(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ヤン・クレンツ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ヤン・クレンツ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヤン・クレンツ
基本きほん情報じょうほう
生誕せいたん (1926-07-14) 1926ねん7がつ14にち
出身しゅっしん ポーランドの旗 ポーランドヴウォツワヴェク
死没しぼつ (2020-09-15) 2020ねん9月15にち(94さいぼつ
学歴がくれき ワルシャワ音楽おんがくいん
ジャンル クラシック音楽おんがく
職業しょくぎょう 指揮しきしゃ

ヤン・クレンツポーランド: Jan Krenz, 1926ねん7がつ14にち - 2020ねん9月15にち[1][2][3]は、ポーランド指揮しきしゃ作曲さっきょく

経歴けいれき[編集へんしゅう]

1926ねんヴウォツワヴェクまれ。ワルシャワ音楽おんがくいんまなび、1946ねんポズナニ・フィルハーモニー管弦楽かんげんがくだん指揮しきしてデビューをかざった。1949ねん結成けっせいされたグループ49メンバーの一人ひとり[4]

1953ねんから1967ねんまでポーランド放送ほうそう交響こうきょう楽団がくだん首席しゅせき指揮しきしゃつとめたのちワルシャワ国立こくりつ歌劇かげきじょう音楽おんがく監督かんとくつとめ、1979ねんから1982ねんまでボン音楽おんがく監督かんとく歴任れきにん

ポーランド放送ほうそう交響こうきょう楽団がくだん時代じだい1963ねんに、手兵しゅへいはつ来日らいにちたし、その度々たびたび来日らいにちして読売よみうり日本にっぽん交響こうきょう楽団がくだん札幌さっぽろ交響こうきょう楽団がくだん指揮しきしている。ただ1973ねん予定よていされていたドレスデン国立こくりつ歌劇かげきじょう管弦楽かんげんがくだんとの日本にっぽん公演こうえん急病きゅうびょうによりキャンセルされ、代役だいやくとなったヘルベルト・ブロムシュテット日本にっぽんデビューとなった。

主要しゅよう作品さくひん[編集へんしゅう]

クレンツは作曲さっきょくとしても活動かつどう継続けいぞくしていた。

  • 1. Streichquartett (1943)
  • Triptychon für Stimme und Klavier (1946)
  • 1. Symphonie (1947–49)
  • Klassische Serenade für kleines Orchester (1950)
  • Zwei Volksweisen für a cappella Chor (1950)
  • Quartett für Flöte, Oboe, Klarinette und Fagott (1950)
  • Symphonischer Tanz für Orchester (1951)
  • Ländliche Serenade für kleines Orchester (1951)
  • Rhapsodie für Streichorchester, Xylophon, Tam-Tam, Pauken und Celesta (1952)
  • Concertino für Klavier und kleines Orchester (1952)
  • Musica per clarinetto solo (1958)
  • Capriccio für 24 Instrumente (1961–62)
  • Messa breve per coro e campane (1982)
  • Masken – symphonisches Triptychon für Orchester (1982–85)
  • Musica da camera (Quartetto No. 3) per quartetto d’archi (1983)
  • Sonatina per due violini soli (1986)
  • Epitaphion für Orchester (1989–90)
  • 2. Symphonie (quasi una fantasia) (1989–92)
  • Sinfonietta per fiati (1994–95)
  • Impromptu pour violoncelle (1997)
  • Tristan in memoriam. Postludium per quartetto d’archi (1997)
  • Aria und Perpetuum Mobile für Orchester (2004)
  • Ouvertüre für symphonisches Orchester (2005)
  • Requiem für Bariton solo, gemischten Chor und Orchester (2007)

映画えいが音楽おんがくがけており、なかでもアンジェイ・ワイダ監督かんとく初期しょき代表だいひょう作品さくひん地下水ちかすいどう」の音楽おんがくではじゅうおと技法ぎほうもちいた。

編曲へんきょく作品さくひん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Nie żyje legenda polskiej muzyki filmowej, Jan Krenz”. kultura.onet.pl. kultura.onet.pl. 2020ねん9がつ15にち閲覧えつらん
  2. ^ Nie żyje legenda polskiej muzyki filmowej, Jan Krenz”. www.polmic.pl. www.polmic.pl. 2020ねん9がつ15にち閲覧えつらん
  3. ^ Jan Krenz
  4. ^ Jan Krenz
  5. ^ On this page we present two articles on Karol Szymanowski's Masques Op. 34 - by Anna Iwanicka-Nijakowska (2007) and by Piotr Deptuch (2002).

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • Helman Zofia Krenz Jan w: Encyklopedia Muzyczna PWM (część biograficzna pod red. Elżbiety Dziębowskiej), t. „klł”, PWM, Kraków 1997
  • Kydryński Lucjan Jan Krenz, PWM, Kraków 1960
  • Markowska Elżbieta Jana Krenza pięćdziesiąt lat z batutą. Rozmowy o muzyce polskiej, PWM, Kraków 1996
  • Schaeffer Bogusław Krenz Jan w: The New Grove Dictionary of Music and Musicians. Second Edition (ed. Stanley Sadie), vol. 13, Macmillan Publishers Limited, London 2001