(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ジュディ・ウッドラフ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ジュディ・ウッドラフ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジュディ・ウッドラフ
Judy Woodruff
2012ねんの『PBSニュースアワー』の共和党きょうわとう全国ぜんこく大会たいかい英語えいごばんでのウッドラフ
生誕せいたん ジュディ・カーライン・ウッドラフ(Judy Carline Woodruff
(1946-11-20) 1946ねん11月20にち(77さい
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくオクラホマしゅうタルサ
教育きょういく デューク大学だいがくBA
職業しょくぎょう ジャーナリスト
活動かつどう期間きかん 1970ねん - 現在げんざい
テレビ番組ばんぐみPBSニュースアワー
配偶はいぐうしゃ
子供こども 3
テンプレートを表示ひょうじ

ジュディ・カーライン・ウッドラフ英語えいご: Judy Carline Woodruff、1946ねん11がつ20日はつか - )は、1976ねん以来いらい、ネットワーク、ケーブル、公共こうきょうテレビのニュースではたらいてきたアメリカ放送ほうそうジャーナリスト。2022ねんまつまで『PBSニュースアワー』のアンカーけん編集へんしゅうちょうつとめた。1976ねん以来いらいすべての大統領だいとうりょう選挙せんきょ大会たいかい取材しゅざいしてきた。いくつかの国家こっか元首げんしゅにインタビューし、大統領だいとうりょう選挙せんきょ討論とうろんかい司会しかいつとめた[1]

1968ねんデューク大学だいがく卒業そつぎょうしたのち、アトランタのローカルテレビニュースに出演しゅつえんした。1976ねんNBCニュースホワイトハウス担当たんとう記者きしゃ指名しめいされ、その地位ちいを6年間ねんかんつとめた。1982ねんPBS移籍いせきし、べつ番組ばんぐみのプレゼンターをつとめることにくわえて、かつて『マクニール/レーラー・ニュースアワー(The MacNeil/Lehrer NewsHour)』だった『PBSニュースアワー』のホワイトハウスリポートをつづけた。1993ねんにCNNにうつり、バーナード・ショーがCNNを退社たいしゃするまで、『インサイド・ポリティクス英語えいごばん』と『CNNワールドビュー(CNN WorldView)』の共同きょうどうホストをつとめた。2005ねんにCNNを退社たいしゃし、2006ねんにPBSと『ニュースアワー』にもどった。2013ねん、ウッドラフとグウェン・アイフィル英語えいごばんは、初代しょだいプレゼンターのジム・レーラーのちいで、その公式こうしきアンカーに指名しめいされた。2人ふたりは、2016ねんにアイフィルがくなるまで、ニュース収集しゅうしゅう任務にんむ共有きょうゆうしていた。ウッドラフは、番組ばんぐみ唯一ゆいいつのメインプレゼンターとしてアイフィルののちいだ[2]。2022ねん5がつ、『ニュースアワー』のアンカーを同年どうねんまつ辞任じにんすると発表はっぴょう[3][4]、アンカーとしての最後さいごは 2022ねん12月30にちだった[5]現在げんざいはPBSの上級じょうきゅう記者きしゃ(senior correspondent)としてつづ番組ばんぐみかかわっている。

幼少ようしょう教育きょういく[編集へんしゅう]

1946ねん11月20にちオクラホマしゅうタルサで、陸軍りくぐん上級じょうきゅうじゅん士官しかん英語えいごばんであるウィリアム・H・ウッドラフ(William H. Woodruff)とアンナ・リー(旧姓きゅうせい:ペイン(Payne))・ウッドラフ(Anna Lee Woodruff)のあいだまれた[6][7][8]一人ひとりいもうと、アニータ(Anita)がいる[9]。ウッドラフは軍人ぐんじん子供こども英語えいごばんとしてそだち、そのため幼少ようしょうなん転校てんこうし、幼稚園ようちえんから7年生ねんせいまで7つの学校がっこうとおった [10]。5さいときにオクラホマしゅうからドイツした。そのミズーリしゅうニュージャージーしゅう陸軍りくぐん基地きち転居てんきょし、オクラホマしゅうもどり、台湾たいわんすう年間ねんかんんだのちノースカロライナしゅうき、父親ちちおやフォート・ゴードン英語えいごばん駐留ちゅうりゅうしていたときジョージアしゅうオーガスタ地域ちいき定住ていじゅうした[10]高校こうこうはオーガスタのアカデミー・オブ・リッチモンド・カウンティ英語えいごばんかよっていた[11]1963ねん美人びじんコンテストの「ヤング・ミス・オーガスタ(Young Miss Augusta)」で優勝ゆうしょうした[12]

1964ねんからノースカロライナしゅうローリーメレディス・カレッジ英語えいごばんかよい、当初とうしょ数学すうがく学位がくい取得しゅとくしていた[13]。ウッドラフはインタビューで、メレディス・カレッジの政治せいじがく教員きょういん自分じぶん政治せいじ興味きょうみたせたとった[14]。メレディスで2年間ねんかんごしたのち1966ねんデューク大学だいがく転学てんがくした[15]どう大学だいがく学生がくせい自治じちかい活躍かつやくし、女子じょし学生がくせいクラブ「アルファ・デルタ・パイ英語えいごばん」のメンバーだった[16]

