(Translated by https://www.hiragana.jp/)
葉 - ウィクショナリー日本語版

Lua エラー モジュール:string_utilities ない、340 ぎょう: attempt to get length of local 'str' (a nil value)


U+F96E, 葉
CJK 互換ごかん漢字かんじ-F96E

[U+F96D]
CJK互換ごかん漢字かんじ
[U+F96F]

  1. 裘錫けい文字もじがく概要がいよう商務しょうむしるししょかん、1988ねん、119ぺーじ
    ちょうちょうまごしのげやすかねこくたいうま如森 『金文きんぶんがたどおりかいちゅうぶん出版しゅっぱんしゃ、1996ねん、1467-1468ぺーじ
    あさひのぼるせんせつぶんしんあかし芸文げいぶんしるししょかん、2014ねん、491ぺーじ
  1. 植物しょくぶつの)はっぱ
  2. かみとううすもの
  3. 時期じきころころ
  • シナ・チベット祖語そご *lap)。[語源ごげん 1]
    • ジンポー làp野菜やさい)、どくりゅう lɑp⁵⁵まい[語源ごげん 2]、ブナン lap[語源ごげん 3]ひとし同根どうこん。レプチャ ᰜᰩᰱ lóp 、チベット ལོབ་མ​同根どうこんかんがえられるが、母音ぼいん交替こうたい要因よういん説明せつめいされていない。
  1. Paul Benedict, Sino-Tibetan: a Conspectus, Cambridge University Press, p. 70.
    James Matisoff, Handbook of Proto-Tibeto-Burman, University of California Press, 2003, p. 342.
    Axel Schuessler, ABC Etymological Dictionary of old chinese, University of Hawaii Press, 2006, p. 562.
  2. Aixin Li, Jinming Li, Jiangling Yang and Ross Perlin, Concise trung–english-chinese dictionary, SIL international, 2016, p. 100.
  3. Manuel Widmer, A descriptive grammar of Bunan, De Gruyter Mouton, 2017, p. 863.

日本語にほんご

編集へんしゅう

発音はつおん

編集へんしゅう
  1. (植物しょくぶつがく) 植物しょくぶつ構成こうせいする主要しゅよう器官きかんのひとつ。みどりたい保持ほじ光合成こうごうせいおこな主要しゅようであり、一般いっぱんには緑色みどりいろうす構造こうぞうのもの 。はっぱ

接尾せつび

編集へんしゅう

(よう)

  1. 植物しょくぶつかぞえる助数詞じょすうし
  2. かみなど、植物しょくぶつた、うすたいちいさなものをかぞえる助数詞じょすうし

熟語じゅくご

編集へんしゅう

中国ちゅうごく

編集へんしゅう

*

  1. (植物しょくぶつがく)

人名じんめい

編集へんしゅう
  1. 中国人ちゅうごくじんせいのひとつ。ひゃくいえせいだい257

熟語じゅくご

編集へんしゅう

朝鮮ちょうせん

編集へんしゅう

*

人名じんめい

編集へんしゅう

  1. 朝鮮ちょうせんじんせいのひとつ。

ベトナム

編集へんしゅう

*


参考さんこう

編集へんしゅう
  • 芳賀はがつよし太郎たろうへん、1914ねん漢和かんわだい辞書じしょ』、紙面しめん1837ページ、デジタル970ページ、全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう43007289国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルライブラリー pid 936745/970

コードとう

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. すわえくに都市とし現代げんだい河南かなんしょうけん)』にちなむ中国人ちゅうごくじんせいとうおと中国ちゅうごく本土ほんどではそうだいごろ以降いこうには「ヨウ(現代げんだいおん:yè)」おと収斂しゅうれんされたが、日本にっぽんでは19世紀せいきまつくらいまでのひとにはもちいる。せい以外いがいでも、仏弟子ぶつでし訶迦」などのみにもちいられる。
  2. 古音こおん
  3. ウィキペディア中国語ちゅうごくごばんにおいて『かのうけん)』にふられたおと現地げんちおんちかづけたものか。