キム・グァンジン (歌手かしゅ)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
キム・グァンジン

金光かねみつたつ
生誕せいたん (1964-09-17) 1964ねん9月17にち(59さい
大韓民国だいかんみんこく京畿けいきどう仁川にがわ
出身しゅっしんこう 米国べいこくミシガン州立しゅうりつ大学院だいがくいんMBA
職業しょくぎょう 経済けいざい評論ひょうろん, シンガーソングライター, ビジネスマン, 金融きんゆう, 放送ほうそうじん, 東部とうぶ資産しさん運用うんよう 投資とうし戦略せんりゃく本部ほんぶちょう
配偶はいぐうしゃ ホ・スンギョン(作詞さくし)
子供こども 1なん1じょ
家族かぞく あね2あに4
テンプレートを表示ひょうじ

キム・グァンジン金光かねみつたつ1964ねん9月17にち - )は、大韓民国だいかんみんこくシンガーソングライターであり、株式かぶしきトレーダー、経済けいざい評論ひょうろんでもある。

おも活動かつどう履歴りれき[編集へんしゅう]

1994ねん「マボべソン(魔法まほうしろ)」を発表はっぴょうした当時とうじサムスン証券しょうけん勤務きんむしていた。その東部とうぶ資産しさん運用うんよう投資とうし戦略せんりゃく部長ぶちょうつとめた。

学歴がくれき[編集へんしゅう]

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

活動かつどう履歴りれき[編集へんしゅう]

1963ねん京畿けいきどう仁川にがわまれ。1969ねんから1970ねんけてソウル龍山たつやま幼年ようねんごす。仁川にがわわたるぶつうら高校こうこう1年生ねんせいであった1979ねんには、MBC文化ぶんか放送ほうそうTV番組ばんぐみ奨学しょうがくクイズ」に出演しゅつえんしたこともある。その延世大えんせいだいがく卒業そつぎょう兵役へいえきえたのち1990ねん経済けいざい評論ひょうろんとして活動かつどう開始かいしした。よく1991ねんに、歌手かしゅハン・ドンジュンの「きみがこのにいるだけで」のきょくつうじ、作詞さくし作曲さっきょくとしてデビューした。同年どうねん10がつには、SMエンタテインメントだいいち世代せだいのメンバーとして、ファーストソロアルバム「Virgin Flight」を発表はっぴょうした。その1992ねんに、ポップミュージック評論ひょうろんとしても活動かつどうはじめ、1994ねんにザ・クラシックを結成けっせいしてファーストアルバム「マボべソン(魔法まほうしろ)」をリリース。8−4にいるピーチひめすくすまでのマリオたびのイメージにせて恋愛れんあいうたったものともわれるタイトルきょく「マボべソン(魔法まほうしろ)[1]」は、したしみやすく力強ちからづよいメロディーとあま歌詞かしあいまってたか人気にんきた。以後いご1995ねん前後ぜんごに、ヤン・ジンソクの「はないた野原のはらに」、イ・ソラの「わすれないで」、「最初さいしょのまま」、ハン・ドンジュンの「あいちかい」、イ・スンファンの「わたしへ」、「ダンクシュート」とうすうおおくのきょく作曲さっきょくした。また、グループの活動かつどうとしては、ザ・クラシックのセカンドアルバム「ヨウヤ(キツネよ)」を発表はっぴょうし、ファンから熱狂ねっきょうてきむかえられた。1997ねんサードアルバム「ハッピー ア−ワー」を最後さいごに、ザ・クラシックは解散かいさんした。

1998ねんには、これまで歌手かしゅ提供ていきょうしたきょくあつめたアルバム、キム・グァンジン セカンドアルバム「My Love、My Life」を発表はっぴょうした。全部ぜんぶで13きょくからなるこのアルバムの6番目ばんめきょくが「ソトゥンイビョル(서툰 이별 / はじめてのわかれ)[2]」で、大学だいがく時代じだいはじめて結局けっきょくわかれてしまった彼女かのじょとのおもうたったきょく2000ねんには、「ピョンジ(手紙てがみ)」が収録しゅうろくされたサードアルバム「It's Me」を発表はっぴょうした。