在学ざいがくちゅうはジョージアしゅう下院かいん議員ぎいんロバート・グリア・スティーブンス・ジュニア英語えいごばんもとで、なつに2かいインターンとしてはたらいたが、ワシントンD.C.で女性じょせいがどのようにあつかわれたかを理由りゆうに、そこではたらくことをおもいとどまらせた[15]大学だいがく4年生ねんせいでジャーナリズムにはいることを決断けつだんした[14]1968ねん政治せいじがく学士がくしごう取得しゅとくして大学だいがく卒業そつぎょうした[7][10]1985ねんから1997ねんまでデューク大学だいがく理事りじつとめた[16][17]1998ねんにデューク大学だいがくから名誉めいよ学位がくいDHL英語えいごばん)を授与じゅよされ、1991ねんにはスクラントン大学だいがく英語えいごばんから、2005ねんにはペンシルベニア大学だいがくLL.D.)から名誉めいよ学位がくい授与じゅよされた[18][19][20][21]

キャリア[編集へんしゅう]

ローカルテレビ局てれびきょくからホワイトハウス担当たんとう記者きしゃまで[編集へんしゅう]

デューク大学だいがく4年生ねんせい春休はるやすちゅうに、ジャーナリズムの最初さいしょ仕事しごと応募おうぼした[10]ジョージアしゅうアトランタにあるABC提携ていけいきょくWQXI-TV英語えいごばん)のニュース部門ぶもん秘書ひしょとしてやとわれ、1968ねん卒業そつぎょうはたらはじめた[22]。ウッドラフは秘書ひしょであるだけでなく、同局どうきょく過去かこ6ヶ月かげつあいだ日曜日にちようび天気てんき予報よほう担当たんとうした[10][22]。1ねんはんにWQXI-TVを退社たいしゃし、1970ねん地元じもとCBS提携ていけいきょくWAGA-TV英語えいごばんうつり、リポーターとして勤務きんむした[10][23]ジョージアしゅう議会ぎかい英語えいごばん取材しゅざいし、正午しょうご夕方ゆうがたのニュースのアンカーをつとめた[23]

1975ねんNBC移籍いせきし、アトランタを拠点きょてんとする総務そうむリポーターをつとめた。ケンリー・ジョーンズ(Kenley Jones)とともに、南東なんとう、10しゅうにまたがる地域ちいきカリブ海かりぶかい地域ちいき報道ほうどうした[10]。ウッドラフは、ジミー・カーターがまだ主要しゅよう候補こうほなされていなかったときに、NBCのカーターの成功せいこうした1976ねん大統領だいとうりょう選挙せんきょ報道ほうどうするようにてられた[24]すで1970ねんにWAGAでカーターの2かいしゅう知事ちじ選挙せんきょおこなっていた[25]1976ねん途中とちゅう選挙せんきょ運動うんどうからはずれるまで、カーターの大統領だいとうりょう選挙せんきょ運動うんどう同行どうこうした。ウッドラフはもう選挙せんきょ運動うんどう参加さんかしていなかったが、NBCのカーターの選挙せんきょ運動うんどうについてリポートしつづけた[26]。カーターが大統領だいとうりょう当選とうせんし、1977ねん1がつ20日はつか就任しゅうにんしたのちワシントンD.C.うつり、NBCニュースのホワイトハウス担当たんとう記者きしゃになった[27]1982ねんまで、ホワイトハウスをロナルド・レーガン大統領だいとうりょうにまで報道ほうどうつづけた[10][28]。その、1年間ねんかん、NBCの『ザ・トゥデイ・ショー』のワシントン担当たんとう主任しゅにん記者きしゃつとめた[28]

1983ねんなかばにPBS移籍いせきし、『マクニール/レーラー・ニュースアワー(The MacNeil/Lehrer NewsHour)』のワシントン担当たんとう主任しゅにん記者きしゃになり、番組ばんぐみ放送ほうそう時間じかんが1あいだ延長えんちょうされた[7][10]政治せいじかんするリポートにくわえて、スタジオのインタビューを実施じっしし、バックアップアンカーをつとめた[29]。プレゼンターのジェシカ・サヴィッチ英語えいごばん前年ぜんねん10がつくなったのち数ヶ月すうかげつ1984ねん毎週まいしゅうのドキュメンタリーシリーズ『フロントライン・ウィズ・ジュディ・ウッドラフ』のホストを開始かいしした[26]1990ねんに『フロントライン』をり、家族かぞくとよりおおくの時間じかんを『ニュースアワー』についやした[30]。PBSにいるあいだすべての大統領だいとうりょう大会たいかい選挙せんきょ運動うんどう取材しゅざいし、1988ねん合衆国がっしゅうこく上院じょういん議員ぎいんダン・クエール共和党きょうわとう - インディアナしゅう)とロイド・ベンツェン民主党みんしゅとう - テキサスしゅう)のあいだふく大統領だいとうりょう討論とうろんかい司会しかいつとめた[8][23]。この討論とうろんは、ベンツェンによる「上院じょういん議員ぎいんわたしはジャック・ケネディの同僚どうりょうだった。ジャック・ケネディをっている。ジャック・ケネディはわたし友人ゆうじんだったのだ。上院じょういん議員ぎいん、あなたはだんじてジャック・ケネディでは英語えいごばん」という発言はつげんられている[23]

CNNとすうねん[編集へんしゅう]

