(Translated by https://www.hiragana.jp/)
セビリア万国博覧会 - Wikipedia コンテンツにスキップ

セビリア万国博覧会ばんこくはくらんかい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
セビリア万博ばんぱくから転送てんそう
EXPO 1992
概要がいよう
BIE区分くぶんUniversal
区分くぶん登録とうろくはく
標語ひょうごThe era of discoveries(発見はっけん時代じだい)
面積めんせき215 ヘクタール
観客かんきゃくすう41,814,571にん
運営うんえいしゃマヌエル・オリヴェンシア
出展しゅってんしゃ
くにすう112
会場かいじょう
くにスペイン
都市としセビリア
座標ざひょう北緯ほくい3724ふん30びょう 西経せいけい60ふん1びょう / 北緯ほくい37.40833 西経せいけい6.00028 / 37.40833; -6.00028
経緯けいい
立候補りっこうほ1982ねん3がつ3にち (1982-03-03)
選出せんしゅつ1982ねん12月8にち (1982-12-08)
初日しょにち1992ねん4がつ20日はつか (1992-04-20)
最終さいしゅう1992ねん10がつ12にち (1992-10-12)
Universal
前回ぜんかい日本にっぽん万国博覧会ばんこくはくらんかい大阪おおさか
次回じかいハノーヴァー万国博覧会ばんこくはくらんかいハノーファー
テーマがた博覧はくらんかい
前回ぜんかいプロヴディフ国際こくさい博覧はくらんかいプロヴディフ
次回じかい大田おおた国際こくさい博覧はくらんかい大田おおた広域こういき
園芸えんげい博覧はくらんかい
前回ぜんかい国際こくさいはなみどり博覧はくらんかい大阪おおさか
次回じかいシュトゥットガルト国際こくさい園芸えんげい博覧はくらんかいシュトゥットガルト
どう時期じき開催かいさい
テーマがた博覧はくらんかいジェノヴァ国際こくさい博覧はくらんかい
園芸えんげい博覧はくらんかい
(AIPH)
ハーグ・ズータメア国際こくさい園芸えんげい博覧はくらんかい
インターネット
ウェブサイトWeb de Expo´92 (2013ねん11月18にち時点じてんアーカイブ
セビリア万博ばんぱく会場かいじょう風景ふうけい
日本にっぽんかん

セビリア万国博覧会ばんこくはくらんかい(セビリアばんこくはくらんかい西にし: Exposición Universal de Sevilla 1992)は、1992ねんスペイン南部なんぶアンダルシアしゅう州都しゅうとセビリア(Sevilla)で開催かいさいされた国際こくさい博覧はくらんかいである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

1970ねん日本にっぽん万国博覧会ばんこくはくらんかい大阪おおさか万博ばんぱく以来いらい一般いっぱんはくであり、176日間にちかん会期かいき4がつ20日はつか - 10月12にち)のあいだそう入場にゅうじょうしゃすうやく4181まんにんおよんだ。 同地どうちほうむられているクリストファー・コロンブス1492ねんに「新大陸しんたいりく」に到達とうたつしてから500ねんたる記念きねん行事ぎょうじとして設定せっていされ、「発見はっけん時代じだい」がテーマであったが、ヨーロッパ中心ちゅうしん歴史れきしかん一方いっぽうてきであるという批判ひはんこった。万博ばんぱく最終さいしゅうはコロンブス艦隊かんたい新大陸しんたいりく発見はっけんした、すなわちバハマ諸島しょとうのサン・サルバドルとう(グァナハニとう)に上陸じょうりくした日付ひづけであった。 スペイン政府せいふ万博ばんぱくわせたインフラ整備せいびおこなったが、最大さいだいのものはスペイン国鉄こくてつ(RENFE)による高速こうそく鉄道てつどうAVE建設けんせつである。首都しゅとマドリードとのやく500kmをやく2あいだはんむすび、万博ばんぱく輸送ゆそうやその産業さんぎょう発展はってんおおきな役割やくわりった。

日本にっぽんによる出展しゅってん[編集へんしゅう]

日本にっぽん政府せいふもこの万博ばんぱくには参加さんかした。総合そうごうプロデューサーは作家さっか堺屋さかいや太一たいちつとめ、木造もくぞうのパビリオンは建築けんちく安藤あんどう忠雄ただお設計せっけいした。館内かんないでは安土あづちじょう天守閣てんしゅかくさい上部じょうぶ(5-6かい)の原寸げんすん復元ふくげんがメイン展示てんじとして紹介しょうかいされ、6代目だいめ尾上おがみ丑之助うしのすけ現在げんざい5代目だいめ尾上おがみ菊之助きくのすけ)による歌舞伎かぶきなどの上演じょうえんおこなわれた。万博ばんぱく終了しゅうりょう安土あづちじょう原寸げんすん復元ふくげん滋賀しがけん近江八幡おうみはちまんの「安土あづちじょう天主てんしゅ信長のぶながかん」へ移築いちくされ、現在げんざいでも公開こうかいされている。

また、万博ばんぱく開催かいさい構想こうそう発表はっぴょうしていた愛知あいちけんがPR活動かつどうおこなった。このとき活動かつどう一部いちぶ2005ねん開催かいさい2005ねん日本にっぽん国際こくさい博覧はくらんかい愛知あいち万博ばんぱく)へとつながっている。

セビリア万博ばんぱくさいにはサンタ・マリアごうらコロンブスの船団せんだんした3せきふねや、フェルディナンド・マゼラン船団せんだんにおいてただ1せき世界せかい一周いっしゅうたして帰還きかんしたビクトリアごう復元ふくげんせん建造けんぞうされていた。復元ふくげんせんビクトリアごう愛知あいち万博ばんぱくにあわせて世界せかい一周いっしゅういどみ、その途上とじょう万博ばんぱく開催かいさい期間きかんちゅう名古屋なごやこうにも寄港きこうしている。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]


ぜん大会たいかい
日本にっぽん万国博覧会ばんこくはくらんかい
一般いっぱんはく
スペインセビリア
大会たいかい
ハノーヴァー万国博覧会ばんこくはくらんかい