(Translated by https://www.hiragana.jp/)
バルティ語 - Wikipedia コンテンツにスキップ

バルティ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
バルティ
بلتی
སྦལ་འཐུས་
はなされるくに バルティスタンラダック
地域ちいき パキスタンインド
民族みんぞく バルティじん
話者わしゃすう 379,000(パキスタン、2016ねん)、ぜん話者わしゃ491,000(Purgi話者わしゃふくむ)[1](1992–2001ねん
言語げんご系統けいとう
表記ひょうき体系たいけい en:Perso-Arabic scriptチベット文字もじ
言語げんごコード
ISO 639-3 bft
Glottolog balt1258[2]
テンプレートを表示ひょうじ
Rizwan, a speaker of Balti

バルティ(バルティご、ナスタアリークたい:بلتی, チベット文字もじ:སྦལ་ཏི།, ワイリー方式ほうしき:sbal ti)は、バルティじんによってバルティスタンギルギット・バルティスタンしゅうインドヌブラ[3]はなされるチベット諸語しょごひとつである。標準ひょうじゅんチベットとはことなり、標準ひょうじゅんチベットうしなわれたふるいチベットおとおおくが保存ほぞんされている。 また、標準ひょうじゅんチベットにはen:Tone contourふく複雑ふくざつ明瞭めいりょう高低こうていアクセントシステムがあるのにたいし、バルティには音節おんせつ単語たんごでのみあらわれる単純たんじゅん高低こうていアクセントシステムしかない[4]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ "ethnologies of world language"
  2. ^ Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). “Balti”. Glottolog 2.7. Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History. http://glottolog.org/resource/languoid/id/balt1258 
  3. ^ (英語えいご) Census of India, 1961: Jammu and Kashmir. Registrar General and Census Commissioner of India. (1961). p. 357 
  4. ^ Sprigg, R. K. (1966). "Lepcha and Balti Tibetan: Tonal or Non-Tonal Languages?". Asia Major. 12: 185–201.