1998ねんのウッドラフ

1993ねんに『ニュースアワー』をはなれ、CNN移籍いせきした[23]1992ねんすえトム・ジョンソン英語えいごばんからCNNではたらくように依頼いらいされ、4ヶ月かげつ最初さいしょ躊躇ちゅうちょすえにその仕事しごといた[10]。ウッドラフは、同僚どうりょうジム・レーラーからこのうごきについて「わたしがケーブルニュースチャンネルの呪文じゅもんくように『ニュースアワー』をはなれたときかれはいつも「ホーム・ショッピング・ネットワーク(Home Shopping Network)」での生活せいかつについてたずねてきた」とからかわれた[31]1993ねん6がつバーナード・ショーとも平日へいじつ放映ほうえいされた政治せいじトーク番組ばんぐみインサイド・ポリティクス英語えいごばん』と、フランク・セスノ英語えいごばんとも国際こくさいニュース番組ばんぐみ『ザ・ワールド・トゥデイ(The World Today)』のアンカーをつとはじめた[23][32]。セスノは1994ねん5月にショーにってわられた[33]1995ねん毎日まいにち世界せかい情勢じょうせい番組ばんぐみ『CNNワールドビュー(CNN WorldView)』が開始かいしされたとき、ウッドラフとショーはホストになった[34][35]

2001ねん放映ほうえい終了しゅうりょうするまで、『ワールドビュー』の共同きょうどうアンカーをつとめていた[36]2001ねん2がつ、ショーは引退いんたいし、ウッドラフは『インサイド・ポリティクス』の唯一ゆいいつのホストとなり、その『ジュディ・ウッドラフのインサイド・ポリティクス(Judy Woodruff's Inside Politics)』と改名かいめいされた[37]。CNN在職ざいしょくちゅう、CNNの選挙せんきょ報道ほうどう共同きょうどうアンカーもつとめ、ニュースは水曜日すいようびに『ライブ・フロム...(Live From...)』と『CNNニューススタンド(CNN NewsStand)』を放送ほうそうした[38][39]1996ねんのドキュメンタリーシリーズ『Democracy in America』の唯一ゆいいつのアンカーでもあった[40]1995ねん北京ぺきん開催かいさいされた世界せかい女性じょせい会議かいぎについてリポートし、とりわけ、リチャード・ニクソンの葬儀そうぎ英語えいごばんセンテニアル・オリンピック公園こうえん爆破ばくは事件じけん9/11アフガニスタン戦争せんそうコロンビアごう空中くうちゅう分解ぶんかい事故じこイラク戦争せんそうかんするCNNの特別とくべつ報道ほうどう共同きょうどうアンカーをつとめた[23][38][41]

2000ねん選挙せんきょ期間きかんちゅうには3かい共和党きょうわとう討論とうろんかいと1かい民主党みんしゅとう討論とうろんかいが、2004ねん選挙せんきょ期間きかんちゅうには1かい民主党みんしゅとう討論とうろんかいといった、多数たすう大統領だいとうりょう予備よび選挙せんきょ討論とうろんかい司会しかいつとめた[42][43][44][45][46]

契約けいやく満了まんりょうしたのち長編ちょうへん英語えいごばんテレビプロジェクトをおしえ、執筆しっぴつし、作業さぎょうするため、2005ねん6がつにCNNを退社たいしゃした[47]同年どうねんあきにはハーバード大学だいがくメディア、政治せいじ公共こうきょう政策せいさくかんするショーレンスタイン・センター英語えいごばん客員きゃくいん研究けんきゅういんつとめ、2006ねんあきにはデューク大学だいがくサンフォード公共こうきょう政策せいさく大学院だいがくいん英語えいごばんでメディアと政治せいじのコースをおしえた[48][49]。さらに、2006ねんブルームバーグ・テレビジョン毎月まいつき番組ばんぐみ『カンバセーションズ・ウィズ・ジュディ・ウッドラフ(Conversations with Judy Woodruff)』のホストをつとはじめ、そこで人々ひとびとにインタビューした。また、同年どうねんなかあいだ選挙せんきょ英語えいごばんかんするブルームバーグの開票かいひょう速報そくほうのホストをつとめた[50]2013ねんまで『カンバセーションズ・ウィズ・ジュディ・ウッドラフ』のホストをつとつづけた[28]

PBSに復帰ふっき[編集へんしゅう]

2013ねん9がつの『PBSニュースアワー』でチャック・ヘーゲル国防こくぼう長官ちょうかんにインタビューちゅうのウッドラフ

2006ねんにマクニール/レーラー・プロダクションズ(MacNeil/Lehrer Productions)でマルチメディアプロジェクト『Generation Next: Speak Up. Be Heard』ではたらはじめ、16さいから25さいまでのアメリカじん意見いけんについてげた[28]。このプロジェクトには、PBSのドキュメンタリーシリーズ、『ニュースアワー』のコーナー、一連いちれんNPRスペシャル、インターネットと「USAトゥデイ」の記事きじふくまれていた[51][52]同年どうねん特別とくべつ特派とくはいんとして『ザ・ニュースアワー・ウィズ・ジム・レーラー(The NewsHour with Jim Lehrer)』にもどり、数ヶ月すうかげつ2007ねん2がつ上級じょうきゅう記者きしゃになった[53]上級じょうきゅう記者きしゃとして、リポートし、スタジオのインタビューを実施じっしし、政治せいじ担当たんとうチームの一員いちいんであり、ときにはアンカーをつとめた[53]2009ねん12月、どう番組ばんぐみはデュアルアンカー形式けいしき移行いこうし、名前なまえを『PBSニュースアワー(PBS NewsHour)』に変更へんこうした。おもなアンカーであるジム・レーラーには、ウッドラフ、グウェン・アイフィル英語えいごばんジェフリー・ブラウン英語えいごばん交互こうご参加さんかした[54]

