(Translated by https://www.hiragana.jp/)
シカッQ - Wikipedia コンテンツにスキップ

シカッQ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

シカッQ』(シカッキュウ)は、株式会社かぶしきがいしゃアグニ・フレアが開発かいはつ運営うんえいするスマートホンけのパズルゲームアプリである。2020ねん7がつ7にちサービスが開始かいしされたほんさくは、環境かんきょう保護ほご題材だいざいとしており、地球ちきゅう温暖おんだんくるしむ世界せかい各地かくちめぐ内容ないようとなっている。

ゲーム内容ないよう[編集へんしゅう]

システム[編集へんしゅう]

ほんさくはテトッQとばれるパズルピースを盤面ばんめんくことにより四角形しかっけい生成せいせいし、盤面ばんめんにあるあなオゾンホール)をしていくというシステムとなっている[1]

テトッQはつなげておおきくすることでコンボ(リンQ)となり、よりおおくのポイントや強力きょうりょく効果こうかすことができる。オゾンかえすことによってQゲージがまっていき、まんタンにすると「Qキョクワザ」をすことができる。「Qキョクワザ」はオゾンホールやあかシカッQなどを瞬時しゅんじ広範囲こうはんいにオゾンすることができる[2]

ゲームモード[編集へんしゅう]

以下いかの4つが存在そんざいする。

ソラレスQ
複数ふくすうのシカッQを結合けつごうさせてオゾンをつくり、オゾンホールをめていく[1]
リクレスQ
陣取じんとりモードであり、暴走ぼうそうしてあかくなったシカッQをしずめることを目的もくてきとする[1]
ボスレスQ
エリア終盤しゅうばん存在そんざいするモードであり、複数ふくすうのシカッQを結合けつごうさせてオゾンをつくり、ボスのまわりをやすことを目的もくてきとする[1]
フロンくん逆襲ぎゃくしゅう
邪魔じゃまキャラクターであるフロンくん退治たいじするモード[1]

登場とうじょうキャラクター[編集へんしゅう]

アオシカッQ
シカッQしまんでいるオゾン妖精ようせい。オゾンホールをめることができる。いつもひんやりつめたくてやさしいが、「あかめる」、「わるひかりびる」、「おこらせる」、「あつくする」の「4だい禁止きんし事項じこう」のうち1つでもやぶると、凶暴きょうぼうなアカシカッQになって暴走ぼうそうする。
Qセイシュ
こえ - 井澤いざわ詩織しおり
えらばれしアオシカッQ。地殻ちかく変動へんどうあつくなった惑星わくせい「チカク」をすくうためにがる。
アカシカッQ
アオシカッQがあかくなってしまった姿すがたわすれて暴走ぼうそうしている。
フロンくん
アオシカッQを攻撃こうげきするてきキャラクター。ブレスをいたり、みついたりして攻撃こうげきしてくる。
ハロンくん
アオシカッQを邪魔じゃまするてきキャラクター。オゾンをべてオゾンホールを発生はっせいさせる。
チュウカンQ
アオシカッQがアカシカッQ(ぎゃく場合ばあいもあり)に変化へんかする途中とちゅう姿すがた
チビQ
アオシカッQがくだった姿すがた
なぞカバ
シカッQしま墜落ついらくしたカバ。落下らっか衝撃しょうげきしままち壊滅かいめつするが、カバにはまち修復しゅうふくするちからそなわっており、シカッQたちにたすけをもとめる。カバのちからはチカクのオゾンホールや気候きこう変動へんどうによってうしなわれており、そのちから復活ふっかつさせるためにQセイシュが旅立たびだちを決意けついする。

派生はせい作品さくひん[編集へんしゅう]

シカッQチャレンジ
『シカッQ』のパズル部分ぶぶん先行せんこうして体験たいけんできるアプリ。2018ねん12月21にち先行せんこう配信はいしん[3]

漫画まんが[編集へんしゅう]

みずしな孝之たかゆきのかくかくシカッQ
漫画まんがみずしな孝之たかゆき原作げんさく:アグニ・フレア。
シカッQ公式こうしきTwitterとシカッQ公式こうしきサイト「みずしな孝之たかゆきのかくかくシカッQ」に掲載けいさい
みずしなにているオリジナルキャラクター「しなっQ」が、シカッQたちとともにチカクをすくう4コマ漫画まんが[4]

コラボレーション[編集へんしゅう]

