(Translated by https://www.hiragana.jp/)
矢野有美 - Wikipedia

矢野やの 有美ゆみ(やの ゆみ、1966ねん4がつ15にち - )は、香川かがわけん高松たかまつまれ[1](3さいまで)、東京とうきょう東村山ひがしむらやまそだちのもとアイドルタレント女優じょゆう歌手かしゅ1982ねんデビュー、1986ねん引退いんたい堀越ほりこし高等こうとう学校がっこう卒業そつぎょう

所属しょぞく事務所じむしょ 編集へんしゅう

  1. 平田ひらたこんプロモーション (シャワーとしての活動かつどうのみ「田辺たなべエージェンシーあつかい)
  2. フェニックス・プロモーション(ファンクラブめいは「YOU-ME LAND」)
  3. スーパーウイング

来歴らいれき 編集へんしゅう

  • 小学しょうがく6年生ねんせいとき芸能げいのうかいにスカウトされるが、両親りょうしん反対はんたいされ断念だんねん。しかし1981ねん中学ちゅうがく3年生ねんせいになって、偶然ぐうぜんにもまたおな人物じんぶつから原宿はらじゅくでスカウトされ[1]芸能げいのうかいり。同年どうねん雑誌ざっし週刊しゅうかんセブンティーン』のモデル仕事しごとにて芸能げいのうかいデビュー。
  • 資生堂しせいどう「シャワーコロン」のCMキャンペーンガールズ「シャワー」をつくるため、田辺たなべエージェンシー1981ねん11月にオーディションを開催かいさい。そして、250めいなかから、矢野やの村上むらかみ里佳子りかこら7めいえらばれ、「シャワー」を結成けっせい1982ねん2がつ21にちに、シングル『Do up・あい・ing(ラヴィング)』でレコードデビューした。矢野やのはグループないでは最年少さいねんしょうで、デビューは15さい中学ちゅうがく3年生ねんせいだった。
  • 1984ねん映画えいがパンツのあな』にじゅん主役しゅやく出演しゅつえんしたこと知名度ちめいどひろがる。
  • 1985ねん1がつ25にち、シングル『経験けいけん美少女びしょうじょ』にてソロレコードデビュー。 デビューのキャッチフレーズは「ちょっと不思議ふしぎかがやきかた・・・。」。
  • 1986ねんくるま雑誌ざっし外車がいしゃ情報じょうほう WHIZZMAN』(成美せいびどう出版しゅっぱん)にかずごう掲載けいさいされたのを最後さいご芸能げいのうかい一度いちど引退いんたい
  • アメリカカリフォルニアしゅう留学りゅうがくし、よく1987ねん7がつ15にち現地げんち白人はくじん男性だんせいとのあいだ男児だんじ出産しゅっさん矢野やのはアイドル活動かつどうをしている最中さいちゅうから、とにかく外人がいじんきであることと、アメリカにきたいむね発言はつげんしていた。[2]
  • その息子むすこれて日本にっぽん帰国きこくし、モデル事務所じむしょ「スーパーウイング」に所属しょぞく1990年代ねんだい初頭しょとうにはスーパーマーケットのチラシモデルなどをしていた。
  • 日本にっぽん帰国きこくしてからは都内とない在住ざいじゅう

人物じんぶつ 編集へんしゅう

おも出演しゅつえん作品さくひん 編集へんしゅう

バラエティ番組ばんぐみ 編集へんしゅう

テレビドラマ 編集へんしゅう

映画えいが 編集へんしゅう

CM 編集へんしゅう

  • 資生堂しせいどう 「シャワーコロン」 (1982ねん、「シャワー」として出演しゅつえん
  • 雪印ゆきじるし 「ストリングチーズ」

広告こうこく 編集へんしゅう

  • リクルート 「リクルートエクスプレス」 (1985ねん同社どうしゃ書類しょるいサイズの企業きぎょう封筒ふうとうにモデルとして掲載けいさい

書籍しょせき 編集へんしゅう

ムック 編集へんしゅう

  • ティーンズブローBOOK (1985ねん学習研究社がくしゅうけんきゅうしゃ。SanSun&Lemon共同きょうどう編集へんしゅう
    表紙ひょうし担当たんとう。なお、発行はっこう時期じきによってことなる2種類しゅるい表紙ひょうし存在そんざいする。

