(Translated by https://www.hiragana.jp/)
スクリプター - Wikipedia コンテンツにスキップ

スクリプター

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

スクリプターとは、映画えいが撮影さつえい現場げんばにおいて、撮影さつえいシーン様子ようす内容ないよう記録きろく管理かんりする役目やくめである。記録きろくとも呼称こしょうされる場合ばあいがある。

概要がいよう[編集へんしゅう]

映画えいがテレビ映画えいがテレビドラマでは、シーンカット台本だいほんじゅん撮影さつえいじゅんり)するのではなく、バラバラの順序じゅんじょおこなうことがある。たとえば、出演しゅつえんしゃAとBとがかいって対話たいわするシーンを仮定かていすると、Aを正面しょうめんから部分ぶぶんとBを部分ぶぶんとでは、照明しょうめいほうカメラアングルひとしがまるでことなる。ところが、それらのセッティングをやりなおすには、相当そうとう時間じかん労力ろうりょく必要ひつようとなる。そこで、まずはまとめてAがはな部分ぶぶんだけを撮影さつえいし、つぎにBだけを撮影さつえいし、編集へんしゅうでそれらをつないで対話たいわシーンにする、というかたち通常つうじょうである。

また、「AとBとがならんでいえはいる」というシーンでは、屋外おくがい部分ぶぶんはロケをおこない、屋内おくないはセットで撮影さつえいするということもめずらしくないが、そのさいに「どちらがみぎまたまえ)か」「にはなにっているか」「服装ふくそうなにか」などが統一とういつしていないと、あと編集へんしゅうするさいにちぐはぐなことになってしまい「つながらない」とばれる状態じょうたいになる。

かく出演しゅつえんしゃのスケジュールの調整ちょうせいがつかない場合ばあい、AとBが同時どうじそろっていなくても、そのないものボディダブルとして、「Aがメインの部分ぶぶん」「Bがメインの部分ぶぶん」にけて撮影さつえい強行きょうこうすることさえある。これはとくに、テレビドラマにおおい。

そこで、先行せんこうする撮影さつえいには、演者えんじゃがわでは衣装いしょうヘアメイク道具どうぐ、セリフなど、スタッフがわではセットの状況じょうきょう大道具おおどうぐ小道具こどうぐ配置はいち照明しょうめい撮影さつえい方法ほうほうおとしゃく時間じかん)など、台本だいほん記載きさいされていないことをふくめた様々さまざま状況じょうきょう記録きろくし、それを撮影さつえいにも再現さいげんさせることで、連続れんぞくしたシーンとして成立せいりつするよう管理かんりする職種しょくしゅ必要ひつようとなる。これがスクリプターである。

また、それらの情報じょうほうをカットごとに「スクリプト用紙ようし」という書類しょるい記入きにゅうし、さらに編集へんしゅうおと作業さぎょう指示しじなどをくわえ、ポストプロダクションにわたす。

一方いっぽう、スクリプターは映画えいが所要しょよう時間じかん管理かんりおこなう。台本だいほんどおりにっても、監督かんとく演出えんしゅつ方法ほうほう演者えんじゃ表現ひょうげん方法ほうほうによっては、事前じぜん想定そうていされた所要しょよう時間じかんおおきくことなる場合ばあいてくる。そうなると、ついつまみさいつまみ編集へんしゅうなどに多大ただい労力ろうりょくかれることとなるため、スクリプターの管理かんりでこれをふせいでいる。

撮影さつえいクランクアップしてからも仕事しごとつづく。ポストプロダクションにおいて編集へんしゅう立会たちあい、本編ほんぺん完成かんせいも、これまでの撮影さつえい演出えんしゅつ内容ないようすべ反映はんえいさせた「完成かんせい台本だいほん」をまとめる。

ちなみに、かつての松竹しょうちくでは、セカンド助監督じょかんとくがスクリプターを兼任けんにんすることとなっており、それをうまくこなすことが、チーフ助監督じょかんとく、さらには監督かんとくへの昇格しょうかく条件じょうけんひとつとなっていた。現在げんざいでも、松竹しょうちく主体しゅたいとなって製作せいさくする映画えいがにおいては、専門せんもんしょくとしてのスクリプターをかず、セカンドが兼任けんにんしているケースがられる。ピンク映画えいがでは、一般いっぱんてき専門せんもんしょくはおらず、助監督じょかんとく兼任けんにんしている。

