいせん記号きごうくことにより、となったマスに条件じょうけんせられる問題もんだい以下いかの2つがおおい。
  • 不等ふとうごうによってとなったマスの大小だいしょう関係かんけい指定していされている。
  • 問題もんだいによって指示しじされる記号きごうはさむマスのかずが1になる。はさまれない場合ばあいは2以上いじょうおおい。

ルールの変更へんこう 編集へんしゅう

ルールの一部いちぶ変更へんこうしたものがある。

もっと代表だいひょうてきなものは、本来ほんらい3×3の正方形せいほうけいであるブロックの形状けいじょう不規則ふきそくな9マスのかたちノノミノ)に変更へんこうしたものであり、「ジグソーすうどく」「幾何きか模様もよう)ナンプレ」などの名称めいしょうばれる。なお、このルールによればかならずしも9×9の問題もんだいである必要ひつようはなく、任意にんいおおきさの正方形せいほうけい問題もんだいつくることも可能かのうである。

に、立方体りっぽうたい表面ひょうめんじょう数字すうじならべるものや、数字すうじが2つはいるマスをもうかくれつに10ずつ数字すうじはいるもの、などがある。

はい数字すうじ変更へんこう 編集へんしゅう

はい数字すうじ表記ひょうきほう制限せいげんして、表記ひょうき一部いちぶ表示ひょうじするタイプの問題もんだいがある。世界せかい選手権せんしゅけんでは、以下いかのようなものをれる問題もんだい登場とうじょうした。

たとえば英単語えいたんご場合ばあい、1 (ONE) なら3文字もじ、7 (SEVEN) なら5文字もじなど、かくマスにはい数字すうじ文字数もじすう指定していされており、「4文字もじのマスの2文字もじが"I"」などスペルの一部いちぶあたえられ、これをがかりにいていく。

コンピュータとすうどく 編集へんしゅう

前記ぜんきのウェイン・グールドがタイムズ問題もんだい提供ていきょうしていたれいのように、コンピュータをもちいてすうどく問題もんだい解答かいとうしたり作成さくせいしたりすることもひろおこなわれている。日本にっぽんでも、インフォレストが2004ねん1がつから(外注がいちゅうのプログラマが作成さくせいした)プログラムで生成せいせいされた問題もんだい誌面しめん掲載けいさいしているなど、コンピュータによって作成さくせいされた問題もんだい商業しょうぎょう使用しようされるもれいおおい。

ルールの単純たんじゅんさからおおくの解答かいとうプログラムがつくられており、フリーウェアとして公開こうかいされているものもおおい。おおくのプログラムは9×9の標準ひょうじゅん形式けいしき解答かいとうしかできないが、おおきいサイズの問題もんだい対角線たいかくせん条件じょうけんくわわったものなどもけるプログラムもある。

問題もんだい作成さくせいプログラムは、かい存在そんざいをチェックするために解答かいとうプログラムを内包ないほうすることになるため、解答かいとうプログラムよりもかずすくない。コンピューターで問題もんだい作成さくせいする利点りてんとしては、短時間たんじかんおおくの問題もんだいつくれることや、「盤面ばんめんに17しかない」などのより限定げんていされた条件じょうけん問題もんだいつくることができることがあげられる。

ただし、コンピュータで面白おもしろ問題もんだいつくれるかどうかはべつはなしである。パズル通信つうしんニコリ編集へんしゅうおよび読者どくしゃや、西尾にしお徹也てつやのように日本にっぽんせんもん雑誌ざっし刊行かんこうされるよりもまえからすうどくつくっている作家さっかなかには、「コンピュータ作成さくせい問題もんだいより人間にんげんつくった問題もんだいほういて面白おもしろい」という意見いけん存在そんざいしている。

コンピュータゲームのかずどく 編集へんしゅう

かずどく専用せんよう電子でんしゲームはたウェブサイトうえAdobe Flashアドビ・フラッシュもちいたものなど様々さまざまなバリエーションが存在そんざいする。以下いかにゲームようのソフトウェアとして発売はつばいされた代表だいひょうてきなタイトルをげる。

