(Translated by https://www.hiragana.jp/)
殿下 - Wikipedia

殿下でんか

皇族こうぞく王族おうぞくとう敬称けいしょう

殿下でんか(でんか、えい:Highness)は、皇族こうぞく王族おうぞくひとし敬称けいしょう。「殿舎でんしゃ階下かいか」の意味いみで、中国ちゅうごく起源きげんとし、どういち国内こくない称号しょうごうとしては皇帝こうてい天皇てんのうとうたいする陛下へいかより下位かいに、高官こうかんたいする閣下かっかより上位じょうい位置付いちづけられる。漢字かんじ文化ぶんかけん皇帝こうてい臣従しんじゅうする(さつふうしたにある)こく国王こくおう皇族こうぞく王族おうぞく配偶はいぐうしゃである妃殿下ひでんか)にたいしてもちいられ、日本にっぽんでは摂関せっかんにももちいた。また、Imperial Highness, Royal Highnessとう漢字かんじ文化ぶんかけん以外いがいくに君主くんしゅ王族おうぞくなどにたいする敬称けいしょう訳語やくごとしてももちいられ、この場合ばあいにはかならずしも陛下へいかかく下等かとう上下じょうげ関係かんけいにはない。

漢字かんじ文化ぶんかけんにおける敬称けいしょう

編集へんしゅう

中国ちゅうごく

編集へんしゅう

ふるくから諸侯しょこう尊称そんしょうであり、かんだいより皇太子こうたいし諸侯しょこう尊称そんしょうとしてもちいられ、さんこく時代じだいからは皇后こうごう皇太后こうたいごうにももちいられた[1]

日本にっぽん

編集へんしゅう

日本にっぽんではふるくはてんがみ、江戸えど時代じだい以降いこうでんか転化てんかした[2]。『養老ようろうれい制令せいれいにおいて三后さんこう皇后こうごう皇太后こうたいごう太皇太后たいこうたいこう)および皇太子こうたいし敬称けいしょうとされたが、8世紀せいきにはそれ以外いがい皇族こうぞくへの使用しようれい確認かくにんされ、平安へいあん時代じだいはいると摂政せっしょう関白かんぱくにももちいられた。平安へいあん時代じだい中期ちゅうき以降いこうは、単独たんどく摂関せっかん異称いしょうとしてひろもちいられた[3]

室町むろまち時代ときよ以降いこう征夷大将軍せいいたいしょうぐん対外たいがいてきに「日本にっぽん国王こくおうとうとして行動こうどうする場合ばあいにも敬称けいしょうとしてもちいられ、江戸えど時代じだいにも「日本にっぽん国王こくおう」や「大君おおきみ」の敬称けいしょうとしてもちいられた。朝鮮ちょうせん琉球りゅうきゅうとの外交がいこう文書ぶんしょにおいては相互そうごに「殿下でんか」がもちいられたが、豊臣とよとみ秀吉ひでよし朝鮮ちょうせん琉球りゅうきゅうへの文書ぶんしょ格下かくした閣下かっか使用しようした[4]

明治維新めいじいしん皇室こうしつ典範てんぱん制定せいていにより、それまで在位ざいいちゅう天皇てんのうのみにもちいた「陛下へいか」を皇族こうぞくのうち三后さんこうにももちいることとなり、殿下でんかはそれ以外いがい皇族こうぞく敬称けいしょうさだめられた。1947ねん昭和しょうわ22ねん)に制定せいていされたげん皇室こうしつ典範てんぱんでも、「天皇てんのう皇后こうごう太皇太后たいこうたいこうおよ皇太后こうたいごう以外いがい皇族こうぞく敬称けいしょう殿下でんかとする」と規定きていされている(ただし、天皇てんのう退位たいいとうかんする皇室こうしつ典範てんぱん特例とくれいほうもとづく上皇じょうこううえ皇后こうごう敬称けいしょうは、「陛下へいか」である)。

朝鮮ちょうせん

編集へんしゅう

朝鮮ちょうせんでは전하(チョナ)とぶ。朝鮮ちょうせんでは、中国ちゅうごく皇帝こうてい臣従しんじゅうする立場たちばから、国王こくおう王妃おうひだい敬称けいしょう殿下でんかもちいた。おう世子せいし世子せいしにはやしきもちいられた。1894ねん独立どくりつ宣言せんげんしてからはおう王妃おうひとう敬称けいしょう陛下へいかあらため、おう太子たいしおう太子たいし敬称けいしょうとなった。 韓国かんこく時代じだいげき日本語にほんご吹替や字幕じまくでは「殿下でんか」とっている部分ぶぶんは「王様おうさま」と意訳いやくされることがおおい。

漢字かんじ文化ぶんかけん以外いがいにおける敬称けいしょう

編集へんしゅう

殿下でんかは、英語えいごYour/His/Her (Imperial, Royal, Grand Ducal, Ducal Serene, Serene, Illustrious, etc.) Highness相当そうとうする敬称けいしょう訳語やくごとして漢字かんじ文化ぶんかけん以外いがい君主くんしゅ王族おうぞくにももちいられる。たとえばイギリススペインオランダひとしおう太子たいしおう太子たいしおうはいひとし、ヨーロッパ諸国しょこく大公たいこうおおやけほうといった高位こうい爵位しゃくい君主くんしゅ王族おうぞく英語えいごPrinceDuke以上いじょうかく貴族きぞく諸侯しょこうひとし、イスラムけんアミールひとしたいしてもちいる。独立どくりつ国家こっか国家こっか元首げんしゅであっても、ルクセンブルク大公たいこうモナコこうリヒテンシュタインこうアラブ首長しゅちょうこく連邦れんぽう構成こうせいするかく首長しゅちょうこく首長しゅちょうクウェートこく首長しゅちょうカタールこく首長しゅちょうひとし、 Highness に相当そうとうする敬称けいしょうもちいる人物じんぶつには殿下でんかもちいる。カンボジアシアヌークぜん国王こくおうは、国王こくおう退位たいいしていた1980~90年代ねんだい殿下でんか敬称けいしょうとした。また、サモアどく立国りっこくのような憲法けんぽうじょう共和きょうわせいくにでも、そのくに儀礼ぎれいしたが国家こっか元首げんしゅ殿下でんかもちいる場合ばあいがある[5]

愛称あいしょうとしての使用しようれい

編集へんしゅう

現代げんだい日本にっぽんにおいては、家柄いえがらのよいひとだしなみがいいじんなどに「殿下でんか」というニックネームけることがあり、いちれいとしてドラマ『太陽たいようにほえろ!』では、しまこう刑事けいじ小野寺おのでらあきら)にもちいられている。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ だい漢和かんわ辞典じてん』ほか。『三国志さんごくし』「しょさんしょうみかど」で皇太后こうたいごう殿下でんかばれている。
  2. ^ にち葡辞しょ』に tenga とえ、『かず英語えいごりん集成しゅうせい』には denka とある。「でんか」『日本にっぽん国語こくごだい辞典じてんとう
  3. ^ 加藤かとう友康ともやす殿下でんか」『国史こくしだい辞典じてん』、柴田しばた博子ひろこ殿下でんか」『日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ』。
  4. ^ 高橋たかはし公明こうめい外交がいこう称号しょうごう日本国にっぽんこくげんぼう」『名古屋大学なごやだいがく文学部ぶんがくぶ研究けんきゅう論集ろんしゅう』113ごう、1992ねん
  5. ^ 日本にっぽん外務省がいむしょう、「国際こくさい儀礼ぎれい(プロトコール): 各国かっこく元首げんしゅめいとう一覧いちらんひょう」。

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう