(Translated by https://www.hiragana.jp/)
オオアリ属 - Wikipedia コンテンツにスキップ

オオアリぞく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
オオアリぞく Camponotus
Camponotus_japonicus_on_metallic_column_-_1
クロオオアリはたらきアリ
ミカドオオアリ
分類ぶんるい
さかい : 動物界どうぶつかい Animalia
もん : 節足動物せっそくどうぶつもん Arthropoda
つな : 昆虫こんちゅうつな Insecta
: ハチまく翅目) Hymenoptera
: ハチ細腰さいようApocrita
うえ : アリうえ Formicadea
: アリ Formicidae
: ヤマアリ Formicinae
学名がくめい
Camponotus

オオアリぞくは、ヤマアリいちぞく。これまでに亜種あしゅわせて1500しゅ以上いじょう記載きさいされている[1]

形態けいたい[編集へんしゅう]

体長たいちょう2.5mmから20mmまで様々さまざまなサイズがあるが、4mm以上いじょうなか大型おおがたしゅおおく、地上ちじょう徘徊はいかいするものがおおいため、につきやすい。触角しょっかくは12せつ複眼ふくがん発達はったつしている。はたらきアリに単眼たんがんはない。触角しょっかく挿入そうにゅうあたまたてえんからはなれている。日本にっぽんたね胸部きょうぶえんがわかたからぜんむねからぜんしんはらぶしにかけてをえがく。はらぶしあつ鱗片りんぺんじょうで,じょう突起とっきたない。同種どうしゅあいだでもはたらきアリのサイズの変異へんいおおきく、大型おおがた小型こがた形態けいたいことなる場合ばあいおおい。とく形態けいたいおおきい場合ばあい大型おおがたへいアリとも[1]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 日本にっぽんさんアリるい画像がぞうデータべース”. 2024,5/4閲覧えつらん