ぱずるまにあ
1999ねん2がつ25にちヒューマンより発売はつばいされた。ヒューマン倒産とうさんハムスターより発売はつばい機種きしゅPlayStationで、2007ねんからはPlayStation Portableようゲームアーカイブスにてダウンロード配信はいしん開始かいしされた。ナンバープレースナンバークロスワードスケルトン+αあるふぁの4種類しゅるいのパズルゲームが収録しゅうろくされている。
SUDOKU かずどく
2006ねん3月23にちハドソンより発売はつばい対応たいおう機種きしゅニンテンドーDS。ボタン操作そうさとタッチペン操作そうさえが可能かのう。ニコリが問題もんだい提供ていきょう協力きょうりょくしている。日本にっぽん国外こくがいでは任天堂にんてんどうより「Sudoku Gridmaster」「Sudoku master」のタイトルで発売はつばいされている(パズルシリーズこう参照さんしょう)。
ナンプレアドバンス
2006ねん4がつ6にちサクセスより発売はつばい対応たいおう機種きしゅゲームボーイアドバンス問題もんだいすうが1000おおいのが特徴とくちょう問題もんだい提供ていきょうスカイネットコーポレーション。2018ねん12月13にちには問題もんだいすうが1まんナンプレ10000対応たいおう機種きしゅNintendo Switch)が配信はいしんされた。
カズオ
2006ねん4がつ27にちソニー・コンピュータエンタテインメントより発売はつばい対応たいおう機種きしゅPSP日本にっぽん以外いがいでは「Go! Sudoku英語えいごばん」のタイトルで発売はつばいされている。また、オンラインのランキングや対戦たいせんなどにも対応たいおうしたPlayStation 3はんもオンライン配信はいしん専用せんようタイトルとして発売はつばいされている。
THE イラストパズル&数字すうじパズル
2006ねん4がつ27にちディースリー・パブリッシャーよりSIMPLE DSシリーズ Vol.7として発売はつばいかきロジックすうどくを1ほんのソフトに収録しゅうろく。オリジナル問題もんだい作成さくせい機能きのういている。対応たいおう機種きしゅはニンテンドーDS。
2007ねん11月29にちには続編ぞくへんの「SIMPLE DSシリーズ Vol.28 THE イラストパズル&数字すうじパズル2が発売はつばいされた。
2008ねん11月25にちには「@SIMPLEシリーズ Vol.2 THE ナンバーパズルneo」(Wiiウェア)、2014ねん6がつ25にちには「@SIMPLE DLシリーズ Vol.30 THE ナンバーパズル」(ニンテンドー3DS)、2018ねん6がつ7にちには「THE 数字すうじパズル」(Nintendo Switch)がダウンロード販売はんばいされている。
Brain AgeBrain Training
任天堂にんてんどうのうきたえる大人おとなのDSトレーニング』の日本にっぽん国外こくがいばんにはかずどく収録しゅうろくされている。日本にっぽんでは『ちょっとのうきたえる大人おとなのDSiトレーニング かずどくへん』に収録しゅうろくされている。
ねむれないよるとパズルのには…。
2006ねん9月28にちジャレコより発売はつばいカックロなど5種類しゅるいのパズルを1ほんのソフトに収録しゅうろく対応たいおう機種きしゅはニンテンドーDS。ニコリが問題もんだい提供ていきょう協力きょうりょくしている。また、自動じどう生成せいせい問題もんだい出題しゅつだいできる。
ナンプレ
2007ねん6月6にちiTunes Store にてダウンロード販売はんばい開始かいし対応たいおう機種きしゅiPodだい世代せだいでソフトウェア1.2以降いこう)。iPod のクイックホイールで操作そうさエレクトロニック・アーツより提供ていきょう海外かいがいでのタイトルは「Sudoku」。
ニコリのかずどく
2010ねん11月25にちだい1しゅうがハムスターより発売はつばい。ニコリとの共同きょうどう開発かいはつすうどく以外いがいのパズルも収録しゅうろく。PlayStation Portableばんほかニンテンドー3DSはん発売はつばいされた。
ナンプレ Relax
2019ねん4がつ25にちジー・モードよりダウンロード販売はんばい開始かいし。300もん収録しゅうろくで、数字すうじがそろったときのエフェクトをりにしている。対応たいおう機種きしゅはNintendo Switch。

かずどくわせパターンすう 編集へんしゅう

かずどくわせパターンすうは、回転かいてん反射はんしゃ順列じゅんれつ名前なまえ変更へんこうすることなどでおなじになるものを考慮こうりょすると、54おく7273まん0538種類しゅるいになるとエド・ラッセルとフレーザージャービスによってしめされている[14]