2000ねんにはまた、米国べいこく証券しょうけんアナリストの資格しかくであるCFA取得しゅとくし、CFAを取得しゅとくした最初さいしょ歌手かしゅとなった。2002ねんには、「東京とうきょう少女しょうじょ」が収録しゅうろくされた4thアルバム「Solveig」を発表はっぴょうし、2004ねん発売はつばいされたパク・ヒョシンの4thアルバムの「モッラッチョ」、「きみかせてくれた言葉ことば」を作曲さっきょくした。2002ねんまつには、東部とうぶ資産しさん運用うんよう入社にゅうしゃ投資とうし戦略せんりゃく部長ぶちょうつとめ、2007ねんには韓国かんこくないファンドの収益しゅうえきりつ1記録きろくてた。

2008ねん4がつ、6ねんぶりに新譜しんぷのキム・グァンジン5thアルバム「Last Decade」を発表はっぴょうした。新曲しんきょく3きょくと、過去かこ10年間ねんかんにキム・グァンジンがソロで発表はっぴょうしたきょく構成こうせいされたベストアルバムとなった。さらに、ソン・シギョンの6thアルバム収録しゅうろくきょくである「オディエド(どこにも)」を作曲さっきょくした。

2011ねんのスーパースターKでは、ポスコボスコ、クリス、イ・ジョンアなどおおくの後輩こうはい歌手かしゅがキム・グァンジンの作品さくひんをリメイクしてうたった。

シンガーソングライターとして活動かつどうする一方いっぽうで、2011ねんKBSだい2ラジオで「キム・グァンジンの経済けいざいフォーカス」コーナーをはじめた。

2013ねんには、ラジオ放送ほうそうつづけつつ、初心者しょしんしゃ個人こじん投資とうしけて、キム・グァンジン自身じしんが20年間ねんかん投資とうしつうじてたノウハウをまとめた「キム・グァンジンまもりの投資とうし」を出版しゅっぱんした。

2014ねん10がつ、17ねんぶりにザ・クラシックの4thアルバムとなる新譜しんぷ「Memory&a step」を発表はっぴょうした。 5きょく新曲しんきょくからなっている。

タイトルきょくとなった「ウリエゲン(わたしたちには)」は、キム・グァンジンがイタリア旅行りょこうちゅうむかし恋愛れんあいのことをおもいたきょくわれている。

2017ねん4がつ1にちKBS2の「不朽ふきゅう名曲めいきょく」に、伝説でんせつやく出演しゅつえんし、自身じしん作曲さっきょくしたきょくかえった。

また、おなにデジタルシングル音源おんげんとしてタイトルきょく「ジヘ(知恵ちえ)」「ベダリ(ふねはし)」を発表はっぴょうした。

ディスコグラフィー[編集へんしゅう]

グループアルバム[編集へんしゅう]

  • ザ・クラシック1しゅう (1994ねん6月30にち発売はつばい)
  • イ・スンファン&ザ・クラシック- Happy Christmas (1994ねん発売はつばい)
  • ザ・クラシック2しゅう (1995ねん9月30にち発売はつばい)
  • ザ・クラシック3しゅう-ハッピーア-ワー (1997ねん5がつ発売はつばい)
  • ザ・クラシックミニアルバムMemory&A Step (2014ねん10月13にち発売はつばい)

ソロアルバム[編集へんしゅう]

  • 1しゅう- Virgin Flight (1991ねん発売はつばい)
  • 2しゅう- My Love My Life (1998ねん6月1にち発売はつばい)
  • 3しゅう- It's Me (2000ねん5月18にち発売はつばい)
  • 4しゅう-Solveig (2002ねん7がつ19にち発売はつばい)
  • 5しゅう- Last Decade (2008ねん4がつ1にち発売はつばい)
  • デジタルシングル-ジヘ (2017ねん4がつ1にち発売はつばい)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]