理由りゆうさだかではないものの、当該とうがいしょく圧倒的あっとうてき女性じょせいおおい。男性だんせいおお撮影さつえい現場げんばにおいて、現場げんばコーディネーターてき役割やくわりになっている。また、映画えいが・テレビのスタッフのれいれず、フリーランスがほとんどである。映画えいが関係かんけい専門せんもん学校がっこう映像えいぞうけい学部がくぶのある大学だいがくから助手じょしゅとして修行しゅぎょうしていくのが一般いっぱんてきである。

日本にっぽん映画えいが職能しょくのうにおいては、映画えいが監督かんとく撮影さつえい技師ぎし撮影さつえい監督かんとく)、照明しょうめい技師ぎし美術びじゅつデザイナー編集へんしゅう技師ぎしとともに「メインスタッフ」にカテゴライズされる。職能しょくのう団体だんたい1992ねん平成へいせい4ねん)に発足ほっそくした日本にっぽん映画えいが・テレビスクリプター協会きょうかいである[1]どう協会きょうかいは、日本にっぽん映画えいが撮影さつえい監督かんとく協会きょうかい日本にっぽん映画えいがテレビ照明しょうめい協会きょうかい日本にっぽん映画えいが・テレビ美術びじゅつ監督かんとく協会きょうかい日本にっぽん映画えいが・テレビ録音ろくおん協会きょうかい日本にっぽん映画えいがテレビ編集へんしゅう協会きょうかいとともに日本にっぽん映画えいがメインスタッフ連合れんごうかい、さらに日本にっぽん映画えいが監督かんとく協会きょうかいくわえて日本にっぽん映像えいぞう職能しょくのう連合れんごう構成こうせいしている。

おもなスクリプター[編集へんしゅう]

オンラインデータベースじょう混同こんどう[編集へんしゅう]

キネマ旬報きねまじゅんぽう運営うんえいするキネマ旬報きねまじゅんぽう映画えいがデータベースでは、スタッフらんの「スクリプター」として「スチルカメラマン」が混同こんどうされて分類ぶんるい表記ひょうきされていた。1960年代ねんだい日活にっかつのスチルカメラマン荻野おぎののぼる[2]や、『おとこはつらいよ』シリーズとう松竹しょうちく大船おおぶね撮影さつえいしょのスチルカメラマンさかい謙一けんいち[3]、1950年代ねんだいから1970年代ねんだいにかけて東宝とうほうスタジオのスチルカメラマンであった吉崎よしざき松雄まつお[4]らがことごとく「スクリプター」とされているが、これはあやまりである。ウィキペディア日本語にほんごばんでもこの表記ひょうき引用いんようした誤記ごきのページが存在そんざいする。

キネマ旬報きねまじゅんぽう映画えいがデータベースの情報じょうほうをそのまま使用しようしているオンラインデータベースであるgoo 映画えいが[5]Movie Walker[6]には、同一どういつあやまりがあった。日本にっぽん映画えいがデータベースallcinema ONLINE[7]、それと連動れんどうするONTV MOVIE[8]には、このけんかんする混同こんどう存在そんざいしない。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ スクリプター協会きょうかい日本にっぽん映画えいが・テレビスクリプター協会きょうかい、2009ねん12月21にち閲覧えつらん
  2. ^ 荻野おぎののぼるキネマ旬報きねまじゅんぽう映画えいがデータベース / 荻野おぎののぼる日本にっぽん映画えいがデータベース、いずれも2009ねん12月21にち閲覧えつらん
  3. ^ さかい謙一けんいちキネマ旬報きねまじゅんぽう映画えいがデータベース / さかい謙一けんいち日本にっぽん映画えいがデータベース、いずれも2009ねん12月21にち閲覧えつらん
  4. ^ 吉崎よしざき松雄まつおキネマ旬報きねまじゅんぽう映画えいがデータベース / 吉崎よしざき松雄まつお日本にっぽん映画えいがデータベース、いずれも2009ねん12月21にち閲覧えつらん
  5. ^ goo 映画えいが、2009ねん12月21にち閲覧えつらん
  6. ^ Movie Walker、2009ねん12月21にち閲覧えつらん
  7. ^ allcinema ONLINE、2009ねん12月21にち閲覧えつらん
  8. ^ ONTV MOVIE、2009ねん12月21にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]