トゥイーティーのフライング・アドベンチャー 80日間にちかん世界せかい一周いっしゅうだい冒険ぼうけん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
トゥイーティーのフライング・アドベンチャー 80日間にちかん世界せかい一周いっしゅうだい冒険ぼうけん
Tweety's High-Flying Adventure
監督かんとく カール・トレゲ
チャールズ・ヴィッサー
ジェームズ・T・ウォーカー
キョン・ウォン・リム
脚本きゃくほん トム・ミントン
ティム・ケーヒル
ジュリー・マクナリー・カーヒル
製作せいさく トム・ミントン
ジェームズ・T・ウォーカー
出演しゅつえんしゃ ジョー・アラスカイ
ジューン・フォーレイ
ジェフ・ベネット
ジム・カミングス
トレス・マクニール
フランク・ウェルカー
ロブ・ポールセン
音楽おんがく J・エリック・シュミット
撮影さつえい アマンダ・アトキンソン
編集へんしゅう ロブ・デサレス
製作せいさく会社かいしゃ ワーナー・ブラザース・アニメーション
配給はいきゅう ワーナー・ホーム・ビデオ
公開こうかい アメリカ合衆国の旗 2000ねん9がつ12にち
日本の旗 2001ねん2がつ23にち
上映じょうえい時間じかん 72ふん
製作せいさくこく アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
言語げんご 英語えいご
テンプレートを表示ひょうじ

トゥイーティーのフライング・アドベンチャー 80日間にちかん世界せかい一周いっしゅうだい冒険ぼうけん(Tweety's High-Flying Adventure)は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく2000ねん9月12にち発売はつばいされたルーニー・テューンズアニメーションOVA作品さくひん[1]主演しゅえんトゥイーティー、カール・トレゲ、チャールズ・ヴィッサー、ジェームズ・T・ウォーカー、キョン・ウォン・リムの4にん監督かんとくつとめた。アニメーション製作せいさくは、韓国かんこくのアニメ製作せいさく会社かいしゃココ・エンタープライズ担当たんとうしている。

ストーリー[編集へんしゅう]

世界一せかいいち有名ゆうめい探偵たんていのグラニーとそのペットであるトゥイーティーやシルベスターが私立しりつ公園こうえんおとずれていると、80にち公園こうえん閉鎖へいさまっていた。これというのもこの公園こうえん家主やぬしであるリムファイア大佐たいさがクール・キャットにやられっぱなしのはらいせのせいだった。かれは「このにはねこまさるものはいない」といいはるが、それをいたグラニーは「うちのトゥイーティーならどんなねこにもけないわ。もしトゥイーティーが80にち以内いないに80ひき足型あしがたってかえったら公園こうえん閉鎖へいさ帳消ちょうけしにする」と大佐たいさけをすることにした。トゥイーティーも公園こうえん閉鎖へいさふせぐために80日間にちかんたびる。しかし、そこには様々さまざま苦難くなんっていた・・・

キャラクター[編集へんしゅう]

