ヘクトパスカル

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヘクトパスカル
hectopascal
記号きごう hPa
度量衡どりょうこう トル法とるほう
けい 国際こくさい単位たんいけい (SI)
種類しゅるい SI組立くみたて単位たんい
りょう 圧力あつりょく
定義ていぎ 100 Pa
テンプレートを表示ひょうじ
ミリバール
millibar
記号きごう mbar
度量衡どりょうこう トル法とるほう
種類しゅるい SI単位たんい
りょう 圧力あつりょく
SI 1 hPa
定義ていぎ 1/1000 bar
テンプレートを表示ひょうじ

ヘクトパスカル (えい: hectopascal, 記号きごう hPa) は、国際こくさい単位たんいけい (SI)における圧力あつりょく単位たんいSI組立くみたて単位たんい)である。ヘクトが100ばいあらわSI接頭せっとうであるから、1ヘクトパスカルは100パスカルである。気象きしょうがくおも使つかわれているが、ストッキングやタイツのりょくあらわすのにももちいられる。

単位たんいあいだ関係かんけい[編集へんしゅう]

圧力あつりょくおおきさとしては、かつてのミリバール (えい: millibar, 記号きごう mbar) すなわち1/1000バールひとしい。標準ひょうじゅん大気たいきあつは、

定義ていぎされている。

歴史れきしてきには、標準ひょうじゅん気圧きあつ の1気圧きあつ (1 atm) と1バール (1 bar) とが圧力あつりょくおおきさとしてきわめて近似きんじしているため、バールの1/1000の単位たんいであるミリバール (mbar) が気圧きあつあらわすのに都合つごうのよい単位たんいとしてひろ使用しようされていた。

しかし、バール・ミリバールはともにSI単位たんいではない。そのため、SIへの統一とういつをきっかけとして、ミリバールとまったおなおおきさの圧力あつりょく単位たんいであるヘクトパスカルわりに使用しようされるようになった。日本にっぽんでのえは1992ねん12月1にちからである。

符号ふごう位置いち[編集へんしゅう]

記号きごう Unicode JIS X 0213 文字もじ参照さんしょう 名称めいしょう
U+3371 - ㍱
㍱
ヘクトパスカル
U+33D4 - ㏔
㏔
ミリバール
U+334A 1-13-46 ㍊
㍊
全角ぜんかくミリバール

Unicodeには、ヘクトパスカルやミリバールをあらわ上記じょうき文字もじ収録しゅうろくされている。これらはCJK互換ごかんよう文字もじであり、既存きそん文字もじコードにたいする後方こうほう互換ごかんせいのために収録しゅうろくされているものであるので、使用しよう推奨すいしょうされない[1][2]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ CJK Compatibility” (2015ねん). 2016ねん2がつ21にち閲覧えつらん
  2. ^ The Unicode Standard, Version 8.0.0”. Mountain View, CA: The Unicode Consortium (2015ねん). 2016ねん2がつ21にち閲覧えつらん