(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ジェリー・ホワイト - Wikipedia コンテンツにスキップ

ジェリー・ホワイト

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジェリー・ホワイト
Jerry White
ミネソタ・ツインズコーチのホワイト(2009ねん)
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
出身しゅっしん マサチューセッツしゅうシャーリー
生年月日せいねんがっぴ (1952-08-23) 1952ねん8がつ23にち(71さい
身長しんちょう
体重たいじゅう
5' 10" =やく177.8 cm
164 lb =やく74.4 kg
選手せんしゅ情報じょうほう
投球とうきゅう打席だせき みぎなげりょう
ポジション 外野がいやしゅ
プロ 1970ねん ドラフト14じゅん
はつ出場しゅつじょう MLB / 1974ねん9月16にち
NPB / 1984ねん3月31にち
最終さいしゅう出場しゅつじょう MLB / 1986ねん6月9にち
NPB / 1985ねん8がつ28にち
経歴けいれき括弧かっこないはプロチーム在籍ざいせき年度ねんど
選手せんしゅれき
コーチれき

ジェローム・カーデル・ホワイトJerome Cardell "Jerry" White, 1952ねん8がつ23にち - )は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくマサチューセッツしゅうシャーリー出身しゅっしんもとプロ野球やきゅう選手せんしゅ外野がいやしゅ)・コーチ

経歴けいれき[編集へんしゅう]

モントリオール・エクスポズ時代じだい1979ねんウォーレン・クロマティひかえであった[1]

ドジャースとの1981ねんのリーグ優勝ゆうしょう決定けっていシリーズではぜん試合しあい先発せんぱつ出場しゅつじょうし、10月16にちだい3せんオリンピック)ではジェリー・ロイスから決勝けっしょう本塁打ほんるいだはなつなど活躍かつやくしたが、決着けっちゃくしたどう19にちだい5せん(オリンピック)では最後さいご打者だしゃとなり、チームは敗退はいたいりょうひざいためて、自由じゆう契約けいやくになったところをアリゾナでキャンプをっていた西武せいぶライオンズ代理人だいりにんつうじて売込うりこみがあり、はしれてまもれる外国がいこくじん性格せいかくがまじめなてん広岡ひろおか達朗たつろう監督かんとくられテストせいとして参加さんか[1]

1984ねんテリー・ウィットフィールド後釜あとがまとして入団にゅうだんし、本来ほんらいなら登録とうろくめいはホワイトになるはずであったが、西武せいぶ優勝ゆうしょう貢献こうけんしたテリーもスティーブ・オンティべロスもファーストネームで登録とうろくして日本にっぽん成功せいこうした先例せんれいにならい、ジェロームにしようとしたが、本人ほんにん愛称あいしょうの「ジェリー」をえらんだ[1]開幕かいまくしばらくは打撃だげきフォームがバラバラであったが、4がつ27にち阪急はんきゅうたたかえ西宮にしのみや)のさいとくちをおこない、フォームを矯正きょうせい[1]体重たいじゅう移動いどうがうまくできるようになると、5試合しあいで21打数だすう10安打あんだ4本塁打ほんるいだ9打点だてん開眼かいがん[1]5月2にち日本にほんハムたたかえ西武せいぶ)では5てんう7かい満塁まんるい打席だせきはいり、川原かわはら昭二しょうじ渾身こんしんのストレートを完璧かんぺきはじかえして来日らいにちはつ満塁まんるい本塁打ほんるいだはなった[1]。9かいうらの2一塁いちるいでも川原かわらのカーブをとらえ、逆転ぎゃくてんサヨナラ2ラン本塁打ほんるいだはなった[1]完全かんぜん試合しあいち、最下位さいかい転落てんらく危機ききすくったジェリーを西武せいぶナインは手荒てあらむかえたが、この試合しあいも5打数だすう4安打あんだ2本塁打ほんるいだ6打点だてんだい活躍かつやく[1]満塁まんるい本塁打ほんるいだとサヨナラ本塁打ほんるいだの2ほんを1試合しあいった選手せんしゅは、1968ねん野村のむら克也かつや以来いらい、プロ野球やきゅう史上しじょう16ねんぶり3にん快挙かいきょであった[1]。チーム最多さいたの27本塁打ほんるいだ記録きろくするなど長打ちょうだりょく発揮はっきするものの.243とてい打率だりつあえぐ。このとしは3連覇れんぱのがしたこともあり、1985ねん投手とうしゅ補強ほきょう一番いちばん方針ほうしんかかげた。台湾たいわんから郭泰源かくたいげん獲得かくとくまったため、オフに自由じゆう契約けいやくとなる[1]

