三奈木みなぎむら

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
みなぎむら
三奈木みなぎむら
廃止はいし 1954ねん4がつ1にち
廃止はいし理由りゆう 新設しんせつ合併がっぺい
甘木あまぎまち安川やすかわむら秋月あきづきまち上秋月かみあきづきむら立石たていしむら福田ふくだむら馬田まだむらにな城村じょうむら三奈木みなぎむら金川かながわむら甘木あまぎ
現在げんざい自治体じちたい 朝倉あさくら
廃止はいし時点じてんのデータ
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 九州きゅうしゅう地方ちほう
都道府県とどうふけん 福岡ふくおかけん
ぐん 朝倉あさくらぐん
市町村しちょうそんコード なし(導入どうにゅうまえ廃止はいし
そう人口じんこう 5,229ひと
(『角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 40 福岡ふくおかけん』1292ぺーじ、1954ねん
隣接りんせつ自治体じちたい 上秋月かみあきづきむら高木たかぎむら宮野みやのむら大福おおふくむら金川かながわむら立石たていしむら
三奈木みなぎむら役場やくば
所在地しょざいち 福岡ふくおかけん朝倉あさくらぐん三奈木みなぎむら三奈木みなぎ
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

三奈木みなぎむら(みなぎむら)は、福岡ふくおかけん朝倉あさくらぐんにあったむら現在げんざい朝倉あさくら一部いちぶ

地理ちり[編集へんしゅう]

筑後川ちくごがわ支流しりゅう佐田川さだがわなか流域りゅういき位置いちしていた[1]

歴史れきし[編集へんしゅう]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1889ねん明治めいじ22ねん)4がつ1にち - 町村ちょうそんせい施行しこうにより、下座げざぐん三奈木みなぎむら城村じょうむら荷原いないばるむら矢野竹やのたけむら屋形原やかたばらむら板屋いたやむら合併がっぺいしてむらせい施行しこうし、三奈木みなぎむら発足ほっそく[2][3]
  • 1896ねん明治めいじ29ねん)4がつ1にち - 朝倉あさくらぐん所属しょぞく[2]
  • 1954ねん昭和しょうわ29ねん)4がつ1にち - 朝倉あさくらぐん甘木あまぎまち安川やすかわむら秋月あきづきまち上秋月かみあきづきむら立石たていしむら福田ふくだむら馬田まだむらにな城村じょうむら金川かながわむら合併がっぺいし、甘木あまぎ新設しんせつして廃止はいしされた[2][3]

地名ちめい由来ゆらい[編集へんしゅう]

合併がっぺいむらなか三奈木みなぎむらおおきく、古来こらいよりられた地名ちめいのため[2]

産業さんぎょう[編集へんしゅう]

主要しゅよう産業さんぎょう農業のうぎょう[2]三奈木みなぎ砂糖さとう黒砂糖くろざとう)はよくられている[2]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 40 福岡ふくおかけん』1291ぺーじ
  2. ^ a b c d e f 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 40 福岡ふくおかけん』1292ぺーじ
  3. ^ a b 市町村しちょうそんめい変遷へんせん辞典じてん』755ぺーじ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]