(Translated by https://www.hiragana.jp/)
バスカード (栃木県) - Wikipedia コンテンツにスキップ

バスカード (栃木とちぎけん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ほん記事きじバスカードは、栃木とちぎけん宇都宮うつのみや周辺しゅうへん発着はっちゃくする路線ろせんバス使用しようされていた磁気じきしき乗車じょうしゃカードプリペイドカード)である。制度せいどじょう回数かいすう乗車じょうしゃけん位置付いちづけにある。

概要がいよう[編集へんしゅう]

バスカード取扱とりあつかいしゃ表示ひょうじのあるバス(ジェイアールバス関東かんとう

1993ねん6月1にち関東自動車かんとうじどうしゃがバスカードを導入どうにゅうした。その8ねん2001ねん10月1にち東野とうの交通こうつう宇都宮うつのみや真岡もおか関係かんけい)とジェイアールバス関東かんとう宇都宮うつのみや支店してん)にも利用りよう範囲はんい拡大かくだいして、共通きょうつう利用りようができるようになった。導入どうにゅう当初とうしょから乗降じょうこう方法ほうほうぜんり・ぜんりであった関東かんとう自動車じどうしゃ方式ほうしき踏襲とうしゅうしたため、1ちゅうり・ぜんりに変更へんこうしたジェイアールバス関東かんとうは、バスカード導入どうにゅうふたたぜんり・ぜんり(実質じっしつ1ドア)にもどしている。

また、バスカードの共通きょうつうわせてそれまで会社かいしゃごとに分散ぶんさんしていた停留所ていりゅうじょポールを1ほんにまとめたり、1ヶ所かしょで2つある停留所ていりゅうじょめいを1つに統一とういつしたり、競合きょうごう路線ろせんにおけるクローズドドアシステムあらためるなど、利用りようしゃ本位ほんい施策しさくしている。

上記じょうきの3しゃ使用しようできたことから「さんしゃ共通きょうつうバスカード」の愛称あいしょうがあった。

地域ちいき連携れんけいICカード「totra」導入どうにゅうともな車内しゃない機器ききがえ期間きかんのため、バスカードは2020ねん11月30にち販売はんばい終了しゅうりょうし、2021ねん1がつ4にちをもって利用りよう終了しゅうりょうした。利用りよう終了しゅうりょう以降いこうはバス会社かいしゃ窓口まどぐちにて「残金ざんきん×販売はんばいがく÷額面がくめんがく」を計算けいさんしたうえで手数料てすうりょうはらもどしをおこなっている。[1]

導入どうにゅう事業じぎょうしゃ利用りよう可能かのう路線ろせん[編集へんしゅう]

種類しゅるい[編集へんしゅう]

  • 普通ふつうカード
    • 1,100えんけん発売はつばいがく1,000えん
    • 3,370えんけん発売はつばいがく3,000えん
    • 5,700えんけん発売はつばいがく5,000えん
  • 昼間ひるまカード 3,800えんけん発売はつばいがく3,000えん) - 930ふん〜1530ふん乗車じょうしゃする場合ばあい利用りよう可能かのう降車こうしゃ時刻じこくは1530ふんぎてもい。
  • バス利用りようデーカード 1,400えんけん発売はつばいがく1,000えん) - 毎月まいつき1にちと15にちのみ有効ゆうこう
  • いきいき70(発売はつばいがく1,000えん) - 5,000えんぶん利用りよう可能かのう購入こうにゅうおよび利用りよう宇都宮うつのみや市内しない在住ざいじゅうで70さい以上いじょう限定げんていされる。2020ねん4がつから10,000えんぶん増額ぞうがくとなったが、2020ねん10がつ31にちをもって交付こうふ終了しゅうりょう[2]
  • 200えんけん(イベントとう配布はいふ

図柄ずがら共通きょうつうデザインのほか、公共こうきょう施設しせつ開設かいせつ記念きねんてき図柄ずがら存在そんざいした。

関東自動車かんとうじどうしゃ単独たんどく発売はつばいしていたカードも3しゃ利用りよう可能かのうである。JRバス関東かんとうおよび東野とうの交通こうつう個別こべつ図柄ずがらはない。

発売はつばい場所ばしょ[編集へんしゅう]

  • 普通ふつうカードおよび昼間ひるまカード、バス利用りようデーカード
    • 関東かんとう自動車じどうしゃ営業えいぎょうしょ(エリアがい営業えいぎょうしょのぞく)と定期ていきけん販売はんばいセンター、JRバス関東かんとう宇都宮うつのみや支店してん
  • 普通ふつうカードのみ
    • 乗車じょうしゃなどに運転うんてんただし、JRバス関東かんとうのみ昼間ひるまカード、バス利用りようデーカードについても購入こうにゅうすることが可能かのうである。)からも購入こうにゅうことが可能かのうれの可能かのうせいもある)
    • 利用りよう可能かのうエリアないのコンビニエンスストアの一部いちぶ店舗てんぽのほか、宇都宮うつのみや市役所しやくしょおよび栃木とちぎ県庁けんちょう生協せいきょう売店ばいてんでも販売はんばいしている。
  • いきいき70
    • 宇都宮うつのみや市役所しやくしょおよび同市どうしかく地区ちく市民しみんセンター

使用しよう方法ほうほう[編集へんしゅう]

  • 乗車じょうしゃにカードリーダー(まえじょうまえくだ方式ほうしきのため運賃うんちんばこじょうにある乗降じょうこういち体型たいけいのもの)にカードをとおし、降車こうしゃにカードリーダーにカードをとおすと運賃うんちんかれる。
  • 複数ふくすうじんでの使用しよう小人こども運賃うんちん適用てきようしゃ割引わりびき運賃うんちん適用てきようあるいは乗車じょうしゃにカード挿入そうにゅうわすれた場合ばあいは、降車こうしゃとおまえ運転うんてん申告しんこくする必要ひつようがある。
  • カード残額ざんがくりなければ、べつのカードをとおすか、のこりは現金げんきん精算せいさんすることができる。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

参考さんこう資料しりょう[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]