(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ヒミツのちからんど - Wikipedia コンテンツにスキップ

ヒミツのちからんど

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒミツのちからんど
ジャンル 教養きょうよう番組ばんぐみ
出演しゅつえんしゃ ホリ
植竹うえたけ香菜かな(ナレーション)
かみ奈月なつきこえ出演しゅつえん
製作せいさく
制作せいさく NHK教育きょういくテレビジョン
放送ほうそう
放送ほうそうこく地域ちいき日本の旗 日本にっぽん
放送ほうそう期間きかん2008ねん4がつ5にち - 2011ねん3がつ26にち
放送ほうそう時間じかん土曜日どようび18:50 - 19:15
放送ほうそうぶん25ふん
テンプレートを表示ひょうじ

ヒミツのちからんどは、NHK教育きょういくテレビジョン2008ねん4がつ5にちから2011ねん3月26にちまで放送ほうそうされたテレビ番組ばんぐみである。


概要がいよう[編集へんしゅう]

元々もともとこの番組ばんぐみは、NHK番組ばんぐみたまごからまれた番組ばんぐみである。

どこかの地下ちかにある「ちからんど」に、管理人かんりにんのモグライアンとホリ子供こどもたちあつまり、「ちからマスター」とばれるゲストに指導しどうされながら、子供こどもたち様々さまざまこと挑戦ちょうせんする。挑戦ちょうせんするジャンルは、音楽おんがく体育たいいく、アートの3つ。それぞれのジャンルによって子供こども出演しゅつえんしゃまっており、そのなかから毎回まいかいすうにん出演しゅつえんする。また、不定期ふていき公開こうかい収録しゅうろくおこなわれ、ホリ、モグライアンとちからマスターが小学校しょうがっこう児童じどう収録しゅうろくをする。

スタジオのセットとキャラクターのモグライアンはCGによってつくられている。

コーナー[編集へんしゅう]

クイズ!ちからんど
モグライアンが様々さまざまなクイズに、子供こどもたちとホリがこたえる。
ヒミツのしょう部屋へや
そのかいのテーマにかんするものを、モグライアンとちからマスターが紹介しょうかいする。

出演しゅつえんしゃ[編集へんしゅう]

放送ほうそう時間じかん[編集へんしゅう]

  • 2008ねん4がつ - 2011ねん3がつ平成へいせい22年度ねんど
    • ほん放送ほうそう土曜日どようび 18:50 - 19:15
  • 2008ねん4がつ - 2009ねん3がつ平成へいせい20年度ねんど
    • さい放送ほうそう翌週よくしゅう土曜日どようび 10:05 - 10:30
  • 2009ねん4がつ - 2010ねん3がつ平成へいせい21年度ねんど
    • さい放送ほうそう翌週よくしゅう土曜日どようび 10:30 - 10:55
  • 2010ねん4がつ - 2011ねん3がつ平成へいせい22年度ねんど

ぜん番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

2007ねん4がつ - 2008ねん3がつ平成へいせい19年度ねんど)は『音楽おんがくのちから』(2007ねん4がつ - 6がつ、2008ねん1がつ)、『アートのちから』(2007ねん7がつ - 9月、2008ねん2がつ)、『からだのちから』(2007ねん10がつ - 12月、2008ねん3がつ)と、3かげつ単位たんい分野ぶんやごとに番組ばんぐみタイトルをかえて放送ほうそうした(2008ねん1がつ - 3月は前記ぜんきさい放送ほうそう)。なお、ホリはぜん番組ばんぐみからつづ出演しゅつえんしているが、番組ばんぐみめいによって衣装いしょうことなる。

  • 2007ねん4がつ - 2008ねん3がつ平成へいせい19年度ねんど
    • ほん放送ほうそう土曜日どようび 7:00 - 7:25
    • さい放送ほうそう日曜日にちようび 17:00 - 17:25

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

NHK教育きょういくテレビジョン 土曜どよう18:50わく
ぜん番組ばんぐみ 番組ばんぐみめい 番組ばんぐみ
ヒミツのちからんど
NHK教育きょういくテレビジョン 土曜どよう19:00わく
きらっといきる
(19:00 - 19:30)
  • 金曜きんよう20:00 - 20:30わく移動いどう
ヒミツのちからんど
  • 木曜もくよう18:55 - 19:35わくから移動いどう