(Translated by https://www.hiragana.jp/)
旋毛 - Wikipedia

旋毛せんもう(つむじ、せんもう)は、頭部とうぶ毛髪もうはつ放散ほうさんするようにうずをいている部分ぶぶんのことである。おも頭頂とうちょうられる。

ヒトのつむじ

みぎきのつむじと左巻ひだりまきのつむじのとおりがある。いち箇所かしょのみのひとだい多数たすうであるが[よう出典しゅってん]なかにはつむじをっていないひとや、複数ふくすうのつむじをっているひともおり、そのことを「鳥居とりいつむじ」ともぶ。

うまのつむじ

つむじは人間にんげん以外いがい動物どうぶつにもられる。

慣用かんよう表現ひょうげん

編集へんしゅう

つむじを使つかった慣用かんよう表現ひょうげんとして「つむじがり」や「左巻ひだりまき」がある。意味いみはともにわりものやひねくれしゃすが、これは釈迦しゃか白毫びゃくごうみぎきであったことに由来ゆらいする[よう出典しゅってん]。また、沖縄おきなわけん琉球りゅうきゅう方言ほうげん)ではつむじ自体じたいを「マーチュー」、つむじをふたっていることを「ターチマチャー、たーちまちゃー」とび、わんぱくものの意味いみもちいる[1]

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 沖縄おきなわのことば ターチマチャー(つむじがふたつあるひと。わんぱく)」『毎日新聞まいにちしんぶん』2016ねん10がつ17にち2023ねん9がつ12にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう