(Translated by https://www.hiragana.jp/)
かに道楽 - Wikipedia コンテンツにスキップ

かに道楽どうらく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社かぶしきがいしゃかに道楽どうらく
大阪・道頓堀本店の看板
大阪おおさか道頓堀どうとんぼり本店ほんてん看板かんばん
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
542-0086
大阪おおさか大阪おおさか中央ちゅうおう西心斎橋にししんさいばし2丁目ちょうめ9ばん16ごう 網元あみもと別館べっかん5かい
設立せつりつ 1971ねん6がつ1にち
創業そうぎょう:1960ねん2がつ11にち
業種ぎょうしゅ 小売こうりぎょう
法人ほうじん番号ばんごう 2120001076959 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう かに料理りょうり専門せんもんてん経営けいえい
代表だいひょうしゃ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう 今津いまづ博之ひろゆき
資本しほんきん 3000まんえん
売上うりあげだか 183おくえん(2024ねん3がつ)
従業じゅうぎょう員数いんずう

3061にん
(※パート・アルバイトふくめて)

(2024ねん4がつ1にち現在げんざい
支店してん舗数 40店舗てんぽ
決算けっさん 3月31にち
関係かんけいする人物じんぶつ 今津いまづ芳雄よしお創業そうぎょうしゃ
外部がいぶリンク douraku.co.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示ひょうじ
すべての座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML

かに道楽どうらく(かにどうらく)は、近畿きんき関東かんとう中国ちゅうごく四国しこくかく地域ちいきにあるかに料理りょうり専門せんもんてんおも運営うんえい会社かいしゃは、株式会社かぶしきがいしゃかに道楽どうらくで、本社ほんしゃ大阪おおさか大阪おおさか中央ちゅうおう西心斎橋にししんさいばし2-9-16にある。かく店舗てんぽ目印めじるし店頭てんとうかかげられた巨大きょだいうごくかに看板かんばん

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1960ねん昭和しょうわ35ねん) 2がつ - かに道楽どうらく創業そうぎょう店舗てんぽとなる山陰やまかげ魚介ぎょかい料理りょうりてん千石船せんごくぶね」を開店かいてん。(創業そうぎょうは1960ねん2がつ11にち
  • 1962ねん昭和しょうわ37ねん2がつ1にち - 「かに道楽どうらく」(げん 道頓堀どうとんぼり本店ほんてん)を大阪おおさか道頓堀どうとんぼり開店かいてん
  • 1990ねん平成へいせい2ねん6月22にち - 同日どうじつを「かにの」と制定せいていし、キャンペーンを開始かいしする。
  • 2010ねん平成へいせい22ねん)- 創業そうぎょう50周年しゅうねんむかえる。
  • 2022ねんれい4ねん) 2がつ1にち- 道頓堀どうとんぼり本店ほんてんおよびかに看板かんばんが60周年しゅうねんむかえる。かに看板かんばんには「とれとれぴちぴちで60ねん還暦かんれきで~す」のゼッケンをつける。2月1にちを「かに看板かんばん」とし、記念きねん登録とうろくおこなう。

おも店舗てんぽ[編集へんしゅう]

大阪おおさか大阪おおさか[編集へんしゅう]

  • 道頓堀どうとんぼり本店ほんてん中央ちゅうおう道頓堀どうとんぼり1-6-18
  • 道頓堀どうとんぼり中店なかみせ(なかみせ):中央ちゅうおう道頓堀どうとんぼり1-6-2
  • 道頓堀どうとんぼりひがしてん(ひがしみせ):中央ちゅうおう道頓堀どうとんぼり1-1-3
  • 網元あみもと本館ほんかん中央ちゅうおう西心斎橋にししんさいばし2-13-15
  • 網元あみもと別館べっかん中央ちゅうおう西心斎橋にししんさいばし2-9-16
  • 梅田うめだてんきた曽根崎そねざき2-15-20スイング梅田うめだビル 8かい
  • 北新地きたしんちてんきた曽根崎新地そねざきしんち1-6-7
  • じゅうさんてん淀川よどがわ十三本じゅうそうほんまち1-11-14