レーラーは2011ねん6がつに『ニュースアワー』のアンカーを退任たいにんし、ウッドラフ、アイフィル、ブラウン、レイ・スアレス英語えいごばんマーガレット・ワーナー英語えいごばんがローテーションで番組ばんぐみのアンカーをつとめることになった[55]同年どうねんはじめに、ウッドラフが主要しゅようなリポーターをつとめたドキュメンタリー『ナンシー・レーガン:生涯しょうがい役割やくわりNancy Reagan: The Role of a Lifetime)』が公開こうかいされた。2013ねん9月、『PBSニュースアワー』の共同きょうどうアンカーとなり、平日へいじつはグウェン・アイフィルと、金曜日きんようび単独たんどく番組ばんぐみ放送ほうそうした[56]。アメリカのネットワーク放送ほうそう2人ふたり女性じょせいがアンカーをつとめたのはこれがはじめてだった[7]。『ニュースアワー』自体じたいくわえて、2人ふたりは、大統領だいとうりょう大会たいかい開票かいひょう速報そくほう一般いっぱん教書きょうしょ演説えんぜつなどの特別とくべつイベントをPBSで報道ほうどうした。2016ねん2がつ、ウッドラフとアイフィルはだい6かい民主党みんしゅとう大統領だいとうりょう候補こうほ討論とうろんかい英語えいごばん司会しかいつとめた[57]2016ねん11月にアイフィルがくなったとき、ウッドラフが『ニュースアワー』唯一ゆいいつのアンカーになった[7]。PBSは当初とうしょ、アイフィルの後任こうにんさがしていたが、2018ねん3がつにウッドラフの立場たちばを「単独たんどくアンカー(Solo anchor)」として正式せいしきなものにした[2]2020ねん大統領だいとうりょう選挙せんきょ期間きかんちゅうだい6かい民主党みんしゅとう討論とうろんかい英語えいごばんのモデレーターの1人ひとりだった。

ニューヨーク・タイムズ」は、『ニュースアワー』でのウッドラフのパフォーマンスを「ウッドラフ慎重しんちょう発言はつげんは、にぎりしめ、こえひくくして、アメリカのニュースの荒廃こうはいした時代じだいへの平衡へいこうおもりとしてっている」と説明せつめいしている[7]

2022ねん5月、『ニュースアワー』のアンカーを同年どうねんまつ退任たいにんすると発表はっぴょうした。アンカーをつとめた最後さいごは、同年どうねん12月30にちだった[3][5]以後いご上級じょうきゅう記者きしゃとしてつづ番組ばんぐみ製作せいさくたずさわっており、よく2023ねん2がつにはバイデン大統領だいとうりょうへのインタビューアとして番組ばんぐみ登場とうじょうした。

その活動かつどう称賛しょうさん[編集へんしゅう]

ウッドラフは「This Is Judy Woodruff at the White House(ホワイトハウスのジュディ・ウッドラフです)」というほんき、ジャーナリストとしての経験けいけん説明せつめいした[23]。1982ねんアディソン=ウェズリー英語えいごばんから出版しゅっぱんされた[23]。キャリアをつうじて、女性じょせい団体だんたい賛同さんどうし、1990ねんにメディアで女性じょせい国際こくさいてき支援しえんする組織そしきである国際こくさい女性じょせいメディア財団ざいだん英語えいごばん設立せつりつしたジャーナリストのグループの一員いちいんだった[27][58]取締役とりしまりやくかいのメンバーであり、諮問しもん委員いいんかいのメンバーでもある[59][60]

ウッドラフとおっとアル・ハント英語えいごばんは、カウンセリングやその必要ひつようなサービスを提供ていきょうして、二分にぶん脊椎せきついしょう長男ちょうなんのジェフリー(Jeffrey)とおな状態じょうたい)の子供こども家族かぞく積極せっきょくてき支援しえんしてきた[27]夫婦ふうふは、アメリカ二分にぶん脊椎せきつい協会きょうかいSpina Bifida Association of America)の年次ねんじロースト組織そしき支援しえんし、そのあいだ政治せいじはジャーナリストをローストして協会きょうかい資金しきん調達ちょうたつした。C-SPANによって放送ほうそうされたこのイベントは、1989ねんから2008ねんにかけて開催かいさいされた[61][62]

また、ニュージアム[63]フリーダム・フォーラム英語えいごばん[64]国立こくりつアメリカ歴史れきし博物館はくぶつかん[1]グローバル・ライツ英語えいごばん[65]ニューヨーク・カーネギー財団ざいだん[66]アメリカズ・プロミス英語えいごばん[67]アーバン研究所けんきゅうじょ英語えいごばん[68]デューク基金ききん英語えいごばん[69]スタンフォード大学だいがくジョン・S・ナイト・ジャーナリズム・フェローシップ英語えいごばん[23]など、おおくの組織そしき理事りじつとめている。