雑誌ざっし 編集へんしゅう

「シャワー」として掲載けいさい 編集へんしゅう

ソロ掲載けいさい 編集へんしゅう

  • 週刊しゅうかんセブンティーン (1981ねん、1983ねん1がつ18にちごう、2がつ1にちごう、2がつ22にちごう、3月22にちごう、6月7にちごう集英社しゅうえいしゃ) - すべてモデル掲載けいさい
  • 別冊べっさつピチ あみ大好だいすき! (ピチ・メル・レモン特別とくべつ編集へんしゅうごう
  • ヤング・オーディオ・ナウ '83 (1983ねんはる表紙ひょうし学習研究社がくしゅうけんきゅうしゃ
  • SanSun (サンサン。1983ねん5がつ創刊そうかんごう - 、学習研究社がくしゅうけんきゅうしゃ) - 専属せんぞくモデル
  • an・an (1983ねん9がつ23にちごう、マガジンハウス。「になるね アシッドカラーの化粧けしょう」のモデル)
  • 明星みょうじょうヘアカタログ '83あきごう特別とくべつ付録ふろくマイメークBOOK (1983ねん10がつ集英社しゅうえいしゃ) - モデル掲載けいさい
  • 週刊しゅうかん少年しょうねんサンデー(1983ねん11月9にちごう:カラーグラフ「このこってる?」のコーナー、1985ねん1がつ30にちごう小学館しょうがくかん
  • BOMB! (1983ねん11がつごう、1984ねん2がつごう、4がつごう、6がつごう、1985ねん1がつごう、2がつごう、6がつごう学習研究社がくしゅうけんきゅうしゃ
  • Momoco (1984ねん1がつごうごうすう表記ひょうきはNo.2〕、4がつごう、5がつごう、11月ごう、1985ねん1がつごう、2がつごう、3がつごう表紙ひょうし&特大とくだいピンナップ、6がつごう学習研究社がくしゅうけんきゅうしゃ
  • THE SUGAR (1984ねん5がつごう、10がつごう、1985ねん3がつごう、4がつごう表紙ひょうし&グラビア、こうともしゃ出版しゅっぱん
  • 月刊げっかんヤングルーキー (1984ねん5がつごう、7がつごう、マクセル出版しゅっぱん
  • BOMB!別冊べっさつ Mr.Gao! (1984ねん・NO.1、NO.2、学習研究社がくしゅうけんきゅうしゃ
  • ベストカメラ (1984ねん8がつごう、1985ねん7がつごう少年画報社しょうねんがほうしゃ
  • CAPA (1984ねん8がつごう&1985ねん9がつごう投稿とうこう写真しゃしんコーナーに掲載けいさい。1985ねん5がつごう表紙ひょうし&グラビア、撮影さつえい篠山しのやまきのしん学習研究社がくしゅうけんきゅうしゃ
  • 週刊しゅうかんポスト (1984ねん9がつ14にちごう小学館しょうがくかん
  • She Loves You (1984ねん12月創刊そうかんごう、The RIVERHEAD)
  • Lovely (TBS広報こうほう。1985ねん早春そうしゅんごう、TVグラフ・ラブリー編集へんしゅう
  • Steve (1985ねん1がつ - 4がつごう近代映画社きんだいえいがしゃ
  • オリコンウィークリー (1985ねん1がつ18にちごう、1がつ25にちごう、3月8にちごう、3月15にちごう、4がつ26にちごう、8がつ5にちごう、9月30にちごう、12月2にちごう、1986ねん1がつ20にちごう
  • 週刊しゅうかんTVガイド (1985ねん1がつ19にち-25にちごう東京ニュとうきょうにゅス通信社すつうしんしゃ
  • ラジオマガジン (1985ねん2がつごうマガジン社まがじんしゃ
  • iDOL KiSS! (No.1:1985ねん2がつ創刊そうかんごう月刊げっかんCANDY JACK増刊ぞうかん〕、新和しんわ出版しゅっぱん
  • POPEYE (1985ねん2がつ10にちごう、マガジンハウス)
  • ホットドッグ・プレス (1985ねん2がつ10にちごう講談社こうだんしゃ
  • TeLePAL (1985ねん2がつ23にち - 3月8にちごう小学館しょうがくかん
  • 月刊げっかんCANDY JACK (1985ねん3がつごう、4がつごう新和しんわ出版しゅっぱん
