(Translated by https://www.hiragana.jp/)
長方形 - Wikipedia

長方形ちょうほうけい

4つのかくすべひとしい四角形しかっけい
矩形くけいから転送てんそう

長方形ちょうほうけい(ちょうほうけい)、矩形くけい(くけい)(えい: rectangle)は、4つのかくがすべてひとしい四角形しかっけいである。

長方形ちょうほうけい
長方形ちょうほうけい
種類しゅるい四角形しかっけい台形だいけい平行四辺形へいこうしへんけいちょう直方体ちょくほうたい
あたり頂点ちょうてん4
シュレーフリ記号きごう{ } × { }
コクセター図形ずけい
対称たいしょうせいぐん面体めんていぐん (D2)、[2]、(*22)、次数じすう4
双対そうつい多角たかくがた菱形ひしがた
要素ようそとつ等角とうかくえんじょうたいかくあたり合同ごうどう
長方形ちょうほうけい
ながさ5、はば4の長方形ちょうほうけい

平行四辺形へいこうしへんけい一種いっしゅであり、平行四辺形へいこうしへんけい性質せいしつをすべてたすほか、つぎ性質せいしつゆうする。

これにより、長方形ちょうほうけいえん内接ないせつする四角形しかっけいである。

正方形せいほうけい長方形ちょうほうけい特殊とくしゅかたちで、4つのかくがすべてひとしく、4つのあたりがすべてひとしい四角形しかっけいである。つまり、正方形せいほうけい長方形ちょうほうけい一種いっしゅであり、かつ菱形ひしがた一種いっしゅである。ただし、日常にちじょうてき言葉ことばでは正方形せいほうけい長方形ちょうほうけいべつのものとしてあつか[1]

長方形ちょうほうけいの2くみかいあたりのうち、ながい(かひとしい)かたながさを長方形ちょうほうけいながさ、みじかい(かひとしい)かたながさを長方形ちょうほうけいはばぶ。長方形ちょうほうけい面積めんせき ながはば せきによってもとめられる。つまり、 である。たとえば、ながさが5、はばが4の長方形ちょうほうけい面積めんせきは、5×4=20となる。2番目ばんめ参照さんしょう

微積分びせきぶんがくでは、リーマン積分せきぶんリーマン長方形ちょうほうけいはば極限きょくげんまでちいさくしたときの極限きょくげんとして定義ていぎされる。

2つの連続れんぞくする自然しぜんすうせきになるようなかず長方形ちょうほうけいすうまたは矩形くけいすうという。

長方形ちょうほうけいのうち、口語こうごちょう四角よつかど(ながしかく)といえば正方形せいほうけいのぞいた長方形ちょうほうけいすことがおおい。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ しん明解めいかい国語こくご辞典じてんでは長方形ちょうほうけいを「広義こうぎでは正方形せいほうけいふくみ、狭義きょうぎでは除外じょがいする」とされる。

関連かんれん文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 伊藤いとうたかし長方形ちょうほうけい面積めんせき公式こうしきにおける「たて×よこ」の変遷へんせん多様たようせいについて」『群馬大学ぐんまだいがく教育きょういく学部がくぶ紀要きよう. 自然しぜん科学かがくへんだい57かん群馬大学ぐんまだいがく教育きょういく学部がくぶ、2009ねん2がつ、5-14ぺーじCRID 1050282812640627456hdl:10087/4713ISSN 00175668