ナイト委員いいんかい英語えいごばんもとメンバーであり、現在げんざい外交がいこう問題もんだい評議ひょうぎかいアメリカ芸術げいじゅつ科学かがくアカデミーのメンバーである[70][71][72]

しょう[編集へんしゅう]

とし しょう 組織そしき 注釈ちゅうしゃく 出典しゅってん
1986ねん ジョーン・ショレンスタイン・バロンしょう ラジオ・テレビ特派とくはいん協会きょうかい英語えいごばん はじめて勲章くんしょう授与じゅよされた [73]
1996ねん ニュース&ドキュメンタリー・エミーしょう単一たんいつのニュース速報そくほう記事きじすぐれた即時そくじ報道ほうどう部門ぶもん 全米ぜんべいテレビ芸術げいじゅつ科学かがくアカデミー センテニアル・オリンピック公園こうえん爆破ばくは事件じけん報道ほうどうのためのCNNのほか人達ひとたちとも [74]
1998ねん - 1999ねん フトレルしょう デューク大学だいがく [75]
1995ねん アル・ニューハースしょうメディア部門ぶもん優秀ゆうしゅうしょう ニュージアムサウスダコタ大学だいがく おっとアル・ハント英語えいごばんとも [76]
1996ねん英語えいごばん 「ニュースキャスター」部門ぶもんCableACE Award英語えいごばん NCTA英語えいごばん バーナード・ショーとも [77]
2003ねん 国際こくさいマトリックスしょう英語えいごばん 通信つうしんにおける女性じょせいのための協会きょうかい英語えいごばん [78]
2003ねん レナード・ザイデンバーグ修正しゅうせいだい1じょうしょう ラジオ・テレビジョン・デジタルニュース協会きょうかい英語えいごばん [79]
2009ねん デューク優秀ゆうしゅう卒業生そつぎょうせいしょう デューク大学だいがく [16]
2010ねん エドワード・R・マロー・テレビジョン生涯しょうがい功労賞こうろうしょう ワシントン州立しゅうりつ大学だいがく [80]
2012ねん すぐれたジャーナリズムとマスコミュニケーションにたいするゲイロードしょう オクラホマ大学だいがく [81]
2016ねん パット・ミッチェル生涯しょうがい功労賞こうろうしょう ウィメンズ・メディア・センター英語えいごばん グウェン・アイフィル英語えいごばんとも [82]
2016ねん フォアマザーしょう 全米ぜんべい健康けんこう研究けんきゅうセンター英語えいごばん [83]
2017ねん ジャーナリズムの生涯しょうがい功績こうせきたいするメダル ポインター研究所けんきゅうじょ英語えいごばん [84]
2017ねん ラドクリフメダル ラドクリフ高等こうとう研究所けんきゅうじょ英語えいごばん グウェン・アイフィル(死後しご)ととも [85]
2017ねん ウォルター・クロンカイトしょうジャーナリズム優秀ゆうしゅうしょう英語えいごばん アリゾナ州立しゅうりつ大学だいがく グウェン・アイフィル(死後しご)ととも [86]
2017ねん グウェン・アイフィル・プレス・フリーダム・アワード ジャーナリスト保護ほご委員いいんかい はじめて勲章くんしょう授与じゅよされた [87]
2021ねん 公共こうきょうコミュニケーションにおける誠実せいじつさにたいするラリー・フォスターしょう アーサー・W・ペイジ・センター・フォー・インテグリティ・イン・パブリック・コミュニケーション英語えいごばん アンソニー・ファウチ博士はかせユージーン・ロビンソン (ジャーナリスト)英語えいごばん、ビル・ヘイマンから表彰ひょうしょうける [88]
2021ねん ジャーナリスティック・インテグリティ・アワード英語えいごばん ピーボディしょう [89]

2003ねんジョージア・アソシエーション・オブ・ブロードキャスターズ英語えいごばん殿堂でんどうりをたした[90]

私生活しせいかつ[編集へんしゅう]