大阪おおさか(その[編集へんしゅう]

  • 豊中とよなかてん豊中とよなか少路しょうじ1-1-5
  • 江坂えさかてん吹田すいた江坂えさかまち1-22-1
  • 茨木いばらぎてん茨木いばらぎ南耳原みなみみのはら2-1-3
  • 枚方ひらかたてん枚方ひらかた出屋敷元でやしきもとまち2-3-7
  • 東大阪ひがしおおさかてん東大阪ひがしおおさか川俣かわまた3-1-48 
  • さかいてんさかいさかい中瓦なかかわらまち1-1-1
  • 岸和田きしわだてん岸和田きしわだ小松里こまつりまち2570
  • 松原まつばらてん松原まつばら丹南たんなん3-2-12

関西かんさい(その[編集へんしゅう]

  • 神戸こうべ三宮さんぐうてん兵庫ひょうごけん神戸こうべ中央ちゅうおう北長狭通きたながさどおり2-12-13キングズコーストビル4かい
  • 神戸こうべハーバーランドてん兵庫ひょうごけん神戸こうべ中央ちゅうおう東川崎ひがしかわさきまち1-5-7神戸こうべ情報じょうほう文化ぶんかビル(カルメニ)1かい
  • 伊丹いたみてん兵庫ひょうごけん伊丹いたみ鴻池こうのいけ 5-9-41
  • 京都きょうと本店ほんてん京都きょうと京都きょうと中京ちゅうきょう三条さんじょう寺町てらまち西入にしいり天性寺前てんしょうじまえまち525
  • 京都きょうと北白川きたしらかわてん京都きょうと京都きょうと左京さきょう北白川下別当きたしらかわしもべっとうまち21
  • 京都きょうと伏見ふしみてん京都きょうと京都きょうと伏見ふしみ竹田藁屋たけだわらやまち54
  • 奈良なら本店ほんてん奈良ならけん奈良なら西九条さいくじょうまち5-2-9
  • 奈良なら橿原かしはらてん奈良ならけん橿原かしはら上品寺じょうぼんじまち280-1
  • 和歌山わかやまてん和歌山わかやまけん和歌山わかやま十一番丁じゅういちばんちょう23

東京とうきょう23[編集へんしゅう]

  • 新宿しんじゅく本店ほんてん新宿しんじゅく新宿しんじゅく3-14-20テアトルビル8かい
  • 新宿しんじゅく駅前えきまえてん新宿しんじゅく新宿しんじゅく3-27-10武蔵野むさしのビル4かい
  • 西新宿にししんじゅく5丁目ちょうめてん新宿しんじゅく西新宿にししんじゅく5-25-9
  • 上野うえのてん台東たいとう上野うえの4-9-6えいふじビル8かい
  • 銀座ぎんざはち丁目ちょうめてん中央ちゅうおう銀座ぎんざ8-7ギンザナイン2号館ごうかん2かい
  • 渋谷しぶや公園通こうえんどおてん渋谷しぶや宇田川うだがわまち20-15ヒューマックスビル9かい
  • 練馬ねりま谷原やはらてん練馬ねりま谷原やはら2-5-3

関東かんとう(その[編集へんしゅう]

  • 調布ちょうふ仙川せんがわてん東京とうきょう調布ちょうふ仙川せんがわまち2-21-9-2かい
  • 千葉ちば駅前えきまえてん千葉ちばけん千葉ちば中央ちゅうおう富士見ふじみ2-3-1塚本つかもとだい千葉ちばビルB1かい
  • 川崎かわさきてん神奈川かながわけん川崎かわさき川崎かわさき小川おがわまち16-1
  • 横浜よこはまてん神奈川かながわけん横浜よこはまなか伊勢佐木いせざきまち2-84-1

中国ちゅうごく四国しこく[編集へんしゅう]

  • 岡山おかやまてん岡山おかやまけん岡山おかやまきた本町ほんちょう4-1
  • 倉敷くらしきてん岡山おかやまけん倉敷くらしき笹沖ささおき1070-1
  • 広島ひろしまてん広島ひろしまけん広島ひろしまなか流川ながれかわまち7-4
  • 松山まつやまてん愛媛えひめけん松山まつやま一番町いちばんちょう2-6-3