関連かんれん文献ぶんけん 編集へんしゅう

ニコリのかずどくほん
ニコリのかずどくほん以下いかとお[15]
  • 決定けっていばん すうどく』ニコリ〈パズル通信つうしんニコリ別冊べっさつ〉、2006ねん4がつISBN 4-89072-409-5 
  • かずどく攻略こうりゃくガイド』ニコリ、2007ねん10がつ10日とおかISBN 978-4-89072-439-0http://www.nikoli.co.jp/ja/publication/sudoku_guide.html 
  • かずどくちち鍜治かじしんおこりおしえる難問なんもんすうどく』ニコリ、2010ねん6がつ10日とおかISBN 978-4-89072-785-8http://www.nikoli.co.jp/ja/publication/extreme_sudoku_from_maki_kaji.html  - 難問なんもんすうどくを108だい収録しゅうろく
  • ニコリ へん全問ぜんもん解説かいせつすうどく』ニコリ、2010ねん11がつ10日とおかISBN 978-4-89072-787-2http://www.nikoli.co.jp/ja/publication/sudoku_with_hints.html  - Hardレベルを中心ちゅうしんとしたかずどく新作しんさくを67だい収録しゅうろく
文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう単行本たんこうぼん
パズル作家さっか50めいみずから「傑作けっさく」とみとめるすうどくを100もん厳選げんせんして収録しゅうろくしたほん
同人どうじん
個人こじん発行はっこうしたほん
毎日新聞まいにちしんぶん名古屋なごや開発かいはつかずどくほん
Dr. かずどく編纂へんさんしたもの。
プログラム学習がくしゅうほん
Java言語げんごかずどく問題もんだいつくほん
小説しょうせつ
以下いかかずどく小説しょうせつは2007ねんから2009ねんにかけて出版しゅっぱんされた。

脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく 編集へんしゅう

  1. ^ 英文えいぶん表記ひょうき「Sudoku」もふくむ。日本にっぽんだい3327502ごう日本にっぽんだい4936155ごう日本にっぽんだい4980699ごう日本にっぽんだい5056856ごう日本にっぽんだい5060568ごう
  2. ^ えい: hitting-set algorithm
  3. ^ ふつ: Le Siècle
  4. ^ ふつ: La France
  5. ^ えい: number place
  6. ^ えい: figure place

出典しゅってん 編集へんしゅう

  1. ^ 西山にしやまゆたか「Sudokuがイギリスでだいブレイク」数学すうがくセミナー』(日本にっぽん評論ひょうろんしゃ), Vol.45, No.5, 40-44, 2006ねん5月
  2. ^ かずどく」の名付なづおや鍜治かじしんさん死去しきょ ニコリを設立せつりつ朝日新聞あさひしんぶんデジタル”. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル. 2021ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  3. ^ かずどく鍜治かじしんさん死去しきょ 読者どくしゃ参加さんかでファン拡大かくだい世界せかいに2おくにん”. 毎日新聞まいにちしんぶん. 2021ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  4. ^ 社会しゃかい 村井むらい正美まさみ; 社会しゃかい 渡辺わたなべ光彦みつひこ (2008ねん3がつ26にち). “[解説かいせつ高校こうこう教科書きょうかしょ検定けんてい…1さつで383かしょ指摘してきも、文科ぶんかしょうきびしさり”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社よみうりしんぶんしゃ). オリジナルの2008ねん5がつ17にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080517055035/http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20080326ur03.htm 
  5. ^ かずどくデータランド」(かずどく通信つうしんVol.16、ニコリ、2009ねん11月10にち
  6. ^ かずどく初期しょきヒント最小さいしょう個数こすうは「17」、それ未満みまんではけないと数学すうがくしゃ結論けつろん
  7. ^ ヒントすう最大さいだいのナンプレ 稲葉いなばのパズル談話だんわしつ 2008ねん6月16にち
  8. ^ 瀬山せやま士郎しろう へん数学すうがくたのしい』日経にっけいサイエンス、2010ねん2がつ18にちISBN 978-4-532-51169-2 
  9. ^ ニコリ『かずどく通信つうしん』Vol.18(2010ねん5がつ)P.44-45「かずどくデータランド」
  10. ^ プログラミングパズル雑談ざつだんコーナー 2006ねん7がつ10日とおか
  11. ^ GPCC 20112011ねん5月29にち閲覧えつらん
  12. ^ ギネス世界せかい記録きろく達成たっせい!TIM提供ていきょう世界せかい最大さいだいのマルチナンプレ・パズル ~『数学すうがく祭典さいてん MATH POWER 2018』にて正式せいしき認定にんてい”. Webシステム開発かいはつ教育きょういくソリューションのタイムインターメディア. 2021ねん4がつ22にち閲覧えつらん
  13. ^ 鍜治かじしんおこりあしあと」P.50 ニコリかん
  14. ^ Jarvis, Frazer; Ed Russell (2005ねん9がつ7にち). “There are 5472730538 essentially different Sudoku grids ... and the Sudoku symmetry group”. Frazer Jarvis's home page. 2006ねん9がつ16にち閲覧えつらん
  15. ^ 数字すうじのパズルのほん | WEBニコリ

参考さんこう文献ぶんけん 編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく 編集へんしゅう

外部がいぶリンク 編集へんしゅう