ウッドラフは、コラムニストでもとリポーターのアル・ハント英語えいごばん結婚けっこんしており、ワシントンD.C.にんでおり、ちかくのメリーランドしゅうにも住居じゅうきょがある[7][28][91][92]1976ねんジョージアしゅうプレーンズで、ジャーナリストとカーター大統領だいとうりょう選挙せんきょ陣営じんえいのスタッフとのソフトボールの試合しあいちゅう出会であった[7]結婚式けっこんしきは、1980ねん4がつ5にち、ワシントンD.C.のセント・オールバンズせい公会こうかい教会きょうかい英語えいごばんおこなわれた[93]夫婦ふうふには、ジェフリー(Jeffrey、1981ねん[94]、ベンジャミン(Benjamin、1986ねん[26]、ローレン(Lauren、1989ねん[95]の3にん子供こどもがいる。ウッドラフは、放送ほうそう出演しゅつえんしてからやく5あいだにジェフリーを出産しゅっさんした[95]。ジェフリーは軽度けいど二分にぶん脊椎せきついしょうまれ、1998ねん手術しゅじゅつ身体しんたい障害しょうがいしゃになり、のう損傷そんしょうしたため、ウッドラフはCNNでの仕事しごとりょうらした[7]。ローレンは生後せいご4ヶ月かげつとき韓国かんこくから養子ようしされた[95]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b Judy Woodruff”. 国立こくりつアメリカ歴史れきし博物館はくぶつかん. 2018ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  2. ^ a b Stelter, Brian (2018ねん3がつ22にち). “Judy Woodruff named sole anchor of 'PBS NewsHour'”. CNN. https://money.cnn.com/2018/03/22/media/pbs-newshour-judy-woodruff/index.html 2018ねん3がつ25にち閲覧えつらん 
  3. ^ a b Rosman, Katherine (2022ねん11月11にち). “Judy Woodruff Is Too Busy for Nostalgia: At 75, 'the last grown-up in Washington journalism' prepares to sign off after nearly a decade as an anchor of 'PBS NewsHour'”. ニューヨーク・タイムズ. https://www.nytimes.com/2022/11/11/style/judy-woodruff-pbs-newshour.html 2022ねん11月20にち閲覧えつらん 
  4. ^ PBS' Judy Woodruff plans to step down as 'NewsHour' anchor”. ABCニュース (2022ねん5がつ14にち). 2022ねん5がつ19にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん5がつ19にち閲覧えつらん
  5. ^ a b Judy Woodruff’s goodbye message to viewers as she departs NewsHour anchor desk”. PBS (2022ねん12月30にち). 2022ねん12月31にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん12月31にち閲覧えつらん
  6. ^ Hallock, Steven M. (2010). Reporters Who Made History. カリフォルニアしゅうサンタバーバラ: ABC-CLIO英語えいごばん. p. 236. ISBN 9780313380273. https://books.google.com/books?id=Xb6fd-Vm8wUC 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん 
  7. ^ a b c d e f g h i Rogers, Katie (2017ねん5がつ6にち). “Judy Woodruff, the Woman of the Hour”. 2018ねん2がつ14にち閲覧えつらん
  8. ^ a b Murray, Michael D. (1999). Encyclopedia of Television News. アリゾナしゅうフェニックス: Oryx Press. pp. 288-89. ISBN 9781573561082. https://archive.org/details/encyclopediaofte00mich_0 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん 
  9. ^ Anna Lee Woodruff”. 2018ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  10. ^ a b c d e f g h i j Woodruff, Judy (1 December 2002). "Television in America: An Autobiography". YouTube (Interview). Interviewed by Morton Silverstein. CUNY TV英語えいごばん. 2018ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  11. ^ 2017-2018 School Profile and Special Programs”. アカデミー・オブ・リッチモンド・カウンティ英語えいごばん. 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  12. ^ Ostrow, Joanne (2006ねん2がつ4にち). “Judy Woodruff has a thing about Generation Y”. 2018ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  13. ^ Allen, Melyssa (2017ねん11月16にち). “Supporting Students at Home and Abroad”. メレディス・カレッジ英語えいごばん. 2018ねん2がつ18にち閲覧えつらん
  14. ^ a b Woodruff, Judy (23 June 1993). "JUDY WOODRUFF" (Interview). Interviewed by チャーリー・ローズ [in 英語えいご]. チャーリー・ローズ英語えいごばん. 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  15. ^ a b WoodruffJudy『Judy Woodruff』(インタビュアー:Rob Christensen)、サンフォード公共こうきょう政策せいさく大学院だいがくいん英語えいごばん、1999ねん11月4にちhttp://livinghistory.sanford.duke.edu/interviews/judy-woodruff2018ねん2がつ18にち閲覧えつらん 
  16. ^ a b c Honoring Woodruff” (2009ねん10がつ1にち). 2018ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  17. ^ Trustees Emeriti”. デューク大学だいがく. 2018ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  18. ^ 1990-1999”. Duke University. 2018ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  19. ^ COMMENCEMENT 2005: Sketches of the Honorary Degree Recipients”. 2018ねん4がつ1にち閲覧えつらん
  20. ^ Alphabetical Listing of Honorary Degrees”. University of Pennsylvania. 2018ねん4がつ1にち閲覧えつらん
  21. ^ The University of Scranton Honorary Degree Recipients (Through 2006)”. スクラントン大学だいがく英語えいごばん. p. 6. 2020ねん9がつ12にち閲覧えつらん
  22. ^ a b Carson, Linda (2018ねん2がつ26にち). “PBS Anchor speaks in Sarasota”. WWSB英語えいごばん. 2018ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  23. ^ a b c d e f g h i j JUDY WOODRUFF”. CNN (1996ねん). 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  24. ^ Covering Carter #3: She Told Them So”. ジョージア公共こうきょう放送ほうそう英語えいごばん (2014ねん10がつ8にち). 2018ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  25. ^ Covering Carter #1: The parallel career of Carter and Woodruff”. ジョージア公共こうきょう放送ほうそう英語えいごばん (2014ねん10がつ7にち). 2018ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  26. ^ a b c Michaelson, Judith (1987ねん12月17にち). “The Liberated Look at PBS”. 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  27. ^ a b c Mitchell, Andrea (2013ねん10がつ2にち). “An unflappable anchor with a heart”. ポリティコ. 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  28. ^ a b c d e Judy Woodruff”. PBS. 2018ねん2がつ15にち閲覧えつらん
