(Translated by https://www.hiragana.jp/)
501XX - Wikipedia

501XXは、リーバイスのヴィンテージジーンズ (オーバーオールズ) のモデル (ロットナンバー) 。

概要がいよう

編集へんしゅう

ロットナンバー: 501XXは1890ねん導入どうにゅうされ、1966ねんごろまで使つかわれた。 ( '46~'66ねんごろまでに製造せいぞうされたものが“XXモデル”とばれる[1]。 ) XXは使用しようする生地きじ特徴とくちょうし、さい重厚じゅうこうデニム: ダブルエクストラヘビー、および、最高さいこうランク: エクストラエクシードの略称りゃくしょう。トップボタンわきのVステッチが特徴とくちょう[2]。パッチのロット表記ひょうきが501XXとなっている[3]。1960ねん呼称こしょうオーバーオール (オーバーオールズ: Overalls) からジーンズ変化へんか。501の呼称こしょう普及ふきゅうしたのは1980年代ねんだい以降いこう。リーバイスしゃは501XXとけずに501と傾向けいこうがある。

  • 501XX
    • かわパッチ: 1886ねん~1957ねんごろ[4]かわパッチはあついおにつけたり、乾燥かんそう使用しようすると、大幅おおはばちぢんでしまう。
    • 片面かためんタブ (あかタブ): ~50年代ねんだい中頃なかごろ[5]。47モデル: 戦後せんご最初さいしょのバージョン[6]
    • かくしリベット (うらリベット、コンシールドリベット): 1937ねん~1965ねん[7]
    • オフセットセンターベルトループ (オフセットベルトループ): 1950年代ねんだい後半こうはん~1963-64ねんごろ
    • かみパッチ: 1955ねんごろ、または、1950年代ねんだいなかごろ本物ほんものかわ使用しようすることはコストがかかりすぎるようになってきたため、かみパッチへ変更へんこう
    • 46モデル: 大戦たいせんリベットなどをそなえる[8]
  • そのほか501モデル
    • S501XX: 大戦たいせんモデル。
    • ビッグE: 501XXの後継こうけいモデル[9]
    • 66モデル: 1960年代ねんだい後半こうはんから1970年代ねんだい初頭しょとう。リベットからバータックへの仕様しよう変更へんこう細身ほそみのシルエット。
    • 501ZXX: ジッパーバージョン。
    • 501SXX: Special long lenghs 。
  • そのVintage Levi's
    • 201: 501の廉価れんかばん (No.2ランク) 。サスペンダーボタン。
    • 203: 501の廉価れんかばん (No.2ランク) 。サスペンダーボタン。かたヒップポケット (One pocket) 。
    • 333: No.3ランク。
    • 701: レディース。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ LEON: FASHION: 大人おとなならってて当然とうぜん?! リーバイス4だいヴィンテージモデルの見分みわかた: リーバイス・501XX “XXモデル”: https://www.leon.jp/fashions/6526?page=4
  2. ^ LEON: FASHION: 大人おとなならってて当然とうぜん?! リーバイス4だいヴィンテージモデルの見分みわかた: Vステッチこそがヴィンテージのあかし: https://www.leon.jp/fashions/6526?page=5
  3. ^ わたしのリーバイス: 501XXの特徴とくちょう推定すいてい年代ねんだい・モデルばん定例ていれい: 501XXの特徴とくちょう見分みわかた: 501XXは、みぎバックポケットじょう周辺しゅうへんのウエストバンドに取付とりつけられているパッチのロット表記ひょうきが501XXとなっていることから、501XXとばれています。: https://www.mylevis501.com/2015/07/501xx-detail-era.html
  4. ^ LEON: FASHION: 大人おとなならってて当然とうぜん?! リーバイス4だいヴィンテージモデルの見分みわかた: 前期ぜんきかわパッチ、後期こうきかみパッチに変化へんか: https://www.leon.jp/fashions/6526?page=5
  5. ^ levistrauss.com: Seeing Red (and Orange…and Silver…): A Tale of Levi’s® Tabs: https://www.levistrauss.com/2017/03/01/levis-tabs/
  6. ^ わたしのリーバイス: 501の歴史れきし 3: レッドタブ誕生たんじょうから戦後せんごの501モデル誕生たんじょうまで: 戦後せんごの501誕生たんじょうについての注釈ちゅうしゃく: この戦後せんご最初さいしょのバージョンが通称つうしょう47モデル、または片面かためんタブの501XXとばれる501です。: https://www.mylevis501.com/2015/10/501history-redtab-1947.html
  7. ^ LEON: ITEMS: いまさらけない、大人おとなのデニム基本きほん用語ようご前編ぜんぺん】: かくしリベット/うらリベット: https://www.leon.jp/items/6456?page=4
  8. ^ わたしのリーバイス: 501の歴史れきし 3: レッドタブ誕生たんじょうから戦後せんごの501モデル誕生たんじょうまで: 戦後せんごの501誕生たんじょうについての注釈ちゅうしゃく: 大戦たいせんリベットなどをそなえている戦後せんご最初さいしょ推測すいそくされるディテールをそなえる501を、ヴィンテージ市場いちばでは46モデルと場合ばあいもあります。: https://www.mylevis501.com/2015/10/501history-redtab-1947.html
  9. ^ わたしのリーバイス: 501XXの特徴とくちょう推定すいてい年代ねんだい・モデルばん定例ていれい: かくしリベット: 後継こうけいモデルのビッグEは、リベットではなくバータックを使用しようしています。: https://www.mylevis501.com/2015/07/501xx-detail-era.html

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 青田あおた 充弘みつひろ 『501XXはだれつくったのか? かたられなかったリーバイス・ヒストリー』...たてひがししゃ , 2018ねん

外部がいぶリンク

編集へんしゅう