(Translated by https://www.hiragana.jp/)
リブート (miwaの曲) - Wikipedia コンテンツにスキップ

リブート (miwaのきょく)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
リブート
miwaシングル
初出しょしゅつアルバム『Sparkle
Bめん すべててても
タイトル
RUN FUN RUN
リリース
規格きかく CDシングル
デジタル・ダウンロード[1]
録音ろくおん prime sound studio form[2]
ジャンル POP
レーベル Sony Music Records
チャート最高さいこう順位じゅんい
miwa シングル 年表ねんぴょう
アップデート
(2018ねん
リブート
(2019ねん
Storyteller/ティーンエイジドリーム
(2019ねん
ミュージックビデオ
『リブート』Video Clip YouTube
テンプレートを表示ひょうじ

リブート」は、日本にっぽんシンガーソングライターmiwa楽曲がっきょく。25まいシングルとして2019ねん8がつ14にち発売はつばいされた[3][4]

解説かいせつ[編集へんしゅう]

タイトル楽曲がっきょく「リブート」はTBSけい 金曜きんようドラマなぎのおひま」の主題歌しゅだいかとしてろされた[5]

「リブート」では著名ちょめい演奏えんそうしゃむかえ、またカップリング「すべててても」では近年きんねんのライブバンドメンバーをおおむかえてレコーディングがおこなわれている[3][5]

初回しょかい生産せいさん限定げんていばんはAとBにかれておりそれぞれ収録しゅうろくきょくことなる一方いっぽう通常つうじょうばんには全曲ぜんきょく収録しゅうろくとなっている。また、シングルとしてはめずらしく初回しょかい生産せいさん限定げんていばんさんぽうケースとなっている。

収録しゅうろくきょく[編集へんしゅう]

トラックは通常つうじょうばん

CD[編集へんしゅう]

  1. リブート [4:03]
  2. すべててても [3:55]
  3. タイトル [3:45]
  4. RUN FUN RUN [3:55]
  5. リブート (Instrumental) [4:02]


トラックリスト
#タイトル作詞さくし作曲さっきょく編曲へんきょくプロデュース時間じかん
1.「リブート」miwa、杉山すぎやま勝彦かつひこakkin 
2.「すべててても」miwaQuatre-M 
3.「タイトル」miwa山口やまぐち隆志たかし 
4.「RUN FUN RUN」miwa、NAOKI-TNAOKI-T 
5.「リブート (Instrumental)」miwa、杉山すぎやま勝彦かつひこakkin 

初回しょかい生産せいさん限定げんていばんA[編集へんしゅう]

  • 通常つうじょうばんくらべ、「タイトル」が収録しゅうろくされる。「RUN FUN RUN」が収録しゅうろくされない。
  • 「リブート」「タイトル」のPVが収録しゅうろくされたDVD付属ふぞく

初回しょかい生産せいさん限定げんていばんB[編集へんしゅう]

  • 通常つうじょうばんくらべ、「RUN FUN RUN」が収録しゅうろくされる。「タイトル」が収録しゅうろくされない。
  • 「リブート」「RUN FUN RUN」のPVが収録しゅうろくされたDVD付属ふぞく

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 「リブート」iTunesでのまとめ配信はいしんやく注文ちゅうもん(Pre-Order)スタート! 公式こうしきサイト 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d e f g h i j 通常つうじょうばん 歌詞かしカード P.6 2019ねん8がつ15にち確認かくにん
  3. ^ a b Inc, Natasha. “miwa「リブート」インタビュー|メジャーデビュー10ねん、ここからが“だい2しょう” - 音楽おんがくナタリー 特集とくしゅう・インタビュー”. 音楽おんがくナタリー. 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  4. ^ リブート発売はつばい 公式こうしきブログ 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  5. ^ a b miwa、『なぎのおひま主題歌しゅだいか「リブート」MV公開こうかい 3種類しゅるいのジャケット写真しゃしん Real Sound 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  6. ^ デビュー10周年しゅうねん、ここからが”だい2しょう 音楽おんがくナタリー 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  7. ^ miwaも驚愕きょうがく! UVERworld・TAKUYA∞の社交しゃこうせいがスゴイ「クラブで出会であったヤツのいえに…」 J-Wave News 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  8. ^ Vol.5 takuya∞(UVERworld) × miwa GYAO! CLUB INTIMATE 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  9. ^ 「すべててても」のRECにはピアノ eji、ドラム河村かわむらよっち吉宏よしひろ夫婦ふうふに、Bass山口やまぐちやまっしーひろしゆう、Guitarオバタコウジの miwaバンドが参加さんか。「don’t cry anymore」や「ホイッスル~くんごした日々ひび~」を手掛てがけたQuatre-M(まつ宏之ひろゆき編曲へんきょく。CDのほうもおたのしみに! #リブート Twitter 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]