(Translated by https://www.hiragana.jp/)
アメリカ合衆国国勢調査局 - Wikipedia コンテンツにスキップ

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく国勢調査こくせいちょうさきょく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく国勢調査こくせいちょうさきょく
Bureau of the Census
紋章もんしょう
ロゴ
組織そしき概要がいよう
設立せつりつ年月日ねんがっぴ1903ねん7がつ1にち
継承けいしょうぜん組織そしき
  • Temporary census offices
管轄かんかつアメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく連邦れんぽう政府せいふ
人員じんいん5,593にん (2006ねん)
年間ねんかん予算よさん3.1おくあめりかドル (2009ねん)
7.2おくあめりかドル (2010ねん推計すいけい)
1.3おくあめりかドル (2011ねん推計すいけい)
行政ぎょうせいかん
上位じょうい組織そしきアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく経済けいざい統計とうけいきょく
ウェブサイトwww.census.gov

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく国勢調査こくせいちょうさきょく(アメリカがっしゅうこくこくせいちょうさきょく、えい: United States Census Bureau, 略称りゃくしょう: USCB, 正式せいしき名称めいしょう: Bureau of the Census)は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく商務省しょうむしょう一部いちぶきょくである。国勢調査こくせいちょうさは、合衆国がっしゅうこく法典ほうてんだい13へん規定きていされている。国勢調査こくせいちょうさきょく役割やくわりとは国勢調査こくせいちょうさ最長さいちょうでも10ねんに1おこない、連邦れんぽう下院かいん議会ぎかい議員ぎいん定数ていすうてをさだめることである。また、くに経済けいざい人口じんこうのほかに世界せかい人口じんこうなど国際こくさいてきなデータについても様々さまざま統計とうけい収集しゅうしゅうする業務ぎょうむになっている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

国勢調査こくせいちょうさ地方ちほう部局ぶきょく担当たんとう地域ちいき

1903ねん以後いごアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく国勢調査こくせいちょうさ国勢調査こくせいちょうさきょくになってきた。長官ちょうかんした指揮しき系統けいとうふく長官ちょうかん1めい幹部かんぶ職員しょくいん統括とうかつし、関連かんれんしたしょうからえらばれた局員きょくいんをまとめる。12の地方ちほう部局ぶきょくがあり、10ねんごとの国勢調査こくせいちょうさにあわせて臨時りんじ部局ぶきょく開設かいせつしている。12の地方ちほうきょくアトランタのほかダラスロサンゼルスボストンデンバーニューヨークシャーロットデトロイトフィラデルフィアシカゴカンザスシティシアトルく。

国勢調査こくせいちょうさ唯一ゆいいつ目的もくてきは、個人こじんから国勢調査こくせいちょうさ回答かいとうあつめ、汎用はんようてき統計とうけい情報じょうほう処理しょりすることである。個人こじん特定とくていできないようにしてプライバシー保護ほごつとめることが法律ほうりつめられており、情報じょうほうらした調査ちょうさいん国勢調査こくせいちょうさきょく職員しょくいんは、懲役ちょうえきけいふく処罰しょばつ対象たいしょうとなる。また国勢調査こくせいちょうさ結果けっかだれもが閲覧えつらんできるが、たとえば非常ひじょう人口じんこうすくない地域ちいきのマイノリティーなど、個人こじん特定とくていできてしまうおそれのあるデータは特定とくていできない形式けいしきにして公表こうひょうされる。

4地域ちいきと9地区ちく[編集へんしゅう]

国勢調査こくせいちょうさ地域ちいき地区ちく公式こうしき分布ぶんぷ

国勢調査こくせいちょうさきょくアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくを4地域ちいき(リージョン Region)に分割ぶんかつし、そのしたに9区域くいき(ディビジョン Division)をはいしている[1]。この便宜べんぎてき分割ぶんかつはあくまでも「データ収集しゅうしゅうならびに分析ぶんせき目標もくひょうとし、その対象たいしょうはあまねく広範こうはん[2][3][4]……」であるといい[5]地理ちり歴史れきし文化ぶんかなどとは無関係むかんけいである。つぎのように分割ぶんかつされている[6]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

ちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ だいいち地区ちくコネチカットしゅうメインしゅうマサチューセッツしゅうニューハンプシャーしゅうロードアイランドしゅうバーモントしゅう
  2. ^ 1984ねん6がつ改称かいしょうされるまで、中西部ちゅうせいぶ地区ちくげんだい地区ちく)は「中部ちゅうぶきた」North Central Regionとばれた[6]
  3. ^ だい地区ちくニュージャージーしゅうニューヨークしゅうペンシルベニアしゅう
  4. ^ だいさん地区ちくイリノイしゅうインディアナしゅうミシガンしゅうオハイオしゅうウィスコンシンしゅう
  5. ^ だいよん地区ちくアイオワしゅうカンザスしゅうミネソタしゅうミズーリしゅうネブラスカしゅうノースダコタしゅうサウスダコタしゅう
  6. ^ だい地区ちくデラウェアしゅうフロリダしゅうジョージアしゅうメリーランドしゅうノースカロライナしゅうサウスカロライナしゅうバージニアしゅうワシントンDCウェストバージニアしゅう
  7. ^ だいろく地区ちくアラバマしゅうケンタッキーしゅうミシシッピしゅうテネシーしゅう
  8. ^ だいなな地区ちくアーカンソーしゅうルイジアナしゅうオクラホマしゅうテキサスしゅう
  9. ^ だいはち地区ちくアリゾナしゅうコロラドしゅうアイダホしゅうモンタナしゅうネバダしゅうニューメキシコしゅうユタしゅうワイオミングしゅう
  10. ^ だいきゅう地区ちくアラスカしゅうカリフォルニアしゅうハワイしゅうオレゴンしゅうワシントンしゅう

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ United States Census Bureau, Geography Division. “Census Regions and Divisions of the United States”. 2013ねん1がつ7にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2016ねん2がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ Sudman, Seymour; Bradburn, Norman M. (1982). Asking Questions: A Practical Guide to Questionnaire Design. Jossey-Bass. p. 205. https://books.google.com/books?id=8Ay2AAAAIAAJ. "The most widely used regional definitions follow those of the U.S. Bureau of the Census" 
  3. ^ Lewison, Dale M. (1997). Retailing. Prentice Hall. p. 384. https://books.google.com/books?id=oPUJAQAAMAAJ&dq=ISBN9780134614274. "Perhaps the most widely used regional classification system is one developed by the U.S. Census Bureau." 
  4. ^ Kittler, Pamela Goyan; Sucher, Kathryn P. (2008). Food and Culture. Cengage Learning. p. 475. ISBN 978-0495115410. https://books.google.com/books?id=eKdbaMY5AHEC&lpg=PA475&pg=PA475#v=onepage&q&f=false. "(M)ost demographic and food consumption data are presented in this four-region format." 
  5. ^ “The National Energy Modeling System: An Overview 2003”. Report #:DOE/EIA-0581 (United States Department of Energy, en:Energy Information Administration). (October 2009). 
  6. ^ a b Census Bureau Regions and Divisions with State FIPS Codes”. US Census Bureau. 2016ねん2がつ3にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]