  29. ^ Shift for Judy Woodruff” (1983ねん7がつ16にち). 2018ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  30. ^ SHORT TAKES: Woodruff to Leave 'Frontline'” (1990ねん1がつ22にち). 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  31. ^ Woodruff, Judy (2020ねん1がつ25にち). “Jim Lehrer was my close friend, my professional inspiration and a hero for our time”. ワシントン・ポスト. https://www.washingtonpost.com/opinions/jim-lehrer-was-my-close-friend-my-professional-inspiration-and-a-hero-for-our-time/2020/01/25/6513c3ea-3f85-11ea-baca-eb7ace0a3455_story.html 2020ねん1がつ27にち閲覧えつらん 
  32. ^ Linan, Steven (1993ねん7がつ25にち). “JUDY WOODRUFF: Turning to CNN”. Los Angeles Times. 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  33. ^ Carmody, John (1994ねん5がつ11にち). “THE TV COLUMN”. ワシントン・ポスト. 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  34. ^ CNN WorldView”. CNN. 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  35. ^ Carmody, John (1995ねん8がつ23にち). “New Cnn News Program Will Cover World Scene”. 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  36. ^ CNN WORLDVIEW”. CNN. 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  37. ^ Rutenberg, Jim (2000ねん11月13にち). “Shaw, a CNN Original, to Leave Network in February”. 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  38. ^ a b Judy Woodruff”. CNN (2003ねん). 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  39. ^ Judy Woodruff”. CNN (2000ねん). 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  40. ^ Carmody, John (1996ねん9がつ13にち). “The TV Column”. 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  41. ^ Judy Woodruff”. PBS (2007ねん1がつ22にち). 2007ねん1がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  42. ^ Republican Presidential Candidates Town Hall at Dartmouth College in Hanover, New Hampshire”. カリフォルニア大学だいがくサンタバーバラこう: The American Presidency Project (1999ねん10がつ28にち). 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  43. ^ Republican Presidential Candidates Debate in Phoenix, Arizona”. UC Santa Barbara: The American Presidency Project (1999ねん12月6にち). 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  44. ^ Republican Presidential Candidates Debate in Los Angeles, California”. UC Santa Barbara: The American Presidency Project (2000ねん3がつ2にち). 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  45. ^ Democratic Presidential Candidates Debate in Manchester, New Hampshire”. UC Santa Barbara: The American Presidency Project (2000ねん1がつ26にち). 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  46. ^ Democratic debate on CNN 2003, from the Orpheum Theatre in Phoenix”. YouTube (2003ねん10がつ9にち). 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  47. ^ Gold, Matea (2005ねん4がつ29にち). “Host of 'Inside Politics' Gives Notice to CNN”. 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  48. ^ Former Fellows and Faculty”. メディア、政治せいじ公共こうきょう政策せいさくかんするショーレンスタイン・センター英語えいごばん. 2018ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  49. ^ Focus: Woodruff, Brooks to teach at Institute”. Sanford School of Public Policy. p. 1 (2006ねん). 2018ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  50. ^ Woodruff to host Bloomberg election coverage” (2006ねん10がつ31にち). 2018ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  51. ^ Judy "Listening To The Next Generation"” (2006ねん2がつ6にち). 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  52. ^ Judy Woodruff Returns to PBS to Lead "Generation Next: Speak Up. Be Heard"”. The Pew Charitable Trusts (2006ねん7がつ20日はつか). 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  53. ^ a b Judy Woodruff Joins PBS as Senior Correspondent for the NewsHour with Jim Lehrer”. PBS (2007ねん1がつ22にち). 2018ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  54. ^ ""The NewsHour with Jim Lehrer" and PBS Announce Major Changes" (Press release). PBS. 12 May 2009. 2018ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  55. ^ "Jim Lehrer Stepping Down from Regular Anchor Role on PBS NewsHour" (Press release). PBS. 12 May 2011. 2018ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  56. ^ "PBS NewsHour Names Gwen Ifill and Judy Woodruff Co-Anchors and Managing Editors" (Press release). PBS. 6 August 2013. 2018ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  57. ^ Democratic Candidates Debate in Milwaukee, Wisconsin”. UC Santa Barbara: The American Presidency Project (2016ねん2がつ11にち). 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  58. ^ Press Room”. 国際こくさい女性じょせいメディア財団ざいだん英語えいごばん. 2018ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  59. ^ IWMF Board of Directors”. International Women's Media Foundation (1997ねん4がつ9にち). 1997ねん4がつ9にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  60. ^ Board Of Directors”. International Women's Media Foundation. 2018ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  61. ^ Jerome, Richard (November 10, 1997). “Uphill Racer”. ピープル. http://people.com/archive/uphill-racer-vol-48-no-19 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん. 