トゥイーティー
こえ - ジョー・アラスカイ / こおろぎさとみ日本語にほんごばん
ほんさく主人公しゅじんこう公園こうえん閉鎖へいさまもるために、80日間にちかん世界せかい一周いっしゅう冒険ぼうけんをする。
シルベスター・キャット
こえ - ジョー・アラスカイ / 江原えばらただし (日本語にほんごばん)
トゥイーティーをくろねこ
ヘンリー・ホーク
こえ - ジョー・アラスカイ / 田野たのめぐみ日本語にほんごばん
いつもはフォグホーンをねらっているが、ほんさくではかれ仲間なかまとして登場とうじょう
バッグス・バニー
こえ - ジョー・アラスカイ / 山口やまぐち勝平しょうへい日本語にほんごばん
スノーボードをしていたところでトゥイーティーをたすける。
ダフィー・ダック
こえ - ジョー・アラスカイ / 高木たかぎわたる日本語にほんごばん
登山とざん相変あいかわらず目立めだちたがりで、トゥイーティーにたすけるわりに「おれ主役しゅやくにしろ」といいはる。
ペペ・ル・ピュー
こえ - ジョー・アラスカイ / 中村なかむら秀利ひでとし日本語にほんごばん
フランスの警察官けいさつかんれっぽい性格せいかくで、シルベスターをスカンクと勘違かんちがいする。
マービン・ザ・マーシャン
こえ - ジョー・アラスカイ / 中多和なかたわひろし日本語にほんごばん
マンハッタンを破壊はかいするべくニューヨーク市民しみんりすますも、シルベスターの下等かとう地球ちきゅう調味ちょうみりょう兵器へいき破壊はかいされてしまった。
フォグホーン・レグホーン
こえ - ジェフ・ベネット / 玄田げんだ哲章てっしょう日本語にほんごばん
ほんさくではトゥイーティーのたびをサポートする仲間なかまとして登場とうじょう
グラニー
こえ - ジューン・フォーレイ / 京田きょうだ尚子しょうこ日本語にほんごばん
探偵たんてい老婆ろうば。トゥイーティー・シルベスターのぬし
アウーガ
こえ - ティケヤ・クリスタル・ケイマー / たに美智子みちこ日本語にほんごばん
ほんさくオリジナルキャラクターで、ヒロイン。いけにえにされかけたところをトゥイーティーにたすけられ、かれ冒険ぼうけんについていく。可愛かわいらしい容姿ようしとは裏腹うらはら大声おおごえさけぶことができる[2]
ヨセミテ・サム
こえ - ジム・カミングス / 郷里ごうり大輔だいすけ日本語にほんごばん
電車でんしゃ車掌しゃしょう。シルベスターによってアルカトラズとうまでおくられ、サンフランシスコまでいかけるも、シルベスターによってぎゃくはし電車でんしゃせられ逆戻ぎゃくもどりしてしまった。
タズマニアン・デビル
こえ - ジム・カミングス / 麦人ばくじん日本語にほんごばん
オーストラリア凶暴きょうぼう肉食にくしょくじゅう。シルベスターとむ。意味いみ不明ふめい言葉ことばはっするが、かれ言葉ことばをよくくとあきらかに日本語にほんごで「だっふんだ!」としゃべっている[3]
ロッキー
こえ - ジム・カミングス / 龍田たつた直樹なおき日本語にほんごばん
ちいさい身体しんたいじゅうった悪党あくとう
ローラ・バニー
こえ - キャス・スーシー / 深水ふかみ由美ゆみ日本語にほんごばん
ニュースキャスター。『スペース・ジャム』につづき、2度目どめ登場とうじょう
クール・キャット
こえ - ジム・カミングス / 石井いしい康嗣やすつぐ日本語にほんごばん
ルーニー・テューンズの短編たんぺん映画えいが「クール・キャット」に登場とうじょうするとら。リムファイア大佐たいさ同僚どうりょう変装へんそうしており、かげでトゥイーティーを応援おうえんしていた。
リムファイア大佐たいさ
こえ - ジョー・アラスカイ / 内田うちだ直哉なおや日本語にほんごばん
クール・キャットをねら頑固がんこなハンター。公園こうえん家主やぬしとして登場とうじょう
ナレーション
こえ - なし / 梅津うめづ秀行ひでゆき日本語にほんごばん
文字もじげをおこなうナレーション。

日本語にほんごばんスタッフ[編集へんしゅう]

吹替翻訳ほんやく ジョーゲンセン由美子ゆみこ[4]
字幕じまく翻訳ほんやく 杉山すぎやまみどり[4]
演出えんしゅつ 山田やまだ智明ともあき
編集へんしゅう オムニバス・ジャパン
調整ちょうせい 田中たなか和成かずなり
プロデューサー 尾谷おたにアイコ(ワーナー・ホーム・ビデオ)
日本語にほんごばん制作せいさく ワーナー・ホーム・ビデオ
東北新社とうほくしんしゃ

VHS・DVD[編集へんしゅう]

※VHS(廃盤はいばん)は日本語にほんごばんのみ、DVDは日本語にほんごばん日本語にほんご字幕じまくスーパーばん

VHS「トゥイーティーのフライング・アドベンチャー 80日間にちかん世界せかい一周いっしゅうだい冒険ぼうけん
発売はつばい - 2001ねん2がつ23にち販売元はんばいもと - ワーナー・ホーム・ビデオ
DVD「トゥイーティーのフライング・アドベンチャー 80日間にちかん世界せかい一周いっしゅうだい冒険ぼうけん
発売はつばい - 2006ねん4がつ14にち販売元はんばいもと - ワーナー・ホーム・ビデオ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Lenburg, Jeff (2009). The Encyclopedia of Animated Cartoons (3rd ed.). New York: Checkmark Books. p. 402. ISBN 978-0-8160-6600-1 
  2. ^ これが名前なまえ由来ゆらい
  3. ^ これは原語げんごばんばんでも共通きょうつう
  4. ^ a b トゥイーティーのフライング・アドベンチャー 80日間にちかん世界せかい一周いっしゅうだい冒険ぼうけん”. ワーナー ブラザース ジャパン. 2021ねん11月7にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]