リターン・トゥ・アフリカ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
リターン・トゥ・アフリカ
ゴダイゴシングル
Bめん サイツ&サウンズ(SIGHTS AND SOUNDS)
リリース
規格きかく 7インチ・レコード
YK-530-AX
ジャンル ロック
時間じかん
レーベル 日本にほんコロムビア
作詞さくし作曲さっきょく 作詞さくし奈良橋ならはし陽子ようこ
訳詞やくし山上さんじょうおっと
作曲さっきょくタケカワユキヒデ
プロデュース ジョニー野村のむら
チャート最高さいこう順位じゅんい
ゴダイゴ シングル 年表ねんぴょう
ホーリー&ブライト
(1979ねん
リターン・トゥ・アフリカ
(1980ねん
ポートピア
(1980ねん
テンプレートを表示ひょうじ

リターン・トゥ・アフリカ」(英語えいご表記ひょうき:Return To Africa)とは、1980ねん2がつ10日とおか発売はつばいされたゴダイゴ13まいのシングル。

タイアップ[編集へんしゅう]

「リターン・トゥ・アフリカ」は、朝日放送あさひほうそうテレビのドキュメンタリー番組ばんぐみ「アフリカのくろ太陽たいよう」(1980ねん3がつ25にち放映ほうえい1980ねん2がつ16にち日食にっしょく取材しゅざいした内容ないよう)のテーマきょく。このきょくの2ばん正確せいかくには1ばんのサビの最後さいご部分ぶぶん以降いこうからはぜん英語えいごである。

「サイツ・アンド・サウンズ」は、TBSテレビ旅行りょこう番組ばんぐみけんこうかおる世界せかいたび」の20周年しゅうねん記念きねん特別とくべつ番組ばんぐみのテーマ。

アートワーク[編集へんしゅう]

ジャケット・デザイン(デザイナー:森島もりしまひろし、カメラマン:樋田といだ達治たつじ)は、中央ちゅうおうおおきく「AFRICA」の文字もじ左下ひだりしたからみぎじょうにかけななめに印字いんじされ、左上ひだりうえに「Return to」、みぎに「リターン・トゥ・アフリカ ゴダイゴ」と記載きさい。そのまわりに、メンバー個別こべつ写真しゃしん、ゴダイゴのロゴ、アフリカの動物どうぶつ写真しゃしんがすごろくじょうならべられている。

収録しゅうろくきょく[編集へんしゅう]

ぜん作詞さくし奈良橋ならはし陽子ようこ英語えいご)/山上さんじょうおっと日本語にほんご)※M-1/作曲さっきょくタケカワユキヒデ編曲へんきょくミッキー吉野よしの

  1. リターン・トゥ・アフリカ(RETURN TO AFRICA)- 4:16
  2. サイツ・アンド・サウンズ(SIGHTS AND SOUNDS)- 3:45

収録しゅうろくアルバム[編集へんしゅう]

「リターン・トゥ・アフリカ」英語えいごばん「RETURN TO AFRICA」はのちに、ゴダイゴはつベスト・アルバムGODIEGO HIT SPECIAL』、そのはシングル『ザ・サンライズ』に収録しゅうろく

カバー[編集へんしゅう]

アーティストによるカバー(関連かんれんしゃによるセルフカバーふくむ)を記載きさい

特記とっき事項じこうのないかぎり、「リターン・トゥ・アフリカ(RETURN TO AFRICA)」のみカバーしたことを記載きさいする。

  • 1991ねん12月16にち、BOUE(ミッキー吉野よしのソロ・ユニット)によって、『BOUE』収録しゅうろくきょくとしてカバー。
  • 2005ねん4がつ20日はつかDUB SENSEMANIAによって、『DISAPPEARANCE』の収録しゅうろくきょくとしてカバー。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]