  62. ^ 2008 Roast”. Roast for Spina Bifida (2009ねん2がつ11にち). 2009ねん2がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  63. ^ Board of Trustees”. ニュージアム (2014ねん10がつ11にち). 2014ねん10がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  64. ^ FREEDOM FORUM LEADERSHIP”. Newseum Institute. 2018ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  65. ^ Board of Directors”. グローバル・ライツ英語えいごばん (2005ねん10がつ28にち). 2005ねん10がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  66. ^ Trustees and Staff”. ニューヨーク・カーネギー財団ざいだん. 2018ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  67. ^ America's Promise Alliance Announces New Board Members”. アメリカズ・プロミス英語えいごばん (2007ねん10がつ1にち). 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  68. ^ Life and Former Trustees”. アーバン研究所けんきゅうじょ英語えいごばん (2017ねん10がつ25にち). 2018ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  69. ^ Staff and Trustees”. デューク基金ききん英語えいごばん (2016ねん12月15にち). 2018ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  70. ^ Knight Commission Names New Members”. ナイト委員いいんかい英語えいごばん (2005ねん9がつ13にち). 2018ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  71. ^ Membership Roster”. 外交がいこう問題もんだい評議ひょうぎかい. 2018ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  72. ^ Alphabetical Index of Active Members”. アメリカ芸術げいじゅつ科学かがくアカデミー. p. 233 (2017ねん). 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  73. ^ Award Winners”. ラジオ・テレビ特派とくはいん協会きょうかい英語えいごばん. 2018ねん2がつ22にち閲覧えつらん
  74. ^ THE 18TH ANNUAL NEWS AND DOCUMENTARY EMMY AWARD NOMINEES ANNOUNCED BY THE NATIONAL ACADEMY OF TELEVISION ARTS AND SCIENCES”. ニュース&ドキュメンタリー・エミーしょう. p. 3 (1997ねん7がつ30にち). 2018ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  75. ^ The Futrell Award”. DeWitt Wallace Center for Media & Democracy. 2018ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  76. ^ AL NEUHARTH AWARD FOR EXCELLENCE IN THE MEDIA”. ニュージアム. 2018ねん2がつ21にち閲覧えつらん
  77. ^ “'THE LARRY SANDERS SHOW' TOPS WINNERS AT 1996 CABLEACE AWARDS”. AP通信つうしん. (1996ねん11月16にち). http://www.apnewsarchive.com/1996/-The-Larry-Sanders-Show-Tops-Winners-at-1996-CableACE-Awards/id-acea07931e898d579c314f0a5b068fe0 2018ねん2がつ22にち閲覧えつらん 
  78. ^ International Matrix Award Recipients”. 通信つうしんにおける女性じょせいのための協会きょうかい英語えいごばん. 2018ねん2がつ21にち閲覧えつらん
  79. ^ PAST HONOREES”. ラジオ・テレビジョン・デジタルニュース協会きょうかい英語えいごばん. 2018ねん2がつ21にち閲覧えつらん
  80. ^ Krinsky, Alissa (2010ねん4がつ14にち). “Judy Woodruff Wins Lifetime Achievement Award”. 2018ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  81. ^ Award-Winning Broadcast Journalist to Speak at OU on Nov. 12”. オクラホマ大学だいがく (2012ねん10がつ22にち). 2018ねん2がつ22にち閲覧えつらん
  82. ^ Women's Media Awards 2015”. ウィメンズ・メディア・センター英語えいごばん (2015ねん11月4にち). 2018ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  83. ^ Foremother Award”. 全米ぜんべい健康けんこう研究けんきゅうセンター英語えいごばん (2016ねん5がつ9にち). 2019ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  84. ^ Mullin, Benjamin (2017ねん4がつ13にち). “Poynter to honor Judy Woodruff with lifetime achievement award”. ポインター研究所けんきゅうじょ英語えいごばん. 2018ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  85. ^ Shanahan, Mark (2017ねん5がつ26にち). “Judy Woodruff pays tribute to Gwen Ifill at Radcliffe”. 2018ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  86. ^ Seckel, Scott (2017ねん10がつ19にち). “Judy Woodruff at ASU: Journalists are not the 'enemy of the American people'”. アリゾナ州立しゅうりつ大学だいがく. 2018ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  87. ^ Judy Woodruff”. ジャーナリスト保護ほご委員いいんかい. 2018ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  88. ^ Judy Woodruff”. アーサー・W・ペイジ・センター・フォー・インテグリティ・イン・パブリック・コミュニケーション英語えいごばん. 2021ねん2がつ3にち閲覧えつらん
  89. ^ Archived at Ghostarchive and the Wayback Machine: Jane Fonda Presents Judy Woodruff with the Peabody Journalistic Integrity Award”. YouTube. 2023ねん1がつ2にち閲覧えつらん
  90. ^ The Georgia Association of Broadcasters Hall of Fame Inductees” (DOC). ジョージア・アソシエーション・オブ・ブロードキャスターズ英語えいごばん. 2018ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  91. ^ Kurtz, Howard (1993ねん6がつ7にち). “Steady as she goes”. ワシントン・ポスト. https://www.washingtonpost.com/archive/lifestyle/1993/06/07/steady-as-she-goes/e36a38cc-0fed-46cd-92f5-9195b63e1750/ 2021ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  92. ^ Calvert County Board of Appeals Order” (PDF). メリーランドしゅうカルバートぐん. p. 1 (2015ねん1がつ16にち). 2021ねん5がつ6にち閲覧えつらん
  93. ^ “Judy Woodruff is Affianaced to Albert Hunt”. The New York Times: p. 49. (1980ねん2がつ24にち). https://timesmachine.nytimes.com/timesmachine/1980/02/24/113933622.html?pageNumber=49 2018ねん2がつ26にち閲覧えつらん 
  94. ^ Palmer, Ezra (2007ねん). “Judy Woodruff: A Life in the News”. ロサンゼルス・プレス・クラブ英語えいごばん. 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  95. ^ a b c Carmody, John (1989ねん8がつ30にち). “The TV Column”. 2018ねん2がつ25にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

メディア
先代せんだい
ジム・レーラー
PBSニュースアワー』アンカー
同職どうしょくグウェン・アイフィル英語えいごばん(2013ねん - 2016ねん
次代じだい
アムナ・ナワーズ英語えいごばんジェフ・ベネット英語えいごばん