(Translated by https://www.hiragana.jp/)
世田谷区立花見堂小学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

世田谷せたがや区立くりつ花見はなみどう小学校しょうがっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
世田谷せたがや区立くりつ花見はなみどう小学校しょうがっこう
地図北緯ほくい3539ふん07びょう 東経とうけい13939ふん45びょう / 北緯ほくい35.65194 東経とうけい139.66256 / 35.65194; 139.66256座標ざひょう: 北緯ほくい3539ふん07びょう 東経とうけい13939ふん45びょう / 北緯ほくい35.65194 東経とうけい139.66256 / 35.65194; 139.66256
過去かこ名称めいしょう 世田谷せたがや区立くりつ若林わかばやし小学校しょうがっこう分校ぶんこう
国公私立こっこうしりつべつ 公立こうりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 世田谷せたがや
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1958ねん9がつ
開校かいこう記念きねん 10月31にち
閉校へいこう年月日ねんがっぴ 2017ねん3がつ31にち
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
所在地しょざいち 155-0033
東京とうきょう世田谷せたがや代田だいだ1丁目ちょうめ13ばん14ごう
外部がいぶリンク 公式こうしきサイト
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ

世田谷せたがや区立くりつ花見はなみどう小学校しょうがっこう(せたがやくりつはなみどうしょうがっこう)はかつて日本にっぽん東京とうきょう世田谷せたがや存在そんざいした公立こうりつ小学校しょうがっこうである。2017ねん閉校へいこうし、分割ぶんかつ統合とうごうされた。

概要がいよう[編集へんしゅう]

児童じどう急増きゅうぞうけ、世田谷せたがや区立くりつ若林わかばやし小学校しょうがっこう分校ぶんこうとして開校かいこうしたのがはじまりである。こうめいは、当地とうち地名ちめいである花見はなみどうから名付なづけられた。花見はなみどう地名ちめいは、かつてこの役人やくにん屋敷やしき花見はなみなどをもよおすお堂屋敷どうやしきがあったことに由来ゆらいする。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん
    • 9月 - 世田谷せたがや区立くりつ若林わかばやし小学校しょうがっこう分校ぶんこうとして開校かいこう
    • 10月31にち - 落成らくせい開校かいこう記念きねんしき閲覧えつらんしきおこなわれて、この開校かいこう記念きねんとする
  • 1959ねん昭和しょうわ34ねん)4がつ - 世田谷せたがや区立くりつ花見はなみどう小学校しょうがっこうとして独立どくりつ
  • 2017ねん平成へいせい29ねん)3がつ31にち - 廃校はいこう

閉校へいこう[編集へんしゅう]

  • 当校とうこう所属しょぞくした教諭きょうゆ分割ぶんかつさき山崎やまざき小学校しょうがっこう代沢だいざわ小学校しょうがっこう一部いちぶ転勤てんきんした。
  • 廃校はいこう2020ねんまで、代沢だいざわ小学校しょうがっこうかり校舎こうしゃとなった。
  • 廃校はいこうまえ花見はなみどう小学校しょうがっこう入口いりくちかれた信号しんごうプレートは、閉校へいこう代沢だいざわ小学校しょうがっこうかり校舎こうしゃ使用しよう終了しゅうりょう撤去てっきょされた。
  • 廃校はいこう解体かいたいされ、地域ちいきふくあい施設しせつさくら花見はなみどうが2022ねんにオープンオープンした[1]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ せたがや 1がつ25にちごうれい4ねん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

公式こうしきページ[編集へんしゅう]