CMソング[編集へんしゅう]

関連かんれん会社かいしゃ[編集へんしゅう]

  • 日和山観光ひよりやまかんこう株式会社かぶしきがいしゃ

エピソード[編集へんしゅう]

JR東海とうかいのCMに出演しゅつえん[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

  • 店頭てんとう巨大きょだいなカニの使用しようけんを「かに将軍しょうぐんグループ(株式会社かぶしきがいしゃかに将軍しょうぐん」と裁判さいばんあらそい、勝訴しょうそしたことがある[2]
  • 同社どうしゃでは1990ねん平成へいせい2ねん)に、毎年まいとし6月22にちを「かにの」と制定せいていした。これは一般いっぱんてき星座せいざうらなにおいてかにが6がつ22にちごろはじまることと、ひらがなで「か」の文字もじ五十音ごじゅうおんじゅんで6番目ばんめ、「に」の文字もじおなじく22番目ばんめ登場とうじょうすることにちなんだもの[3]。このことから、同社どうしゃでは毎年まいとし6がつには「かにの日月じつげつあいだ」と銘打めいうったキャンペーンをおこなっている(内容ないようとしによってことなる)。
  • 毎年まいとし11月6にちズワイガニ解禁かいきんには当日とうじつ仕入しいれたなまズワイガニ(一番いちばんガニ)を日本海にほんかいがわから本店ほんてん直送ちょくそうするのが恒例こうれいになっている。これを関西かんさい地方ちほうニュースで話題わだいにされる。(漁期ぎょきは、メス(=背子せこかに)が12月31にちまで、オス(松葉まつばかに)が翌年よくねん3がつ20日はつかまで)
  • 札幌さっぽろかに本家ほんけきゅう名古屋なごやかに道楽どうらく)は、かに道楽どうらくから暖簾のれんけするかたち独立どくりつしたものであり、おなじく巨大きょだいなかに看板かんばん店頭てんとうかかげているほか出店しゅってんエリアもけがなされている。
  • 大阪おおさか中央ちゅうおう道頓堀どうとんぼりにある「かに道楽どうらく道頓堀どうとんぼり本店ほんてん」のカニは3代目だいめ[4]
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねんごろ、コマーシャルソングを作曲さっきょくしたキダ・タローの作曲さっきょく生活せいかつ40周年しゅうねん記念きねんし、道頓堀どうとんぼり本店ほんてんまえにて、記念きねん公演こうえんおこなわれ、合唱がっしょうだんによってコマーシャルソングがうたわれた。当時とうじ様子ようすは、キダがゲスト出演しゅつえんしている『探偵たんてい!ナイトスクープ』でキダのルーツをさぐ企画きかくにて放送ほうそうされた。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 貸出かしだ期間きかんちゅうは「JR東海とうかいCM出演しゅつえんちゅう」の横断幕おうだんまくかかげられた。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ シーフード・ビジネス最前線さいぜんせん 「かに道楽どうらく」カニにこだわって30ねん全国ぜんこくに50てん”. 日食にっしょく外食がいしょくレストラン新聞しんぶん. 日本にっぽん食糧しょくりょう新聞しんぶん. 2022ねん7がつ2にち閲覧えつらん。 “日食にっしょく外食がいしょくレストラン新聞しんぶん 1992.08.17 10ごう 15めん
  2. ^ 不正ふせい競争きょうそう判例はんれいデータベース 昭和しょうわ56ねん(ワ)9093ごう [1]
  3. ^ 6月22にちは「かにのかにまれが主役しゅやくに?かにといえば、やっぱりあの場所ばしょ”. NAVITIME Travel. 2020ねん10がつ21にち閲覧えつらん
  4. ^ 道頓堀どうとんぼり「かに道楽どうらく」の巨大きょだい看板かんばん修理しゅうりあしが2ほんわれてる」”. Lmaga.jp (2020ねん10がつ20日はつか). 2020ねん10がつ21にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]