(Translated by https://www.hiragana.jp/)
エポード - Wikipedia コンテンツにスキップ

エポード

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
エポードスから転送てんそう

エポードEpode)には、2つの意味いみがある。

  1. エポードスエポドスギリシャπぱいῳδός, epoidós, epi-追加ついかの)+oidéうた)) - 古代こだいギリシア頌歌構成こうせいする3つの部分ぶぶんの1つ。ストロペーアンティストロペーつづく3つめのむすびのうた
  2. エポード - アルキロコス発明はつめいし、ホラティウスが『エポーディ』(Epodi)で使つかった詩形しけいイアンボス古代こだい叙情詩じょじょうしがた

ほんこうでは、その両方りょうほうについて詳述しょうじゅつする。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

コロス合唱がっしょうたい)は最初さいしょ祭壇さいだんあるいは舞台ぶたい右側みぎがわに、それから左側ひだりがわかって、合同ごうどうでユニゾンでうたう。あるいは、コロスは中央ちゅうおうって、コリュパイオス(アッティカ方言ほうげんげきのコロスのちょうcoryphaeus)が全員ぜんいんのためにうたうこともゆるされた。ステシコロス登場とうじょう合唱がっしょう叙情詩じょじょうし(choral lyric)の進化しんかともなって、学問がくもんてきかつ人為じんいてき種類しゅるい古代こだいギリシア洗練せんれんされ、あたらしいかたちのepode-songがまれた。それはじゃくきょうさんかくイアンボス・トリメトロス)にじゃくきょうかくつづくイアンボスだった。エポードスを高度こうど完成かんせいさせたのはステシコロスだが、このイアンボス発明はつめいしたのはアルキロコスだとわれている。

エポードスはすぐに合唱がっしょう(choral poetry)のなか安定あんていした地位ちいた。合唱がっしょう衰退すいたいしたときにその地位ちいうしなわれたが、エポードスは頌歌をえてひろがった。初期しょきげき作家さっか作品さくひんなかに、エポードスのシステムにもとづいた、おおくのモノローグダイアローグれいられる。

ラテン語らてんごにおいても、エポードスは自覚じかくてき擬古ぎこ主義しゅぎArchaism)のなかで、頌歌の一部いちぶおよび重要じゅうような1部門ぶもん両方りょうほうとして洗練せんれんされていった。前者ぜんしゃでは、ピンダロス模倣もほううえきずかれた、カトゥルスしゅくこんが、ストロペー、アンティストロペー、エポードスのれいとともにある。ホラティウスの「Quem virum aut heroa lyra vel acri」ではじまる有名ゆうめいな頌歌もこの3つの特徴とくちょうそなえているとかんがえられていた。

ホラティウスのエポード

[編集へんしゅう]

「エポード」というかたり現在げんざい、ホラティウスの試作しさくしたの1部門ぶもんとしてよくられているのは、『エポーディ』(Epodi)とだいされたホラティウスの5さつほんのためである。エポードをつく過程かていにおいて、ホラティウスがったのは、自分じぶんあたらしい形式けいしきを(すくなくともラテン語らてんご文学ぶんがくに)導入どうにゅうしようとしている、それはアルキロコスが発明はつめいした短長たんちょうかくぎょう連句れんく効果こうか模倣もほうしている、ということだった。ホラティウスの『エポーディ』の最初さいしょの10うたなかには、短長たんちょうさんかく短長たんちょうかく交互こうごあらわれる。

At o Deorum quicquid in caelo regit
Terras et humanum genus;
-- だい5うた

のこる7うたについては、ホラティウスはぎょう連句れんく大体だいたい性格せいかく保持ほじしつつも、その方法ほうほう多様たようした。これらのはおおむねホラティウスがわかころいたもので、円熟えんじゅく作品さくひんにはられない辛辣しんらつさと論争ろんそうてき熱気ねっきせている。ホラティウスはアルキロコスの形式けいしきだけを模倣もほうしたのではなく、その皮肉ひにくたっぷりな激烈げきれつさも手本てほんとしたということで、自分じぶん自身じしん正当せいとうしようとした。奇妙きみょうなことは、ギリシア文学ぶんがくのエポードスとほとんどたものをっていなかったにもかかわらず、ホラティウスはみじか抒情じょじょうてき風刺ふうしである独自どくじに「エポード」という名前なまえ使つかったことである。

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  •  この記事きじにはアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくうち著作ちょさくけん消滅しょうめつしたつぎ百科ひゃっか事典じてん本文ほんぶんふくむ: Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Epode". Encyclopædia Britannica (英語えいご). Vol. 9 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 707-708.