  • 月刊げっかん明星みょうじょう付録ふろくほん「YOUNG SONG(ヤンソン)」 (1985ねん3がつごう今月こんげつ新人しんじん」、集英社しゅうえいしゃ
  • 週刊しゅうかん明星みょうじょう (1985ねん3がつ21にちごう今週こんしゅうのホープ」、集英社しゅうえいしゃ
  • カメラマン (1985ねん4がつごうマガジン社まがじんしゃ
  • Monthly平凡へいぼんパンチ (1985ねん4がつごう、マガジンハウス)
  • DELUXE JUMP (1985ねん5がつごうこうともしゃ出版しゅっぱん
  • 投稿とうこう写真しゃしん (1985ねん5がつごうこうともしゃ出版しゅっぱん
  • FM STATION (1985ねん5がつ6にち〜19にちごう、5がつ20日はつか〜6月2にちごう、6月3にち〜16にちごうダイヤモンド社だいやもんどしゃ
  • 平凡へいぼんパンチ (1985ねん5がつ6にち特大とくだいごう、6月17にちごう、マガジンハウス)
  • 週刊宝石しゅうかんほうせき (1985ねん5がつ31にちごう光文社こうぶんしゃ
  • ACTRESS (1985ねん6がつごう表紙ひょうし&グラビア、リイドしゃ
  • 月刊げっかん少年しょうねんキャプテン (1985ねん6がつ18にちごう:ミニインタビューのみ、徳間書店とくましょてん
  • レモンパイ (1985ねん7がつ創刊そうかんごう辰巳たつみ出版しゅっぱん
  • くるまにあ別冊べっさつ特選とくせん外車がいしゃ情報じょうほう (1985ねん7がつごう表紙ひょうしのみ、マガジンボックス)
  • スーパー写真しゃしんじゅく (1985ねん7がつごう、12月ごう表紙ひょうし&グラビア、少年しょうねん出版しゅっぱんしゃ
  • 写真しゃしん少年しょうねん (1985ねん8がつごう表紙ひょうし&グラビア、11月ごう投稿とうこう写真しゃしんサン出版しゅっぱん
  • Olive (1985ねん8がつ18にちごう、マガジンハウス)
  • 写真しゃしん探偵たんていだん (1985ねん9がつごう表紙ひょうし&グラビア、三和さんわ出版しゅっぱん
  • 写真しゃしん時代じだいJr. (1985ねん8がつごう、9がつごう、10がつごう表紙ひょうし&グラビア、1986ねん2がつごう白夜書房びゃくやしょぼう
  • SOUND MIDIA (1985ねん9がつごう - 、ヤマハ音楽振興会やまはおんがくしんこうかい
  • UKIUKI (1985ねん10がつごう辰巳たつみ出版しゅっぱん
  • PENTHOUSE (1985ねん10がつごう講談社こうだんしゃ
  • 微笑びしょう (1985ねん10がつ26にちごうわたし夜遊よあそびヘア」のコーナー、祥伝社しょうでんしゃ
  • 写真しゃしん時代じだい (1985ねん11がつごう表紙ひょうしのみ、白夜書房びゃくやしょぼう
  • STUDIO VOICE (1985ねん11がつごう流行りゅうこう通信つうしん
  • Player (1985ねん12がつごう、プレイヤー・コーポレーション)
  • V ZONE (1986ねん1がつ創刊そうかんごう少年しょうねん出版しゅっぱんしゃ
    ホラー映画えいが雑誌ざっし。このなか矢野やのは、若狭わかさ新一しんいちによるゾンビメイクに挑戦ちょうせん。そのさい製作せいさく使用しようされたラテックスせいのゾンビマスクは、「創刊そうかん記念きねん」の読者どくしゃプレゼントにもされた。
  • 青春せいしゅん写真しゃしん (1986ねん1がつごう日本にっぽんぶんはなしゃ
  • オトメクラブ (1986ねん3がつごう表紙ひょうしのみ、白夜書房びゃくやしょぼう
  • 外車がいしゃ情報じょうほう WHIZZMAN (1986ねん7がつごう・ほかすうごう成美せいびどう出版しゅっぱん
    日本にっぽん輸入ゆにゅうしゃディーラー「チェッカーモータース」との企画きかくで、イタリアフィアットしゃのスーパーミニ・カー「フィアット・ウーノ・マーク1」を読者どくしゃ体験たいけんモニターとしてけ、かずごうわたって乗車じょうしゃレポートを連載れんさいしていた。

