三笠山みかさやまがつ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
三笠山みかさやま がつ
生誕せいたん (1976-08-08) 1976ねん8がつ8にち(47さい
日本の旗 日本にっぽん 兵庫ひょうごけん三木みき
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
職業しょくぎょう 漫画まんが
活動かつどう期間きかん 1994ねん - 1996ねん2002ねん
ジャンル 4コマ漫画まんが
代表だいひょうさく うめぼしのなぞ
テンプレートを表示ひょうじ

三笠山みかさやま がつ(みかさやま いづき、1976ねん[1]8がつ8にち[2] - )は、日本にっぽんもと漫画まんが兵庫ひょうごけん三木みき出身しゅっしん[3]

経歴けいれき[編集へんしゅう]

1993ねん高校こうこう在学ざいがくちゅうエニックス主催しゅさいの4コマ漫画まんが大賞たいしょうに『うめぼしのなぞ』で入選にゅうせんどうさく連載れんさいようにアレンジして1994ねんに『月刊げっかん少年しょうねんギャグおう』にてデビュー。連載れんさいちゅう大学だいがく進学しんがくしている。1996ねんまつ連載れんさい終了しゅうりょうしたのち作品さくひん発表はっぴょうしていなかったが、1999ねん、『月刊げっかん少年しょうねんギャグおう休刊きゅうかん直後ちょくご公式こうしきサイト「うめじゅく」をげ、新作しんさく『うめぼしのなぞいちへん執筆しっぴつどうサイトの掲示板けいじばんには三笠山みかさやま漫画まんが仲間なかまやコアなファン、漫画まんが金田一きんだいちれん十郎じゅうろうなどがたかっていた。2000ねん9がつ面倒臭めんどうくさくなったとして掲示板けいじばんなどをめ、公式こうしきサイトをはん閉鎖へいさ。2002ねんに『うめぼしのなぞ』が完全かんぜんばんとして復刻ふっこくされたさい新作しんさく漫画まんが多数たすう執筆しっぴつしたのを最後さいご作品さくひん発表はっぴょうしていない。完全かんぜんばん発売はつばい直前ちょくぜん宣伝せんでんね、公式こうしきサイトをお絵描えか掲示板けいじばんなどをそなえたものにリニューアル移転いてんし、当初とうしょみずからも利用りようしていたが、すべスパムながされ、最終さいしゅうてきにサイトごと消滅しょうめつした。

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

  • ペンネームは安倍あべなか麻呂まろの「てんげんふりさければ春日しゅんじつなるさんかさやまでしつきかも」が由来ゆらいである。本人ほんにんいわく、高校こうこう古典こてん時間じかんおもいついた。
  • さいわいみやチノによると「すっごいナイスガイ」で「すごい面白おもしろひと[4]連載れんさい当時とうじ三笠山みかさやま兵庫ひょうごけん在住ざいじゅうであり、関西かんさいけんのギャグおう作家さっか相互そうごにアシスタントをしたりするなど交流こうりゅうふかかった。

作品さくひんリスト[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 蔵出くらだし うめぼしのなぞ 完全かんぜんばん』 251ぺーじにおいて、応募おうぼさく「うめぼしのなぞ」をいた当時とうじは17さいであったとかれている。
  2. ^ 三笠山みかさやまがつ蔵出くらだし うめぼしのなぞ 完全かんぜんばんだいしゃ2003ねん ISBN 4886534597 48ぺーじ
  3. ^ だいいちかん発売はつばい当時とうじ地元じもと書店しょてんでは「地元じもと高校生こうこうせいいた作品さくひんです」とほん紹介しょうかいがされていた。また、初期しょき公式こうしきサイトURLも三木みきかる地域ちいきプロバイダサイトであった。
  4. ^ https://twitter.com/chino_y/status/16790326582

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]