ゴルナーグラート鉄道てつどう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゴルナーグラート鉄道てつどう
ゴルナーグラートえき到着とうちゃくする列車れっしゃ
運営うんえい
開業かいぎょう 1898ねん
所有しょゆうしゃ BVZホールディング
路線ろせんしょもと
路線ろせんそう延長えんちょう 9.339 km
路線ろせんすう 複線ふくせん3.79 km
単線たんせん
軌間きかん 1000mm[1][2]
電化でんか 725 V, 50 Hz, さんそう交流こうりゅう,[1][2]
架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき[1]
ラック方式ほうしき アプトしき[1][2]
路線ろせん
テンプレートを表示ひょうじ

ゴルナーグラート鉄道てつどうドイツ: Gornergratbahn、りゃく:GGB)は、ツェルマットまちゴルナーグラート山頂さんちょうむす[3]スイス登山とざん鉄道てつどうである。1898ねん8がつ20日はつか開業かいぎょう[4]。2005ねん10がつBVZホールディング取得しゅとく[5]

ゴルナーグラートえき欧州おうしゅうもっと標高ひょうこうたか地上ちじょうえきである。地下ちかえきふくめるとユングフラウヨッホえきいで欧州おうしゅう2えきちか標高ひょうこう3,131 mの展望てんぼうだいからは、マッターホルンモンテ・ローザブライトホルンリスカムなど、スイスとイタリア[6]の4000 mきゅうの29ることができる。また、沿線えんせんハイキングウィンタースポーツのフィールドとして人気にんきがある[7]

概要がいよう[編集へんしゅう]

スイスで最初さいしょ建設けんせつされたラックしき電気でんき鉄道てつどうである[5]軌間きかん1000 mm(メーターゲージ)のアプトしきラックレール採用さいよう路線ろせんちょう9.339 km、うち3,790 mの複線ふくせん区間くかんがある[8]標高ひょうこうは1500 mちかく、最大さいだい勾配こうばい200最大さいだい速度そくど30 km/h[9]輸送ゆそう能力のうりょく毎時まいじ2,511にん架線かせん2ほん線路せんろにより725 Vさんそう交流こうりゅう電力でんりょく供給きょうきゅうする。

以下いかえき標高ひょうこうしめす。

距離きょり[9]
[km]
駅名えきめい 標高ひょうこう[8]
[m]
備考びこう
0.00 ツェルマット
Zermatt GGB
1,605[注釈ちゅうしゃく 1]
1.75 フィンデルバッハ
Findelbach
1,770
4.03 リッフェルアルプ
Riffelalp
2,211 やく500 m南西なんせいに5つほしホテル(リッフェルアルプリゾート2222m)
5.10 リッフェルボーデン
Riffelboden
2,348 貨物かもつえき
6.47 リッフェルベルク
Riffelberg
2,582 駅近えきちかくに3つほしホテル(リッフェルハウス1853)
7.91 ローテンボーデン
Rotenboden
2,815
9.34 ゴルナーグラート
Gornergrat
3,089 駅近えきちかくに天体てんたい観測かんそくドーム[10]のある3つほしホテル(3100クルムホテルゴルナーグラート)

歴史れきし[編集へんしゅう]

1896ねん建設けんせつ開始かいし、1898ねん8がつ20日はつか開業かいぎょう[4]。1909ねんにクルムホテルのふる建物たてものこわされた跡地あとち移転いてんするまで、ゴルナーグラートえき現在げんざいよりやく71 mひく場所ばしょにあった。また、開業かいぎょう当初とうしょ営業えいぎょう夏期かきのみだったが、1928ねんリッフェルアルプえきまで、1942ねん終点しゅうてんのゴルナーグラートえきまで通年つうねん運行うんこうするようになった[5]

2005ねんにはツェルマットの市民しみん共同きょうどうたい(Burgergemeinde Zermatt)とゴルナーグラート鉄道てつどう所有しょゆうするえき周辺しゅうへん建物たてもの改修かいしゅうおこなわれた[4]

画像がぞう[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 1,605 mはGGB webサイトの数値すうち。スイス政府せいふ観光かんこうきょくサイトには1,604mと記載きさい

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d Buckley, Richard (2000). Tramways and Light Railways of Switzerland and Austria (2nd edition), p. 86. Gloucester, UK: Light Rail Transit Association. ISBN 0-948106-27-1.
  2. ^ a b c Harris, Ken (Ed.) (2001). Jane's World Railways 2001–2002 (43rd edition), p. 352. Coulsdon, Surrey (UK): Jane's Information Group. ISBN 978-0-7106-2335-5.
  3. ^ PIE BOOKS『世界せかい絶景ぜっけい鉄道てつどう』パイインターナショナル、2016ねん、7ぺーじISBN 978-4-7562-4833-6 
  4. ^ a b c Gornergrat/History”. High Altitude Research Stations Jungfraujoch and Gornergrat. 2021ねん6がつ15にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c Gornergrat Bahn:First electric cogwheel train in Switzerland”. BVZ HOLDING AG. 2021ねん6がつ15にち閲覧えつらん
  6. ^ Gornergrat”. Zermatt Tourism. 2021ねん6がつ15にち閲覧えつらん
  7. ^ ゴルナーグラート”. スイス政府せいふ観光かんこうきょく. 2021ねん6がつ15にち閲覧えつらん
  8. ^ a b About Gornergrat Bahn”. Gornergratbahn. 2021ねん6がつ15にち閲覧えつらん
  9. ^ a b ゴルナーグラート鉄道てつどうについて”. ゴルナーグラート鉄道てつどう. 2021ねん6がつ15にち閲覧えつらん
  10. ^ Infrastructure”. High Altitude Research Stations Jungfraujoch and Gornergrat. 2021ねん6がつ15にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい4601ふん25びょう 東経とうけい744ふん59びょう / 北緯ほくい46.02361 東経とうけい7.74972 / 46.02361; 7.74972