デジタル写真しゃしんしゅう 編集へんしゅう

  • アイドルの時代じだい Vol.1 (1999ねん5がつ28にち撮影さつえい小沢おざわただしきょう
    雑誌ざっし『Momoco』でりおろされたグラビア写真しゃしんさい構成こうせいしたもの。伊藤いとう麻衣子まいこ武田たけだ久美子くみことの共同きょうどう掲載けいさい

ディスコグラフィ 編集へんしゅう

「シャワー」名義めいぎ 編集へんしゅう

ビクター音楽おんがく産業さんぎょうげんJVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)からのリリース。

シングル 編集へんしゅう

  • Do up・あい・ing〔ラヴィング〕 c/w こいのバカンスNo.1 (1982ねん2がつ21にち) - オリコン最高さいこう135
  • あっ!というあいだにビーチ・ラブ(作曲さっきょく鮎川あいかわまこと) c/w DO UP A-GO-GO (1982ねん5がつ21にち

アルバム 編集へんしゅう

  • Sing Single Singles (1982ねん7がつ21にち
    (アルバムないでのソロ担当たんとうきょくは『ダイアル8・3・4・9〔YaSaSiKu〕』)

ソロ名義めいぎ 編集へんしゅう

アルファレコードげんソニー・ミュージックレーベルズ)からのリリース。

シングル 編集へんしゅう

  1. 経験けいけん美少女びしょうじょ c/w あたらしいさびしさ (1985ねん1がつ25にち
    オリコン最高さいこう54売上うりあげ1.9まんまい発売はつばいのキャッチコピーは「ちょっと不思議ふしぎかがやきかた・・・。」
  2. キュートにeyeして! c/w ハートのアドレス (1985ねん4がつ25にち
    発売はつばいのキャッチコピーは「キラキラするの、き。ワクワクするの、き。―――みんなだいき。」
  3. なつへの手紙てがみ c/w STAY NEXT TO ME (1985ねん7がつ25にち
    発売はつばいのキャッチコピーは「なつ・・・有美ゆみYOU MEアイランド・・・ウレシイ」、「うそっぽくないから、き。」の2しゅ

12inchシングル 編集へんしゅう

  • MAKIN' IT (1985ねん12月21にち
    初回しょかいばんには特典とくてんとして、イラストレーター・タナカノリユキによる「矢野やの有美ゆみイラスト・カレンダー」き。また、収録しゅうろくきょくの『EAT YOU UP』(アンジー・ゴールドの『ダンシング・ヒーロー』のカバー)にかんしては、荻野目おぎのめ洋子ようこどう時期じき日本語にほんごでカバーしており(1985ねん11月21にち発売はつばいのシングル)、競作きょうさくとなってしまった。
    1. MAKIN' IT (作詞さくし作曲さっきょく:J.Carbone、R.Zito、訳詞やくし山地やまじ清子きよこ編曲へんきょく国本くにもと佳宏よしひろ。シャンディ・シナモンの『メイキング・イット』のカバー)
    2. EAT YOU UP (作詞さくし作曲さっきょく:A.Kyte、T.Baker、訳詞やくし真名まな杏樹あんじゅ編曲へんきょく国本くにもと佳宏よしひろ。アンジー・ゴールドの『ダンシング・ヒーロー』のカバー)
    3. CUPID GIRL (作詞さくし作曲さっきょく:Darren Hatch、Ginko、Tayx、訳詞やくし真名まな杏樹あんじゅ編曲へんきょく国本くにもと佳宏よしひろ。マイ・マインのどう名曲めいきょくのカバー)
    4. FOLLOW ME (作詞さくし作曲さっきょく:B.Parr、B.Schippers、訳詞やくし真名まな杏樹あんじゅ編曲へんきょく国本くにもと佳宏よしひろ。メリー・Dのどう名曲めいきょくのカバー)