あおぎり高校こうこうゲーム
VTuber・あおぎり高校こうこうゲーム動画どうがない登場とうじょうするシカッQのかずかぞえてこたえると、正解せいかいしゃ壁紙かべがみがプレゼントされるキャンペーンがおこなわれた。東京とうきょうゲームショウ2019のアグニ・フレアブースでも、あおぎり高校こうこうゲーム特別とくべつ動画どうが放映ほうえいされた[5]
立教大学りっきょうだいがくグローバル・リーダーシップ・プログラム(GLP)
アグニ・フレアとGLPが、『シカッQ』を使用しようして将来しょうらいてきSDGsへのみになるようにかんがえる挑戦ちょうせんきょうはたらけ開始かいし。2019ねん9がつ - 2020ねん1がつあき学期がっき期間きかんに、授業じゅぎょう実施じっし協力きょうりょくおこなった[6]

TGS出展しゅってん[編集へんしゅう]

東京とうきょうゲームショウ2019
Qだいニュースとだいして、みずしな孝之たかゆきによる漫画まんが、あおぎり高校こうこうゲームとのコラボ、シカッQやく声優せいゆう発表はっぴょう、シカッQチャレンジQキョクハイスコアキャンペーン開催かいさい公式こうしきTwitter担当たんとうVTuberの「いんふぉQん」ばく誕、QキョクシカッQコミック創刊そうかん、でっかいシカッQのステージ出演しゅつえん、シカッQTてぃーシャツ発売はつばい、TGS2019シカッQPV公開こうかい以上いじょう9つのニュースが発表はっぴょうされた[4][7]
QキョクシカッQコミックは2019ねん9がつ9にち創刊そうかんされ、東京とうきょうゲームショウ2019のアグニ・フレアブースで配布はいふされた。みずしなこうこれえがく4コマ漫画まんが主人公しゅじんこうこえ担当たんとうした井澤いざわ詩織しおりのインタビュー、あおぎり高校こうこうゲームのコラボページなどを掲載けいさい
東京とうきょうゲームショウ2023
ダンス&歌唱かしょうステージイベント「サンキュー!レスキュー!『シカッQ』! “Qキョク”ライブステージ2023!」を開催かいさい岩男いわお潤子じゅんこ声優せいゆう歌手かしゅ)、ハセガワダイスケ歌手かしゅ)によるシカッQイメージソング、いとうまゆもとおかあさんといっしょダンスのおねえさん)、PONCHAN(ミュージシャン)によるシカッQダンスが披露ひろうされた[8]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e 株式会社かぶしきがいしゃインプレス (2020ねん7がつ8にち). ““クールでキュート”なQキョクパズルアクションゲーム「シカッQ」、Android/iOSけで配信はいしん開始かいし”. GAME Watch. 2020ねん9がつ27にち閲覧えつらん
  2. ^ iOS/Android対応たいおう 完全かんぜん無料むりょうスマートフォンゲーム『シカッQ』配信はいしん開始かいし”. 株式会社かぶしきがいしゃアグニ・フレアのプレスリリース (2020ねん7がつ7にち). 2023ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  3. ^ 「シカッQ」,パズル部分ぶぶん先行せんこうしてあそべる「シカッQチャレンジ」iOSばん配信はいしん開始かいし”. 4Gamer.net (2018ねん12月21にち). 2023ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  4. ^ a b Qキョクパズルアクション『シカッQ』 東京とうきょうゲームショウ2019出展しゅってん決定けってい”. 株式会社かぶしきがいしゃアグニ・フレアのプレスリリース (2019ねん9がつ7にち). 2023ねん10がつ1にち閲覧えつらん
  5. ^ パズルアクション「シカッQ」,TGS 2019の出展しゅってん追加ついか情報じょうほう公開こうかい。ブースでは「あおぎり高校こうこうゲーム」の特別とくべつ動画どうが公開こうかい”. 4Gamer.net (2019ねん9がつ10日とおか). 2023ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  6. ^ アグニ・フレア,「シカッQ」がSDGsへのみになるようにかんがえる挑戦ちょうせん立教大学りっきょうだいがくグローバル・リーダーシップ・プログラムときょうはたらけ開始かいし”. 4Gamer.net (2019ねん10がつ24にち). 2023ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  7. ^ Qキョクパズルアクション『シカッQ』 東京とうきょうゲームショウ2019 追加ついか情報じょうほう発表はっぴょう”. 株式会社かぶしきがいしゃアグニ・フレアのプレスリリース (2019ねん9がつ10日とおか). 2023ねん10がつ1にち閲覧えつらん
  8. ^ “Qキョク”パズルアクション『シカッQ』 「東京とうきょうゲームショウ2023」出展しゅってん決定けっていのおらせ”. 株式会社かぶしきがいしゃアグニ・フレアのプレスリリース (2019ねん9がつ4にち). 2023ねん10がつ1にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]