そこへ横浜よこはま大洋たいようホエールズからトレードのはなしみ、1985ねん金銭きんせん移籍いせき[1]6がつ20日はつか巨人きょじんたたかえ横浜よこはま)で槙原まきはらひろしおのれからサヨナラ本塁打ほんるいだはなつなど前半ぜんはんせん活躍かつやくしたが、8がつになって球団きゅうだん若返わかがえ方針ほうしんから退団たいだんまる[1]大洋たいようでは打率だりつ多少たしょうがったが肝心かんじん一発いっぱつ激減げきげんした。

帰国きこく1986ねんセントルイス・カージナルスで1ねんだけプレーし、同年どうねん現役げんえき引退いんたい引退いんたいデトロイト・タイガース1997ねん - 1998ねん)、ミネソタ・ツインズ1999ねん - 2012ねん)で一塁いちるいコーチを歴任れきにん

来日らいにちちゅう遠征えんせいさきでものナインとおな和食わしょく食事しょくじをとり、納豆なっとうだい好物こうぶつであった[1]たたみ部屋へやにもるなど性格せいかくてきにはなに問題もんだいのない選手せんしゅであったが、なつバテという体力たいりょくてき問題もんだいがあったのが致命傷ちめいしょうであった[1]日本にっぽんのポップスがきで、ウォークマン松任谷まつとうや由実ゆみきょくくのがリラックスほうひとつというユニークさもある選手せんしゅであった[1]

詳細しょうさい情報じょうほう[編集へんしゅう]

年度ねんどべつ打撃だげき成績せいせき[編集へんしゅう]

とし

たま

だん
ためし

ごう


せき


かず
とく

てん
やす


るい
さん
るい
ほん
るい
るい



てん
ぬすめ

るい
ぬすめ
るい




よん

たま
けい

とお


たま
さん


ころせ


りつ

るい
りつ
なが

りつ
O
P
S
1974 MON 9 10 10 0 4 1 1 0 7 2 3 0 0 0 0 0 0 0 0 .400 .400 .700 1.100
1975 39 107 97 14 29 4 1 2 41 7 5 2 0 0 10 0 1 7 0 .299 .370 .423 .793
1976 114 309 278 32 68 11 1 2 87 21 15 7 2 0 27 2 2 31 4 .245 .316 .313 .629
1977 16 22 21 4 4 0 0 0 4 1 1 0 0 0 1 0 0 3 1 .190 .227 .190 .418
1978 18 11 10 2 2 0 0 0 2 0 1 0 0 0 1 0 0 3 0 .200 .273 .200 .473
CHC 59 162 136 22 37 6 0 1 46 10 4 3 1 2 23 0 1 16 3 .272 .377 .338 .715
'78けい 77 173 146 24 39 6 0 1 48 10 5 3 1 2 24 0 1 19 3 .267 .370 .329 .699
1979 MON 88 161 138 30 41 7 1 3 59 18 8 4 0 1 21 1 2 23 1 .297 .395 .428 .823
1980 110 249 214 22 56 9 3 7 92 23 8 7 1 3 30 1 0 37 1 .262 .348 .430 .778
1981 59 135 119 11 26 5 1 3 42 11 5 2 2 1 13 0 0 17 0 .218 .293 .353 .646
1982 69 125 115 13 28 6 1 2 42 13 3 3 0 0 8 2 1 26 2 .243 .298 .365 .664
1983 40 47 34 4 5 1 0 0 6 0 4 0 0 0 12 1 0 8 0 .147 .370 .176 .546
1984 西武せいぶ 130 527 469 70 114 15 2 27 214 68 12 7 3 6 44 4 5 75 9 .243 .315 .456 .771
1985 大洋たいよう 88 353 308 37 81 18 3 10 135 45 11 12 0 0 45 0 0 65 2 .263 .357 .438 .795
1986 STL 25 29 24 1 3 0 0 1 6 3 0 0 1 2 2 0 0 3 1 .125 .179 .250 .429
MLB:11ねん 646 1367 1196 155 303 50 9 21 434 109 57 28 7 9 148 7 7 174 13 .253 .337 .363 .700
NPB:2ねん 218 880 777 107 195 33 5 37 349 113 23 19 3 6 89 4 5 140 11 .251 .330 .449 .779

記録きろく[編集へんしゅう]

NPB

背番号せばんごう[編集へんしゅう]

  • 37 (1974ねん - 1978ねん
  • 32 (1978ねん - 1979ねん
  • 18 (1979ねん - 1983ねん
  • 3 (1984ねん
  • 8 (1985ねん
  • 25 (1986ねん
  • 48 (1997ねん - 1998ねん
  • 13 (1999ねん - 2012ねん

登録とうろくめい[編集へんしゅう]

  • ジェリー (1984ねん
  • ホワイト (1985ねん

脚注きゃくちゅう [編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]