非売品ひばいひんプロモシングル 編集へんしゅう

上記じょうき12inchシングル『MAKIN' IT』のプロモーションようシングルカットばん

アルバム 編集へんしゅう

  • ガラスの国境こっきょう〔ボーダー〕 (1985ねん9がつ25にち。ポスターき)
    ほんアルバムのプロデューサーじんには、岡田おかだとおる、「ムーンライダーズ」の白井しらい良明よしあき鈴木すずき博文ひろぶみ野宮のみや真貴まき鈴木すずき智文ともふみ矢口やぐち博康ひろやす佐伯さえき健三けんぞうげんサエキけんぞう)、見岳みだけあきらなど、そうそうたるメンバーが参加さんかしている。
    1. なつへの手紙てがみ作詞さくし高橋たかはしおさむ作曲さっきょく松浦まつうら雅也まさや編曲へんきょく岡田おかだとおる
    2. MARINE BLUE (作詞さくし高橋たかはしおさむ作曲さっきょく岡田おかだとおる編曲へんきょく岡田おかだとおる
    3. こいのクスリはバンシャガラン (作詞さくし佐伯さえき健三けんぞう作曲さっきょく吉川よしかわ洋一郎よういちろう編曲へんきょく吉川よしかわ洋一郎よういちろう岡田おかだとおる
    4. STAY NEXT TO ME (作詞さくし矢野やの有美ゆみ作曲さっきょく岡田おかだとおる編曲へんきょく岡田おかだとおる
    5. マーマレード飛行ひこう作詞さくし鈴木すずき博文ひろぶみ作曲さっきょく鈴木すずき博文ひろぶみ編曲へんきょく岡田おかだとおる
    6. まぼろし輪舞りんぶ〔ロンド〕 (作詞さくし吉元よしもと由美ゆみ作曲さっきょく村松むらまつ邦男くにお編曲へんきょく岡田おかだとおる
    7. 真珠しんじゅ海岸かいがん作詞さくし高橋たかはしおさむ作曲さっきょく鈴木すずき智文ともふみ編曲へんきょく岡田おかだとおる
    8. ガラスの国境こっきょう〔ボーダー〕 (作詞さくし真名まな杏樹あんじゅ作曲さっきょく村松むらまつ邦男くにお編曲へんきょく岡田おかだとおる
    9. FADE OUT (作詞さくし竹花たけはないち作曲さっきょく見岳みだけあきら編曲へんきょく岡田おかだとおる
    10. ちぎれぐもにウィング (作詞さくし佐伯さえき健三けんぞう作曲さっきょく松浦まつうら雅也まさや編曲へんきょく岡田おかだ とおる松浦まつうら雅也まさや

ベストアルバム (復刻ふっこくCD) 編集へんしゅう

  • 「ガラスの国境こっきょう〔ボーダー〕」 「MAKIN' IT(+5)」(2まいぐみCD。2019ねん6月5にちぜい抜定:5,600えん
    1stアルバム『ガラスの国境こっきょう〔ボーダー〕』、12inchシングル『MAKIN' IT』、さらにボーナストラックとして、1stアルバム収録しゅうろくの1stシングルと2ndシングルのけい4きょくと、非売品ひばいひんプロモ収録しゅうろくの『CUPID GIRL(ROLLER COASTER VERSION)』も収録しゅうろく。つまり、ソロデビュー以降いこう矢野やの歌唱かしょう音源おんげんすべ収録しゅうろくされたコンプリート作品さくひん

MIX CD 編集へんしゅう

  • STRICTLY ROCKERS Re: Chapter.17 〜CRAZY DUB〜 (2007ねん
    ECDによるレゲエ歌謡かようMIX CDで、矢野やの楽曲がっきょくまぼろし輪舞りんぶ(ロンド)』が使用しようされている。

脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

出典しゅってん 編集へんしゅう

  1. ^ a b c d 週刊しゅうかんテレビ番組ばんぐみ東京とうきょうポスト)1985ねん2がつ1にちごう「プロフィル」61ぺーじ
  2. ^ スーパー写真しゃしんじゅく (1985ねん12がつごう. 少年しょうねん出版しゅっぱんしゃ. (1985)